
はて前のブログはいつ書いた?とみてみたら…去年やん(爆)
という訳で過ぎ去った7ヶ月のまとめ。
タイトル画像は2月に行ったバンコク市街地。シルエットだけみると都心部の景観ってのは日本も外国もかわらんっすな
…30℃あったけど(←帰国後風邪ひいた)
・他人のクルマネタ

みんな大好きスイスポに乗る。
…街中走行の実に8割でブーストメーターが昼寝しとる(笑)
例え“1.4NA”でも十分な車重なので不満はないですが。
アクセル開けてやればどの回転域でも開度に応じてグイグイトルクが湧いてくる
…回し切る快感は全くないけれど(-_-)
脚とシートは素晴らしい。RSよりも乗り心地がいい上に舵の切れ味は抜群だ(゚∀゚)
スイフトRSとの差額が23万チョイ…普通“クルマ好き”を称する人ならスポーツ買うでしょう
そしてその方が後悔しない買い物となるでしょう
…捻くれきった”ギョーカイ人”たる自分は、今買うとしてもRS買いますがね!(゚∀゚)

みんな大好きN-BOXを商う機会があった。
さすが支払総額200超えの軽四は違うNe! スイッチ多すぎ意味わかんねぇ(笑)
まぁ売れるでしょうよ、ココまで広くて装備てんこ盛りなら
…その広さと装備にピンとこない自分は、既に時代の主流にないんだろう(゚∀゚)

話題沸騰中のジムニー&シエラを眺めにいった。
173cm/72kgの自分が運転席でポジション決めて後席にちゃんと座れる!
前型を知ってる身からすると革命ですよコレは(笑)
今風の燃費対策がないのも整備性やコスト的に〇
エアコンベルトの交換に特工が要るのは面倒だが!
あ、整備手順書読むとシフトノブは差し込み式みたいっすよ。

値段を考えたら素晴らしい出来だし“次”の筆頭候補ですが…
スイフトに比してドラポジ関係の装備が軒並み省略なのは遠出のお供としてどうか?と。
まぁ300キロ/日までなら軽トラ軽バンでも俺はイケるが(笑)
尋常ならざる納期を含め、特別仕様車・年次改良待ちですな(-_-)
・自分のクルマネタ

フットレストバーを買った。
去年820キロ/日走って体がどこも痛くないという素晴らしい快適性を示したスイフト
その時左の足首にだけじんわり重さを感じたので導入。
右足・左足のポジションがほぼ左右対称になるのはイイ(・∀・)
元バイク乗りとしては棒を踏み締めるのは慣れた動作ですしね。
左コーナーでどれだけ踏んでも全然インに行かへんけど!(舵を切れ 笑)
で、更に向上したその快適性を証明すべく…

5月の連休はWindowsの壁紙にできそうな美しさを誇る阿蘇は草千里に行った(゚∀゚)
休みの都合で2泊3日1600キロの強行軍(笑)
快適になりすぎて居眠りしそうになっちまったZe!(ちゃんと寝ろ)
帰り道は何年かぶりにしまなみ海道走って帰宅。塩ソフトは変わらず美味し!

6月はオーリスの全国オフとすぐ近くのスカイラインミュウジアムに行った。
去年と同じく長野県某所…今年は晴れて暑かったですぞ。
で、何故オーリスの写真がないのだ?(爆)
すいません、帰宅後確認したらピンボケだらけでマトモな絵がありませんでした…
小ネタ:現在オーリスが200台超ヒットする業販ネットでもセラは2台しかヒットしません!(爆)
あとはさわやかに2度ほど行ったくらいでしょうかね、県境を越えたのは。
・その他
人生初の海外旅行でタイはバンコクに行く(゚∀゚)

旅行中はSIMフリーDSDS機に現地SIM(1,000円しなかった)挿して運用。2台持ち万歳\(^o^)/
気心知れたお客は皆LINEに登録してあるので、ガラケーは紛失しても鬱陶しいし自宅でお留守番
僕にとってガラケーは仕事道具、スマホはおとなのおもちゃ

船乗ってクルージングと洒落込んで、美味いモンたらふく食って呑んで、鉄砲撃ってきましたよっと。
海外旅行ならではのイベントは一通りこなしましたかね。いやいい旅でした!
組合の招待旅行だったので、また招待してもらえるようお仕事頑張るとしよう(゚∀゚)

みんカラらしく現地のクルマ事情を。
街中走る車両は圧倒的に日本車、特にトヨタ率高し
体感としてはトヨタ>>>ホンダ>マツダ>その他ですかね。
日本と同じく右ハンドルなので『ここは日本か?』と見まがうばかり(笑)
日差しの強い南国だからかフルスモは合法のようです
タクシーはプライバシー無しの全面素通しガラスだったので、これは法規上の関係かな?
ガソリンは日本でいうレギュラーが30~35バーツ/L(1バーツ≒3.5円)
ペットボトルの水が7バーツで買えるのを考えると割高な印象ですが…
バンコク都心部のスタンド数店しか見ていないので、渋滞緩和を狙ってあえて高値の可能性もありますね~
こればっかりは郊外・地方の価格をみてみないことには何とも┐(´∀`)┌
以上、今年のこれまでダイジェストでした。
今月の盆休みは1週間ブチ抜きで休みをゲットしたので、またフラ~っと走りに行きますよっと♪