• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

オイル交換~×2

オイル交換~×2
今日のネタ~
午前の部、友達のバイクのオイル交換
バイク好きで、頻繁に遠出をするけど・・・整備はあまり興味が無いようです(-_-;)
オイルも粘度以外なに入れているか分からない始末

そんな訳で、今回は家に呼んでオイル交換
名目上は手伝いと言うことでw

alt
まずはオイルを抜きます~
因みにバイクは、4月に納車をネタにしたNinja ZX-10R
フルカウルのバイクでも、簡単に交換できるんですね、知りませんでした
画像で見て分かる通りシャバシャバです、これで10W-40だそうです
抜くときはいつも完全に暖気後
走行距離は3000強・・・どんなオイル入れたのでしょうね?
5W-30と同じ感じがします、バイクだとこれが普通なのかなぁ

alt
汚れ具合はそんなでも無いですね、綺麗に燃えているようです
だけど、車に比べるとメタリック感があります
総走行距離は27000㎞程なので、新車でもないし・・・
ミッションと共通だからなのかな?
バイクいじりは経験が浅いので、勉強のし甲斐がある

alt
定番のフィルター分解検査
特段切粉はありませんね、問題は無いでしょう

alt
バイクをあまり触らない私には、なじみのないメーカーです
後でネタにしますが・・・あまり丁寧な作りではありませんね(-_-;)

alt
今回使うオイルはこちら、レッドラインの15W-50
他の粘度でも良かったのですが、たまたま手持ちにこれがあったのでこれを入れる
20W-60もあったのですが、冬には硬すぎか?
アメリカ製(≠アメリカメーカー)のオイルは耐久性が高く、値段も手ごろなのでススメてみました
オイルフィルターは無難な純正、オーナーは交換しなくていいと言っていましたが・・・
私は許さん!タダでやるから交換だ~
エンジンの状態確認のために、オイル交換すると必ず分解確認します
そんな感じで、整備をしていました
おまけでチェーンの調整とかも
整備好きからすると、もう少し整備にも興味を持ってもらいたいものですね

続いて午後の部
alt
今度は家族の車のオイル交換、ミラココアです
走行距離は5000㎞程、ペンズオイルの5W-30を入れていますが
午前中のやったバイクの、10W-40と変わらん粘度に思えました

alt
汚れ具合はいつも通りですが、汚れていますね

alt
フィルターもいつも通り、結構色が濃くなる
煤がそれなりに発生しているのでしょう

alt
入れるオイルはこちら、AZの15W-50   CER-999
今回試しに硬めのオイルを入れてみます、化学合成油ってやつですね

alt
入れる、若干色が濃いめですね
フィーリングと、次のオイル交換が楽しみですw
耐久性はどんな感じかな?

alt
オイル量チェックして完成

おまけ
オイルフィルターの比較
alt
左かココアに使っていたユニオン製 右がNinjaに使っていたVesrah製
大きさはほぼ同じですが、エレメントの詰め具合とか
パンチングの数や大きさ、作りなどに大きな差がある
あとリリーフバルブの大きさとか
右側のが容量がなさそうです、バイクって意外とオイルの吐出量少ないのか?
大流量向けの作りしていない
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/04 20:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PCX e:HEVオイル交換
+CROSS+さん

バイク便のはなし バイク便のバイク ...
たかおみ(旧ケンドル)さん

バイク便のはなし バイク便のバイク ...
たかおみ(旧ケンドル)さん

続バイクエンジンオイル
HL-Rさん

2023 SUNOCOイメージガー ...
SUNOCOさん

ホーネットのオイル交換
す~様さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴリラ スパークプラグの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033585/car/2881973/7810751/note.aspx
何シテル?   05/26 21:20
ぼちぼちやります。よろしく~ 車好きでも走り屋じゃないんで煽んないでね レースよりドライブ派なので・・・ のんびり景色を見ながらと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 サニーバン 日産 サニーバン
平成8年~放置の車 令和2年公道復帰 ポンコツですがちょっとずつ直していきます 令和6 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ゴリラも仲間入りしました
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
車のいじり方を教えてくれた車です Lタイプ エアコン付き カートの様な走りでした こい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の自分名義の車 S44 1600SSSクーペ前期 車の楽しさを教えて貰った車です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation