• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

VW FEST 2014行って来ました

VW FEST 2014行って来ました遅ればせながら、報告です

無料と思っていたらいきなり入口で1000円とられました。が、会場内で放送されてるFM聞く用にラジオ2個とこの季節のドライブに最適な、オッサンには心地よい少しクラッシックなPops集めたCDが付いてきてので、まぁコレはコレでいいかと納得。


駐車場などはオフミなどの用途と普通の駐車場を分けてあり、前回よりちゃんと管理されてる感じがします。
しかし、メイン会場はかなりの混雑で各イベントもいっぱいです。特に午前中受付分の枠が少なく10時すぎくらいに着いた時にはすでに受付終了。
なんやこれは?!
子供向けのイベントも少なく人気のコーナーは大行列1時間待ち!



それでも、空冷FLAT4の旧車たちのドラッグレース、ピストン西沢さんMCでRのサーキット試乗のインプレ、たった3曲!で勿体ない感じのMay.Jのlive
などなどそれなりな感じ。



最も楽しめたのは午後で1時間待ちでなんとかGetしたビートルターボのサーキット半周体験。ヘアピンからメインストレートまでの逆走半周。FSW逆走って全く違うコースを走ってるようで新鮮です。プロ
ドライバーの運転はスムーズで参考になる反面、タイヤブレーキ温存の為全開50%位の走りとのことで物足りなさも、、。
でも、ビートルターボって軽くて速いですね。


後から知ったのですが、メイン会場と反対側駐車場には、空冷FLAT4や歴代GTIなど並べてたのですね。てっきり単なるオフミ用のスペースだと思いパスしてました。残念。。


と言うことで、いろんなイベントの参加枠が少ないとか、最も来場者が多くなる昼前後が空き時間になるとか、運営上の改善点も多いと感じましたが、こういうイベントは是非毎年開催してほしいものです。





実は個人的には、FESTの内容がどうこうと言うより、FSW久しぶりに来た事が刺激的でした。

やっぱりサーキットはいいなぁ!!

Posted at 2014/04/29 10:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2014年04月26日 イイね!

VW FESTA行くかな?

明日と言ってももう今日ですが、6年ぶりのFESTA。
FSWにも久しく行ってないので。子供と行こうかな。

まぁ前回と違ってみんカラのお友達さんもそれ程行かれないと思いますが、無料のクルマイベントとして楽しんでこようかと、、。
Posted at 2014/04/26 00:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2014年04月07日 イイね!

7Rと7GTIまとめて試乗

7Rと7GTIまとめて試乗
消費税増税後なので空いてるかと思いGOLF7Rの試乗に行きました。
予想に反して混んでいて、担当営業さんは接客中でしたが、試乗車が空いてたのでRとGTIの二台連続試乗させてもらいました。

■まずはRから。

見た目が凄く普通なんですね、これ。
後ろ姿はやんちゃなんですが、前からみると結構地味です。キャリパーやフェンダーのバッジも黒なので、知らない人が見ると普通の車に見えます。
しかし、エンジンかけると勇ましい音で一変。普通っぽかったフロントビューも凄みが増して見えるので不思議です。
運転席座った感じは本革シートも豪華なインテリアも私にはしっくりと来ました。違和感ありません。

試乗コースは一般道路なのでほとんどスポーツ性能は試せないのですが、それでも低回転からの太いトルク、キャパが大きそうなブレーキ、安定感たっぷりだけどターンインは早いステアリングなどなど性能の片鱗感じる事出来ます。それでいて普通に運転出来ます。家族使用が前提の我が家では、これは重要な事です。
凄くいいですね。 評価高いのも納得です。 もっと長い時間乗ってたいです。
唯一気になったのは、マフラーの音がこもった感じなのと、うるさい事くらいかな。



■続いてGTIです。

二回目の試乗なんですが、Rの後なので印象かなり変わります。一回目の試乗では、かなり評価高かったのですが、少し変わりました。
見た目はこっちの方が好みですね。分かりやすいやんちゃさが私は好きです。
運転席に座るとなぜかシート位置が高く感じ腰が浮いた感覚です。でもやはりGTIてす。すぐに違和感はなくなります。
走りはRと比べると全てが軽いです。軽快に振り回せる感じで良いのですが、少しチャチな感じもします。5GTIの操作系が重いからなのかもしれません。どちらかと言うと、5GTIの重い操作感のほうが好みですが、きっと乗り換えれば気にならなくなるレベルだと思います。
動力性能はうちの5GTIから乗り換えても問題ないレベルで結構トルク感あります。しかし、Rと比べると物足りなさを感じてしまいますね。


で、どちらに乗りたいかと言えば間違い無くRだと思いますが、100万以上の価格差を考えると、現実解はGTIだと思います。

帰路自分の5GTIに乗ると改めて良さを認識します。
安定感、剛性感、トルク感、脚の動き感など、買い換える必要性はあまり感じません。
OHLINSとNEUSPEEDバネは好みの脚になるよう試行錯誤した結果だし、Blufinでそこそこ楽しめるレベルのトルクのエンジンになってるし、ブレーキのフィールもそうですが、結果のところ金と時間をかけて弄ったクルマはなかなか手放せないと言うことですね。

Posted at 2014/04/07 23:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29
ABS故障トラブル発生 その5:対策3(ABSホイールスピードセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:11:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation