• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

宮城県道の駅巡り3

写真1

今週は宮城県の道の駅巡り。
宮城県は18件しかないのですぐ終わりますね。


写真2

まずは道の駅かくだ。
道の駅スタンプと思ったら別のスタンプ押して、変な事になっています。

屋台がいっぱいあって、お祭りみたいな雰囲気でした。
焼き牡蠣は食べてみたかったな。


写真3

道の駅村田
小規模な、よくある物産館みたいな道の駅。
珍しく資料館付き。


写真4

道の駅みなみかた

ここも良くある物産館みたいな道の駅かな。
道の駅スタンプブックを持っていることで観光協会と名乗る方からインタビューを受けました。


写真5

道の駅米山
ここは相撲の横綱を輩出しており、今も相撲が盛んなようです。
相撲の表彰状がいくつも展示してありました。


写真6

ここで昼食。
横綱スープカレー。

スープに隠れて見えませんが、ゴロゴロと大きな具材がたっぷり。
とろとろに煮込まれた豚肉始め、大ぶりの野菜がゴロゴロ。
非常においしい。

スープカレーと侮っていましたが、見た目以上にボリュームがありました。


写真7

道の駅三滝堂

ここも典型的な地元の直販所。
ただ高速道路と直結しているからか、凄く賑わっていました。
賑わっているというか人が多すぎて店内移動が困難なので、買い物を諦めて退出したくらい。

常設展示で、震災で流された標識などがあります。


写真8

道の駅南三陸

新しい道の駅で、道の駅の中に商店街があります。
常設展示で震災被害の記録があります。


写真9

道の駅おがつ。
硯石の産地で、様々な硯を買う事ができます。

私は硯石でできた箸置きを購入。

写真10

道の駅おながわ

道の駅というか一つの街なんじゃないかな。


宮城県は道の駅自体が少ないのと、道の駅同士の間隔が狭いので一気に回れますね。
長野県の54件とか、岐阜県の56件とか終わりが見えなさ過ぎて壮絶な旅路が容易に予想できます。

昨日今日と天気が物凄く良くてほぼドライ路面。
気温も高く凍結の心配もなかったのでリラックスドライブタイムでした。
いつもこうだといいんですけどね。

宮城は残すところ四件。
二月中にささっと回ってしまいましょう。

なにしろ、宮城が終わったら岩手36件、秋田33件が待っていますから。
秋田は新潟からでも日帰りできるから、岩手を重点的に回ろうかな。
行きは高速で、帰りは一般道ってルートかな。

何しろ、岩手県は面積が広大なんですよ。


久しぶりに道の駅巡りをしましたけど、今回はザ・田舎道と言った感じでのんびりドライブ。
そもそも道の駅巡りの目的はまだ見ぬ道を走る事ですから。
快適なバイパス道路をダラダラ走ったり、狭い峠道を駆け抜けたり。

道の駅は丁度良いチェックポイントなんですよ。
いくつか気になった道の駅は後日再訪問するかも。

Posted at 2025/02/02 20:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「やはりまともに走るにはマニュアルミッションがいいなー。シビック買ったばかりだけど」
何シテル?   08/09 14:03
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
910 11121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation