• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KureB18Cのブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

今年のこれまでまとめ

今年のこれまでまとめこのタイプの車検標章と点検ステッカー、懐かしいな…
でも剝がしにくいのよねコレ(笑)

ふざけたウイルス騒ぎも収束(終息? どうでもえぇわ早よ終われ)の兆しがみえてきて、3年ぶりに盛り沢山な今年の上半期まとめ
盛り沢山ならその都度書けよと毎度思うが小生なにぶん筆不精(筆?)なもので(ノ∀`)



・クルマネタ

年明け早々車検でしてん
5年で4万キロ、前回の車検から7000キロ…整備不良個所などある筈もなく(゚∀゚)
出勤前に運輸支局寄って30分で終了、御用始めから数日はガラガラで助かる♪

それから5ヶ月後(その間の走行1200キロ)…


遠方ヨリ来タル友アリテ我感涙ス
2019年の盆にお会いした以来なので3年振りですねshiromisoさん
快適なカローラセダンの助手席乗って積もる話などしつつ、


伊勢うどんとへんば餅喰ってこの日はお開き
500キロ超の距離を経て託された想いの品を、


2022年CLUB AURIST全国オフ会場へ、しかと届けたのでした
今回で11回目、僕自身は7度目の参加ですか
総勢40台超であったと記憶してますが、うちOBは20台位? 時の流れを感じますなぁ


7年半ぶりのトヨタ博物館、カレーは変わらず美味でしたよ


R32GT-R、NSX、NAロードスターにビート、カプチーノ…日本車の黄金期やね(゚∀゚)
NSX以外は実際に運転したことがあるけれど、そんなクルマ達が博物館の収蔵品になってるのを目の当たりにすると『歳取ったなぁ』とブルーになる(笑)


今回からビンゴ&ジャンケン大会となりました…前代表はじゃんけん強かったが、現代表もえげつないな(←全敗(-_-;))
オーリストの代表は剛の者でなければ務まらん伝統でもあるんだらうか?
まぁ最低限の成果はあげられたのでヨシ!
またこんな“ここだけの話”ができるオフ会を心待ちにしつつ、ネタ仕込むこととしよう



・バイクネタ
2月末、去年やらかした椎間板ヘルニアの治療が終了する
終了といっても経過観察みたいなモンで、「苦痛に耐えられぬ時また来るがよい」とはお医者の言
ロキソニンとタリージェが一月分手元にあるので、当分凌げるだろうがね

ケガも治ったし3年ぶりに行動制限とやらのない連休がやってきたので、フェリーに単車載っけて遠出することに


私は…いやここに居る我々単車乗りは3年間待たされたのだ!
初日の移動日こそ雨だったが、その後は一滴も降ることなく!


今回の目的地は五島列島を主として長崎県
友人に長崎出身者が居て、話を聞いて面白そうだったので行ってみたが…


足掛け5日同じ県に留まる&毎日フェリー移動なんて遠出はしたことがなかったので、いい経験になりましたよっと


スマホのGPSログによると九州滞在中の移動距離は1135キロ…走行距離自体は自宅から大阪南港への往復含め1100キロだったので、総移動距離は1400キロ位?
それでも島原半島は中途半端にしか走ってないし、長崎半島や西彼杵半島は手つかずだしと反省点も多々


流石は九州ってことで、何喰っても飲んでも美味いのは素晴らしい♪


酒蔵に直接焼酎を買い付けに行けるのは、自分の乗り物で行く遠出の特権やね(笑)


福岡に最近立った(この規模なら“建った”か)νガンダム像も見に行った
…何の悪ふざけかという程にデッカイですな(゚∀゚)


行きのフェリー乗り場はワクワクが止まらんが、帰り道のそれはいつも物悲しくなる
また来るぜ九州!


5月末、CB250Rを1年点検に出した際にレンタルバイクを借りてみた


みんな大好きスーフォアことCB400SF(2BL-NC42)
教習車wと腐す御仁も居るようだが、ホントに出来が悪けりゃ30年も続いてませんよと(゚∀゚)
自分はNC31を1年半ほど乗っておりましたが、公道で乗ったら全てがちょうどよかったんですわ


で、伊勢うどん(実は2週連続だったのだ)喰っていつもの海まで
まだ海開きはしてない筈だが遊泳客が居る…シャワーとか着替えどうするんやろ(笑)
思い出の中のスーフォアに比べ随分と逞しくなったなぁという印象
特に山坂道でバンクさせた時に、こんなにビシッと安定してましたっけと
装備重量約200キロも走りだせば気にならないし、満タン法でリッター27キロ走ったし、何の不満があるというのだ?
…装備重量144キロの単コロでラクしてるオッサンは、もう“ヨンヒャク”は要らんけれど(゚∀゚)
聞けば11月に生産終了が決定しており、受注もストップしているとの事
最後に乗れてホントによかった




以上今年のこれまでまとめ
まだ6月だというのに真夏日の連続には嫌気が差すが、その分キンキンに冷やした酒が美味いのでヨシとしましょう♪
ではまた
Posted at 2022/06/30 01:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10→11に伴う機材の入れ替えでノートPCが余ったぞ
このまま腐らせても面白くないからLinux入れて遊んでみようか(゚∀゚)」
何シテル?   08/05 20:13
クルマ屋の倅です。仕事の合間にチョコチョコといらん事して遊んでます。一応整備士資格やら検査員資格やらは持ってますが…悲しい位に至らないところだらけです。日々是精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
免許取って3年乗って4年ちょい休んで… 大型取って4年乗ってほぼ5年休んで… 性懲りも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生初のオープン2シーター 軽四なのに今までで一番張り込んだぞ…頑張ってもらいましょう! ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗用車の新車は人生初。 張込んだからねぇ…これから頑張ってもらいましょうか! (R4年 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
初トヨタ、初3ナンバー、初6速MT。 いいクルマやと思うんやけどなぁ。 …と思っていた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation