• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

All in one

All in one新横浜駅のキュービックプラザには私が良く使う、比較的好きな外食チェーンが見事に並んでいます。
(写真はロゴがデザインされたコインロッカー。実店舗は別に並んでいます。)

吉野家、丸亀製麺、天丼てんや、リンガーハット、つばめグリル、洋麺屋五右衛門、中華食堂日高屋、お好み焼き千房、coco壱カレー

すごい、ここだけで昼食は賄えてしまう。

ここに、餃子の王将、天下一品、築地銀ダコがあればほぼパーフェクト。

食通とは程遠いなんだか庶民的な話ですいません。
Posted at 2016/04/19 07:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc.. | 日記
2016年04月07日 イイね!

バリ硬ハリガネ

私は20歳の頃、初めて食べたとんこつ博多ラーメンは博多限定販売のインスタントラーメンうまかっちゃん濃い味で、以来、芋焼酎ととんこつ博多系をこよなく愛して来ました。

うまかっちゃんを作ってくれた博多生まれ博多育ちの先輩の、麺は柔らかく茹で過ぎくらいがうまいんじゃ、と言う言葉を信じ、その後の私の人生はずっと麺は柔らかめで通しており、少なくても細目麺の博多ラーメンでは柔らかめ麺のスープの絡みぐあいが絶妙で、この考えは間違ってないと思ってます。

が、
バリ硬やハリガネなどという訳かわからん麺を注文する輩が多く、私にとってはケーキに醤油をかけるがごとく全く理解出来ない行為で、食べず嫌いは良くないので試しに食べてみるという気にもならないため、いまだに未知の食べ物です。

今日も、久しぶりに「大分ラーメンたまがった」で替え玉を注文してしまいましたが、やっぱり「柔で」でした。

しかし、ケーキに醤油も未経験だが、案外レアチーズケーキならイケルかも、なんて、、
今日は少し飲み過ぎのようです。

Posted at 2016/04/07 23:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc.. | 日記
2016年04月03日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換ワイパー交換です。

中古購入時に新品交換されていたので一年9ヶ月ぶりの交換になります。
今回はブレードも丸ごと交換したので1分で完了。簡単です。
早速小雨でしたがビビりもなくスッキリ拭き取ります。

撥水加工のため使ってるうちに窓ガラスが撥水になります。
新しいゴムは撥水加工のため白っぽいですね。

Posted at 2016/04/03 16:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29
ABS故障トラブル発生 その5:対策3(ABSホイールスピードセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:11:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation