• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KureB18Cのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

お隣さん 第二章 ~2016滋賀オフ~

お隣さん 第二章 ~2016滋賀オフ~ドリンクバーのコーヒー飲んで、ケーキやらパフェやらを軽く食べてだべる…
20代前半まではちょくちょくやってましたが、懐かしい、いい感覚でしたね。

という訳で昨日、滋賀県某所で開催された滋賀オフに参加させていただきましたのでその模様を。
…といっても小生、食ってだべってばかりだったので、クルマの写真をほとんど撮ってない事に帰宅後気付くという。
他の参加者の皆さんのスマホやらニコン・キャノンやらが火を噴いておられたので、そちらに期待させていただきましょう!
(もう何度目かわからない丸投げ)



という訳でいきなり昼飯の画像(笑)
みくりやうどん 『ねぎ味噌丼定食(カレーそば)』(1,090円+税)

今年の5月にふらっと食べに来た時はカレーうどんを食べたので今回はそばを♪
お出汁がしっかり効いたカレーがよく絡むので、ある意味そばにして正解だったかもですね。
お供のねぎ味噌丼は変わらず美味し!

僕は何も載せていない普通のカレーそばでしたが…


三元豚の豚カツ(左)とか海老天・エビフライ等が載るとなかなかの景観に。
というかどちらもかなりのボリュームだったようで(汗)
豚カツ美味そうでしたね~♪ 次回は僕も載せてみよう。

その後は集合場所にもどって談笑、デザートはちょいと走って…


アグリパーク竜王 ベリーベリーカフェ 『かきソルベ+ほうじ茶ミックス』(値段忘れた…)
柿は生食が一番、が信条ですが…めっちゃ美味かった。
おまけで載せたほうじ茶ミックスがしっかりお茶していてこれまたよかったですね。
そういえば、ココが去年ウワサになったあのグラウンドゴルフ場ですか…
今度機会があったら、僕もロストボールの恐怖に怯えに来よう(笑)

いつしか日も傾いて、ボチボチ解散と相成って…
某氏が美味いと言っていたので有志数名で向かった先は…


バリバリジョニー竜王店 『バリとんラーメン(煮たまご入り)のバリ飯定食』(860+240円)

ほぐしたチャーシューと青ネギがたっぷり入ったご飯に半熟の目玉焼きを載せたバリ飯…不味かろうわけがない!
そして…久し振りに見たな、これほどの超攻撃的ラーメンは。
背脂タップリのラーメンというと、新潟で何度かいただいた燕系ラーメンがまず思い浮かびましたが…
煮干しがしっかり効いて結構あっさりなスープ、ジャキジャキの玉ねぎの有無が決定的な差でしょうか。
アチラは連日でもイケそうでしたが、これ程の濃厚醤油豚骨連チャンは胃腸的に無理(笑)
でも思い出した頃に無性に食べたくなる系統ですね! 今度はやたらとイチオシになっていた唐揚げを食してみたいトコロです。


もうこの程度は“散歩”やでぇ。
以上、うまいもんたくさんの滋賀オフの模様でした。

幹事のひな(*´∀`)♪さん、お誘い下さった車イジリおじちゃんさん、そしてご参加の皆さん…
ありがとうございました&お疲れさまでした。
次もまた日本の何処かでお会いしましょう!
というか隣の県やったのにハンパないアウェー感…(60Hz地域者が少数派て 爆)


滋賀の車窓から。
マトモにクルマ写ってるのはコレ位しかなかった…

500キロ/日以内にルート選定するか、“新兵器”導入するか、心身鍛えなおすか…
俺の腰にとって最も良い結果はどれだ?(思案顔)
Posted at 2016/11/06 22:15:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/250715-01-j
かつて乗ってた12SRの生まれ故郷もライン閉鎖か
これで俺が乗ってた日産車(R32,R31,AK12)はみんな家なき子になった…」
何シテル?   07/15 15:57
クルマ屋の倅です。仕事の合間にチョコチョコといらん事して遊んでます。一応整備士資格やら検査員資格やらは持ってますが…悲しい位に至らないところだらけです。日々是精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生初のオープン2シーター 軽四なのに今までで一番張り込んだぞ…頑張ってもらいましょう! ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
免許取って3年乗って4年ちょい休んで… 大型取って4年乗ってほぼ5年休んで… 性懲りも ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗用車の新車は人生初。 張込んだからねぇ…これから頑張ってもらいましょうか! (R4年 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初トヨタ、初3ナンバー、初6速MT。 いいクルマやと思うんやけどなぁ。 …と思っていた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation