• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KureB18Cのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

袖振り合うも

袖振り合うも多生の縁、とはよくいったもので。
今回はそんなお話。



急にぽっかりと休みになった週末、何の予定もしてませんでしたから昼過ぎまで惰眠を貪ることに。
このままひたすら眠りこけるのも悪くはなかったのですが、夏本番になる前に最近買い換えたスニーカーの慣らしでもしにいこうかと。
ホントにどうでもいい話ですが、ここ15年くらいずっとコレを履いています。底と胴が薄めなので運転しやすいンスよ。因みに15年で3足目(笑)

163号の峠道を抜け名阪国道へ。ここらでちょいとタバコ休憩と針テラスに寄ってみると…


ん?


んん?
…ブレイドのオフ会、のようですが、どこかで見た覚えのある気合の入ったクルマが何台か。
このままお暇するのもな~んか後味悪いなと、勇気を出して近くに居られた一団にご挨拶に行くと…

やはりBLADE OWNERS CLUB(BOC)の方々でした♪
聞けば年に一度、針テラスでオフ会をなさっているとの事で。しかしまぁ偶然とはいえ、こんなこともあるもんなんですね~

去年のCLUB AURIST全国オフで、BOCの方々とは初めてお会いしましたが…
クルマもオーナーさんも、“熱い”方が多かったのが印象的でした。
今回も、そういうお話が色々と聞けて、大変有意義な時間でした。
…まぁまずは、「片道300キロは近所!」と言えるよう、僕も精進しようと(笑)
ガス代と休みは…まぁ何とかしよう、出来る範囲で(泣)

突然ひょっこり現れた外様の僕に対して、大変紳士的に対応してくださったBOCのみなさん、本当にありがとうございました!
ご縁があればまたどこかでお会いしましょう!

タバコといえば、何かと“煙たがられる”このご時世ですが、この日ばかりは自分が喫煙者でよかった、と、ちょっと上機嫌な帰り道でした(←何の話や 笑)
Posted at 2015/06/21 22:42:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年06月07日 イイね!

日々是精進

日々是精進←『逆光は正義!』と息巻いて撮ったはいいものの、思いっきりゴーストが出ているでござる…
まぁ腕もないのに無理すんなってことなんでしょうけど!
一眼レフって難しいですね~ でも面白いッスわ♪


気がつけばもう梅雨入り…そしてブログもサボり気味という訳でここ最近のまとめ。
5月の終盤、市場調査のため名古屋へ行く道すがら、久し振りにダムカードゲット。



いやね、近くはもう何回も通ってたンスけど…営業時間外とか年末年始とかで休館日だったンスよ(泣)
やはりこういう構造物を眺めているのは落ち着きますなぁ~
その後は名駅近くで市場調査&昼飯(4時ごろでしたが!)食べて帰宅。ココでコレが食べられるのも6月いっぱいか…次また食べたいとなったら片道1000キロオーバーやからのぅ(汗)

で、市場調査ってナニ調べてたんだ? の結果がこちら↓


・PENTAX K-3
・SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM


はいデジイチお買い上げで~す♪ 今のホイール一台分以上はフッ飛んでいきました~(大泣)
大規模オフ会では必ず誰かが持っているデジイチ…単純に見た目がゴツくて素敵ってのもありましたが、
クルマはMT、PCは自作、腕時計は機械式(といっても並行のセイコー5ですけど!)な『機械の構造好き』の自分としては、とても魅力的な“機械”と思えた訳で。

後はまぁ…バイクに乗っていた頃下手くそながらに撮った写真を、先月の連休後HDDの整理を兼ねて見返していたんですけど、見た瞬間にその時の寒暖であるとか感じた湿度をスッと思い出せたんですね。
全身を風に吹かれながら走って辿り着いた場所で撮った写真な訳ですから、文字通り身体が覚えているんでしょうけど。

で、クルマオンリーになったこの1年半弱・約5000枚程の写真を改めて見てみると…
天気はまぁ、当たり前にわかるとして、『(季節の割には)暑かったのか寒かったのか?』とか『ムシムシ不快だったのかカラッと快適だったのか?』等の、季節感というか肌感覚というか、そういうモノが今イチわからない…
それが寂しいといえば寂しいな、と。
寝不足で長距離走ってしんどかったとか、この後食った○○は美味かったとかは覚えてるけど(笑)

僕の腕が悪いのは当然として、せっかく遠出して見た景色なんだからもうちょっと何とかできたら…と思ったのが一番の購入動機でした。

颯爽と新兵器を携え、先週は山籠りに、今週は海を眺めにいってきましたよ。





RAW現像なんてマダ出来るわけもないから、JPEG撮って出しをチョイ縮小しただけ!
…こうまで写るモノとは(驚) 凄いな一眼レフ! 洗車サボってるのが丸わかりや(笑)
奮発して買った機材です、このままでは余りにもカメラに申し訳がないから、もっと色々勉強していくとしましょう…



この日のベストショットのつもり…が、よく見たら鳥写ってるし(笑)
Posted at 2015/06/07 19:38:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「メインPCとのファイル共有設定終了〜(緑アイコンがその証)
コマンドは山程覚えねばならんがLinux楽しい

…こんなんタダで使わせてもらって罰当たらへんのかい?(゚∀゚)」
何シテル?   08/10 22:23
クルマ屋の倅です。仕事の合間にチョコチョコといらん事して遊んでます。一応整備士資格やら検査員資格やらは持ってますが…悲しい位に至らないところだらけです。日々是精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
免許取って3年乗って4年ちょい休んで… 大型取って4年乗ってほぼ5年休んで… 性懲りも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生初のオープン2シーター 軽四なのに今までで一番張り込んだぞ…頑張ってもらいましょう! ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗用車の新車は人生初。 張込んだからねぇ…これから頑張ってもらいましょうか! (R4年 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初トヨタ、初3ナンバー、初6速MT。 いいクルマやと思うんやけどなぁ。 …と思っていた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation