• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

カーナビ地図データ更新

カーナビ地図データ更新カーナビ地図データ更新です。

カロッツェリアの地図データは年会費4500円程で最新データに更新出きるようになってました。以前使っていたパナソニックの時もそうでしたが、地図データは高値維持だったのですが、やっと実用的な価格になりました。まぉスマホは無料で常に最新ですからね。

約1時間30分程で差分のプログラム更新もセットで完了。
前機種で更新時にはエンジン停止状態で更新したため、バッテリー上がってしまいましたので、今回は車内に付きっきりでアイドリング状態で更新。

最新化されましまたが、近所を走るだけでは全く恩恵なしです。。。



ところでこの機種は同じ取り付け金具を使っているのにフロントが7mmほど出っ張るんですね。ツライチにしたいのですが、取り付け金具にドリル穴空けるのが面倒くさい。
どうしようか。
この夏休みのタイミングでやらなければハードル上がってやらないだろうな、、。
Posted at 2020/08/11 20:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2020年08月11日 イイね!

足まわりのバージョンアップ?

足まわりのバージョンアップ?足まわりリフレッシュの後、少しモディしました。

最近の定番の補強モディ、VA PaformanceのSRP(ストラット リインフォースメント プレート)を装着してもらいました。ストラットタワーバーのバーをなくした単純なプレートですが、フロントストラットの剛性アップの効果があるようです。

足まわりリフレッシュで、ブッシュ類の歪みがなくなりサスペンションが適正に動くようになり、路面追従性が上がりました。そこにストラットの剛性アップする事による相乗効果がポイントです。

装着後のインプレッションとしては、はっきり言って劇的な変化は感じられませんでしたが、高速道の安定感・しっとり感、アスファルトの大きな継ぎ目のいなしなど、変化は感じられました。




今回、リフレッシュと合わせてスペックも変えた事になるので、いろいろなシーンで走って評価したいと思います。

Posted at 2020/08/11 12:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345 67 8
910 111213 1415
16171819202122
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29
ABS故障トラブル発生 その5:対策3(ABSホイールスピードセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:11:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation