• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

iPhoneで動くGOLF6GTIのゲーム

iPhoneで動くGOLF6GTIのゲームすっかりハマってるiPhoneですが、ValksWagenのプロモーション的なゲームがいくつかリリースされていて驚きです。

中でもIVのGTIのレーシングゲームは秀逸です。
すごくリアルに表現されています。
メーターの表示はタコメーターもスピードメーターもちゃんと動くしシフトチェンジやブレーキング時のノーズダイブの様子も表現されており、本当にリアルです。

GTI Cupさながら6台のGTIでのバトルもできオーナーでなくてもゲームとしても楽しめます。

また、プロモーション映像もあり、すっかりヤられちゃいます。VIが欲しくなってしまいます。

これはiPhoneまたはiPodTouchがあれば無料で楽しめますので、一度はやってみる価値ありです。

フォトギャラリーに画像アップしました。




Posted at 2010/03/28 23:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc.. | 日記
2010年03月20日 イイね!

iPhoneでみんカラ

iPhoneでみんカラ最近iPhoneにしてからみんカラ離れになってました

今までは通勤中に携帯電話でアクセスする事が殆どでしたがiPhoneにしてからは他のコンテンツへのアクセスが増えた事と、何よりみんカラが使いずらいからでした

と言うのは、iPhoneは普通のwebページが閲覧出来るので写真等もそのままみれる利点があります
しかし画面遷移が重いので結構ストレス感じるのです

という理由でアクセスしなくなってましたが最近慣れてきていろいろできるようなになってきました

まず読む時は携帯電話の画面をエミュレートするアプリがあり、それを使えば携帯用画面が使えます
i-modeの様にサクサクです

投稿は専用のアプリを使えば写真投稿も簡単です

こう書くとなんか面倒な感じですが、画面が広かったり、文字入力が早かったりいい事もあります

とりあえず今までと同じように使えそうです


Posted at 2010/03/20 01:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年03月16日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。買っちゃいました。
実は3週間前に衝動に負けて。。。
物欲に弱いですね。。

期待以上にすごいですね、iPhoneって。
いろんな事ができます。
今更ながら感動です。

普通にWebを参照したり、音楽聴いたり、映画見たりするのは当然として、、

GPS連動で地図表示、しかも簡易ナビになります。
産経新聞読めます。
有料ですが相当の種類の雑誌も読めます。
ピアノになります。ギターも弾けます。
道に迷った時、コンパス(方位磁石)になります。
カメラ、ビデオ、カレンダー、世界の時間表示、Twitter、MIXI、uTube、死ぬほどのゲーム、アプリ、。

何より驚きは、電話ができます!(笑)


この操作性はスマートフォンサイズのデファクトになるような要素がいっぱいです。
昔のWindows95がMac OSを真似た時を思い出します。
IT業界の人は持っておいた方がよいです。
ホント。。

結局docomo携帯との2台持ちにしました。
すっかりi-modeは使わなくなり、通勤時間はiPhoneで報収集に夢中です。
いろいろ小細工して月額はあまり変わっていません。

という事で、ここのところ、みんカラご無沙汰してました。
普通のWeb画面からアクセスできるので綺麗に表示されるのですが、操作性や画面遷移に難ありなんです。(画面が小さいのと、遷移に時間がかかる。safaliってキャッシュ効かないの?)
と思ったらなんと「みんカラ用iPhoneアプリ」もありました!!。
でも投稿専用なので、Read中心では使えないです。。
早く機能アップをお願いします。。



Posted at 2010/03/16 02:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc.. | その他
2010年03月16日 イイね!

これ何?

これ何?西安でよく見かけました。
これなんて車種ですか?

3輪です。
横から見ると普通の軽自動車ぽく見えますが。。。

Posted at 2010/03/16 01:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

中国は熱い!

中国は熱い!1ヶ月前のネタですが、、、。

出張で一週間ほど中国に行ってきました
メジャーな北京や上海ではなく歴史の都市、西安です
(日本の奈良?
キーワードは昔の長安、シルクロードの起点、三蔵法師、始皇帝と楊貴妃と兵馬擁など、まさに3000年の歴史です)


西安は外資企業が少なく、今の中国の都市部の様子を表していると思います
まずはクルマ中心にいくつかトピックを、、。


◆クルマ事情
①メーカー
凄く古いクルマと最新モデルが混在してます
メーカーも各国が入り乱れて、本当になんでもありです
分かったメーカーだけでも
VW、BMW、AUDI、メルセデス、プジョー、FORD、GM、HYUNDAI、KIA、日産、ホンダ、スバル、三菱、トヨタ、スズキなどなど
普通に走ってました

中でもVWは歴史が永く、シェアNo.1のようで古い車から最新車まで台数が多いです

何故かトヨタが少なかった気がします


②車種
全体的にタクシーやバス、トラックなどの業務車両はやたらに古く、乗用車は不釣り合いに新しい車両が多いです
きっと最近急に乗用車が増えたからでしょう

VWはセダンが多く、古いサンタナのタクシーが多かったです。またJETTAとPASSARTは多く、古いのから新しい(一つ前の)のまで沢山走ってました

ハッチバックは何故か少なく、ほとんど一つ前のPOLOでした
なんとGOLFはほとんど見かけず、たまに走ってるのはIV型
V型は全く見かけず、ましてやGTIは皆無でした


③改造車
一番驚いたのは改造車も見かけた事です

POLOとFOCUSでしたが、外観はホイール、マフラー、ローダウンしてあり、HKSやTEINなどのステッカーも。
街並みに不釣り合いにカッコ良かったです


④価格
現地の人に聞くと、日本で買うより少しだけ安いようです。
でもA6やPASARTがごろごろ走っているのも、なんか違和感がありました。
金持ちはとことん金持ちらしい、、しかも数が多い。。という貧富の格差社会のようです。

Posted at 2010/03/16 01:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Misc.. | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29
ABS故障トラブル発生 その5:対策3(ABSホイールスピードセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:11:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation