• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

みんなのモーターショーin袖森

みんなのモーターショーin袖森袖ヶ浦フォレストレースウエイで開催された、ピストン西沢さん主催のみんなのモーターショーに行って来ました。

クルマ遊びを広げようと言う趣旨で定期的に開催されてるイベントで、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、VW、AUDI BMW、FIAT、シボレーのスポーツモデルをプロドライバーが全開走行するのを同乗できるのがメインのイベントです。まぁ、ある程度クルマ好きの人以外には響かないと思いますが、サーキット走行を体験出来る、色んなメーカーの車種を体験出来るという点において、こういうイベントは個人的に非常に歓迎です。
小学6年生になり、洗脳の成果でそれなりにクルマ好きになってきている息子を連れて行きました。

めちゃくちゃ暑い中、抽選で順に同乗体験していきます。乗るクルマは選べないのですが、Golf7R、NSX、235iなどに乗る事が出来ました。
クルマそのもののもそれぞれ良かったですが、ドライバーさんがとにかくうまいので、クルマをコントロールするテクニックに感じる所が多かったですね。スムーズな荷重変化、タイヤの接地を常に意識した丁寧な操作の積み重ね。とても真似できない。。


袖森は初めて来ましたが、設備も新しく、コースやエスケープゾーンもある程度広く、なかなか良いサーキットですね。ミニサーキットより速度域が高そうですし、アップダウンも多く、なかなか楽しそうです。FSWより安いし、スポーツ走行枠も多いみたいだし、横浜からのアクセスも良いので、遊ぶならここの方が良いのではと感じました。


息子も初のサーキット同乗体験に大喜びで大いに楽しんだようでした。
また行きたいですね。次は都合が合わなくて行けませんが、8月にツインリンク茂木での開催だそうです。こういうイベントはスタッフやスポンサーの熱意で運営されてるとこもあり、難しいかも知れませんが、是非ずっと継続して欲しいものです。

Posted at 2014/07/28 07:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月26日 イイね!

パーツ移植

パーツ移植Ed35ぴーよこさんデビューです。

フロントブレーキパッド iSweepのIS3000などなど前車からのパーツの移行です。

初めてリフトアップしましたが、キズ、凹みなどなくきれいです。また、ローターもきれいでハードな使われ方はしていないようです。


かなり、自分のクルマになってきた感がありますが、もう少し弄ります。
Posted at 2014/07/26 13:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年07月21日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン特別仕様のシートなどプレミアム感が満載のEd35のインテリアですが、ドアからフロントコンソールをぐるりと覆うパネルが何とも味気ない。一応ハニカムデザインでノーマルGTIと較べると特別仕様なのですが、地味でアピール少なく物足りなさを感じます。

で、ステッカーチューンしてみました。
豪華になり、なかなか良い感じです。



ついでにリアエンブレム周りも少し主張強くしてみました。


Posted at 2014/07/21 08:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年07月19日 イイね!

琴線

琴線最近、8年乗ったGTIから箱替えした訳ですが、やはりと言うか、無性に走りたいという衝動に駆られてます。久しぶりのFSWか、無理なら箱根でも、とにかく昼夜問わずスポーツ走行したい。。。


思えば2006年に5GTIのオーナーになってから、仕事後に夜の峠に20年振りに通い始め、翌年にサーキット、FSWに行き始めました。
元々競技レベルのスポーツ走行好きでしが、色々な事情と環境により自己抑制していたのを5GTI購入を期に少しずつ解禁したのでした。
5GTIがこういった心境変化を誘発してくれた事になり、ある意味私にとって5GTIは本当にエポックメーキングなクルマでした。それまでにインプレッサWRXにも乗りましたが、それ程の心境変化に至らなかった事を考えると、色んな理由で5GTIは私の琴線に触れたのだと思います。


当時と較べると今の私の環境や事情は、明らかに5GTIを購入した時よりクルマ遊びには相当厳しい状況になっています。
それでも、とにかく山でもサーキットでも走りたいと言う強い衝動を感じる事は、Edition35が同じように今の私の琴線き触れた事と、そもそも8年前から成長していない自分のアホさを、痛切に感じます。

いい年のオッサンになっても、ホント成長しないものですね。。
Posted at 2014/07/19 00:12:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | Misc.. | クルマ
2014年07月16日 イイね!

ブレーキパッドいりませんか?

突然ですが、GOLF5 GTI用のフロントブレーキパッド、余ってるのでお譲りします。
GOLF6 GTIにも適合すると思います。

懐かしのガレージブルーのGBR Type-Sのほぼ新品です。
街乗りからショートサーキットまで使えます。

直メッセージ下さい


嫁ぎ先、決まりましたm(__)m

Posted at 2014/07/16 21:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | Misc.. | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 23 4 5
67 8 910 1112
131415 161718 19
20 2122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation