• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

BMW M135i 

BMW M135i 今、非常に気になるクルマ
BMW M135i 

知らないうちに日本発売されてたのですね。

New1シリーズで、車内の狭さが解消されてから、130iのようなハイパワーバージョンが出たら欲しいクルマになるだろなと思ってました。しかし、今時のエコカーのトレンドからせいぜい2000ccターボくらいしか期待してなかったのですが、なんと直6の3000ccターボをM社がチューンしたエンジンが載って出てきました。しかもM3のように庶民にとって非現実的な価格でなくGolf Rプラスαくらい。
はっきり言って惹かれます。

ファミリーユース中心でたまにスポーツ走行できるコンパクトなクルマ、しかも少しプレミアム感という点でピッタリなんですね、これ。
見た目のブサイクさは悪評も高く、個人的にも決して好きではないですが、元々見た目はあまり重要と思わないので十分許容範囲です。


このクルマの位置付けは本格ハイパフォーマンスモデルのMと、普通のスポーツバージョン(外見と足廻りのモディファイが中心)のM-Sportsの中間に位置するもので、普通モデルのパーツを出来るだけ流用してある程度の実用性とスポーツ性を兼ねたモデルとの事。ちなみに、Mモデルがベース車と80%差があるとすると、これは30%くらいの差だとのこと。

このコンセプトは非常にOKですがね。でもエンジンの強化など、サーキット走行を考慮したような点もある反面、LSDとDCTが設定されていないという、30%の差異の部分が中途半端だと感じます。
LSDは社外品後付けという手がありますが、ミッションはなんとかならないものかと思います。ただ、8ATもロックアップとシフトタイミングの制御が良ければ、実はあまりこだわる必要はないのかもしれませんが、。


という事で、何はともあれ、ついに私にとってV型GTIの買い換え検討の本命が出てきてしまったと言う訳です。
Posted at 2012/09/09 19:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc.. | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 567 8
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29
ABS故障トラブル発生 その5:対策3(ABSホイールスピードセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:11:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation