• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

夏休みS660弄り①

夏休みS660弄り①今年の夏休みは10連休です!
前半と後半にに予定を集中して入れて、合間にS660弄りです。
36℃の酷暑ですが、頑張って朝からやりました。

まずはフロントパッド交換。
程度が良いプロジェクトμのHC Typeパッドとローターをヤフオクで入手しておいたのですが、パッドのみ交換にしました。
これはサクッと30分程で終わります。



交換後にテスト走行しましたが、踏み始め初期からかなり効きますね。
まぁサーキットで使えればあまり特性は気にしないのですが、少し効きすぎな感じ。


そして懸案だった油温計取り付けました。
オイル抜いて、油温センサー取り付け、車内まで配線、メーター取り付けと相当時間かかりました。ほぼ4時間かかりました。



OBDに接続したレーダー探知機で、ブースト圧、水温、吸気温度を表示出来ているので、大げさなメーターではなく、デジタルのバイク用の小型のディスプレイで油温のみを追加で表示する事にしました。

これで取りあえず夏のサーキット走行でも油温モニターしながら走れ安心です。

街乗りでテスト走行したところ、水温はだいたい80~87℃。
油温は88~92℃くらい。若干水温より高い。

Posted at 2024/08/12 17:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2024年08月12日 イイね!

夏の帰省

夏の帰省夏の帰省です。少し時期をずらして早めに行って来ました。
渋滞もなく快適でした。
ついでに天橋立に行って来ました。
GWについで二度目です。今回は嫁と娘と母の4人で行きました。
今回は反対側の笠松公園に登りその後文珠にボートで移動して自転車で戻って来るルート。
それ程混雑もなく楽しめました。



成相寺は初めて行きましたが、地獄絵図の特別公開もあり、なかなか見応えありました。



大阪、京都方面はとにかく混むので、日本海側は良いですね。
何だか舞鶴市観光に詳しくなりました。
定番の赤レンガパーク。
Posted at 2024/08/12 17:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc.. | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
11 12 13 14151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

導風板追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:54:00
空冷オイルクーラー装着車のミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 13:49:14
ゴルフ6GTIラジエーターファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:14:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation