• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

朝起きたらクルマが、、、。

朝起きたらクルマが、、、。週末は水上高原にスキーに行きました。

結構降雪があり恒例の関越道チェーン規制渋滞。前橋から水上まで予測180分というふざけた状況のため、途中から下道にシフトして、それなりの時間で到着。だから関越道は好きになれません。

15年ぶりくらいのスノボはやはり悪戦苦闘。一度転けたら立てません(^-^;
強い寒気が来てるので、ほぼ一日中、深々と雪が降ってました。

その後、宿に入り露天風呂を堪能しました。雪が降る中での露天風呂は最高です。

が、飲み放題の生ビールを呑んだくれてる間にも、雪は夜通し降り続け、一夜明けて積雪量が半端なく、駐車場がとんでもない事になってました。



埋もれてます。積雪約70cm、、、。

スコップもないので手でフロントバンバー周り、タイヤ、サイド、マフラー付近をピンポイントで掘り出し。
なんとか一発で抜け出せました。 我ながら良く出せたなと思います。
実家はそれなりに雪が多い所だったので、雪でスタックした時の基本的な操作は体が覚えていたようです。

こんな時は4motionのRが欲しくなりますね(^-^;
Posted at 2015/02/16 21:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2015年02月09日 イイね!

スキーキャリア取り付けました。

スキーキャリア取り付けました。やっとカービングスキーぼく滑れるようになった息子がスノボにも興味を示しており、まあ、何にしても経験を積むことは重要と思い、今年はスノボにシフトする事にします。
たぶん15年以上ぶりくらいです、、、。

まずは、いつものBook Offでスノボ関連ギアを入手。子供のも私のもスキー場でのレンタル三回分程度の費用で格安入手できます。
そして、これもあらかじめ秋にヤフオクで入手しておいた格安のスキーキャリア取り付けました。古いタイプのキャリアですが少し加工してボード2枚とスキー2セット積めるようにしました。

この冬新調したスタッドレスと併せて、Ready to goです。

しかし、キャリア取り付けるとファミリーカー色がやたらと強くなりますね。
Posted at 2015/02/09 22:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月08日 イイね!

Edition35エンブレム破損

Edition35エンブレム破損Edition35はパッと見は普通の黒い6GTIに見えます。最もわかりやすい目印であるホイールを社外品に交換しているとほとんどわからなくなりますが、それでもさり気なく主張するのがフェンダーの35のエンブレムです。

しかし、そんな貴重なエンブレム、
運転席側の「5」が折れてしまいました。

しかも二度も、、、。

一回目の破損は約3ヶ月前。
接着剤で補修するも接合部のキズが気になり新たに購入しました。なんと定価約7000円!!ヤフオクやebayでも4000円!!です。これにブラッククローム加工して完璧なリカバリ。

そしてわずか1ヶ月半、、、。
また破損です。

なぜ破損したか、、。

犯人は嫁さんでした。
前回は確証がなかったのですが、今回は状況証拠から間違いありません。

我が家の駐車スペースは狭く、停め方によっては運転席に乗り込むにはかなり無理があります。その際、服がフェンダーのエンブレムの端に引っかかりパキッと折れてしまったのです。

二回目を発見したのが仕事で遅くなった深夜の事。怒りまくりで1人荒れてましたが、一夜たって気持ちも落ち着き、貸しを作るつもりで柔らかく今回の事象を伝えました。
ところが、あろう事か逆切れされてしまいました。

気がつかなかったのだから私は悪くないから始まり、普通にクルマに乗るために服が擦れた(?)位で折れるような物はおかしいそんな物は取ってしまえば良いとか、果てはそもそもこのクルマは騙されて買ったとか、さんざんな言われようです。

私にとって理不尽な、まさかの展開に戦意喪失。貸しを作るつもりがなぜかこちらが悪いような結末のまま終わってしまいました。。

う~ん、、、。

リカバリどうしようか、、。
クルマのですよ、、。
Posted at 2015/02/08 22:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation