• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

初のアルプス 唐松岳登頂(^^)/

初のアルプス 唐松岳登頂(^^)/ こんばんは(^^)

最近クルマネタが。。。(^^;。 お金と時間のかけ方をトレッキングに思いっきりシフトしてます。 ま、たまにはいいか。。




トレッキングを初めて今年のうちに達成したいこととして、"日本アルプスの山に登る"という目標を掲げました。具体的には、

日本アルプスの登竜門と言われている唐松岳に登る! 

です。 白馬八方尾根から唐松岳へのルートは初心向け。とはいえピストンで日帰りすると、距離にして10km、標準的な時間として7時間 とのこと。 日本アルプスと聞くと何か険しそう、しかもリフトの運営時間が決まっているから予定より時間がかかったらどうしよう? などなど不安に思いつつも、天気も良さそうなので行ってきました。


朝6時40分にゴンドラ乗り場の駐車場に到着。すでに多くの車があり、チケット売り場にはちょっとした列が出来てました。

雨ではなかったですが、ガスってました(^^;。
alt


ゴンドラの終着点は兎平。
うさぎさん、かわいい(*^^*)。
alt

出発!。ガスよ、晴れてくれ・・・。
alt

道は整備されていて歩きやすかったです。
alt

ケルン。初めて見ました。青空も見えてきました〜。
alt


八方池に到着。ラッキーなことにガスが晴れました。
alt

日本アルプスのこんな景色を観たかったんです(*^^*)。
alt

別世界に来たような感じでした。 
alt

八方池から先は登山装備が必要。ここからが唐松岳へ向けての登山口入り口。
alt

ダケカンバ?シラカンバ?の樹林帯
alt

扇の雪渓。まだ雪が残ってました。
alt

結構な急登も。 この辺りまで来ると森林限界なんですかね。高い木が無くなりました。
alt

alt

唐松岳頂上山頂到着!。3時間で着きました(^^)/
alt

ここから今日の目的地である唐松山頂も見えるはずなのですが・・・。ガスってて見えず・・・(X_X)。
alt

でも・・、ん?、ガスが消えそう??
alt


そして・・・。

ついに・・・。

姿を現す。 まわり、歓声でした。 現れた瞬間の感動、今でも覚えてます。
alt


この山頂が今日の目的地です。 お昼ご飯食べて、アタックです。
alt

山荘があんなに遠くに。 もうすぐ山頂です。
alt

登頂!。 唐松岳 2696m。
alt


山頂からの眺め、素晴らしかったです。
alt

タイミングよく晴れて本当に良かったです。山の神様に感謝。
alt

名残惜しいですが下山。 次は山小屋に宿泊して、日の出や日の入り、星空を楽しみたいですね〜。
alt


帰りは再びガスってて景色はほとんど見えず。
alt

疲れも重なり、草花を楽しみながら黙々と下山しました。
alt

alt

13:00に山荘を出発し15:00にリフト乗り場に到着!。2時間の休憩を含む7時間の行程でした(^^)。

恒例となってきた登山後のソフトクリーム。美味かった!。
alt


帰りに日帰り温泉に寄りました。少し疲れが取れたかな(^^)。
alt

alt


というわけで今年の目標達成!、無事に日本アルプスデビューを果たしました。
ガスが晴れて唐松岳が目の前に現れた時の感動、山頂からの景色、忘れられないですね〜。 山登り、面白いです(^^)。

次の目標は、山ごはんかな〜。


それでは、また(^^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/13 20:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年9月13日 21:49
お邪魔します・・・

とうとう北アルプスに登られたんですね~
私も昨年8月八方尾根へ行きましたけど、
ガスガスで白馬三山ちらりとしか見えずでした^^;
八方池以降が登山道ってことですが、
私にとっては、池まででさえ辛かったですーー;
なので、唐松まで登ったakigonさんは凄いなぁと尊敬しちゃいますよ。

実は明日からとある山へ行ってきます。(信州です)
山荘に泊まって、ナイトツアーとか楽しんできます♪
今の時期は車で行けちゃう山荘なので、本当なんちゃって、ですが。
初老オババなので無理せず山歩きしてきます~
コメントへの返答
2020年9月16日 23:00
こんばんは(^^)

今年のうちに唐松に登りたいと思っていたのですが、目標達成しました(^^)。

道中ほとんどガスってたのですが、八方池と唐松岳と要所で晴れたので運が良かったです(^^)。 八方池までも結構なコースですよね。もっと易しいコースかと思ってました(^^;。

山荘に泊まってナイトツアー、いいですねっ。是非とも詳しいこと聞きたいです〜。

山歩き、楽しいですよね〜。お互いに楽しみましょうね(*^^*)。



2020年9月14日 13:25
こんにちは♪
山の景色壮大ですねぇ~(。・・。)ポッ
登った人しか見られないパノラマって素敵ですよね♪
八方尾根と聞くと30年以上前に滑ったスキー場を思い出しました(  ̄_ ̄)ボー
オヂサンは昨日「車」で登山してきました(^^;ヾ( ̄o ̄;)トザンッテイウナ!
山の上は雲の中でナニも見えませんでした。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
コメントへの返答
2020年9月16日 23:02
こんばんは(^^)

要所でガスが晴れてくれて景色を楽しむことができました♪♪。

山の景色は想像以上に素敵です〜。カメラが荷物になるんですけどね・・・。

車での登山も好きなんですよねぇぇ(笑)。 たまには車で登山しようかな、なんて思っちゃいました(笑)。

2020年9月14日 14:17
こんにちは!僕も最近、妻のリクエストでハイキングもどきをしましたが、体重も重いし結構疲れますね。真夏は激アツですし。
そんな妻から高尾山に行きたいと日々声が大きくなって来ているのが、とても怖いです(笑)
コメントへの返答
2020年9月16日 23:04
こんばんは(^^)。

真夏のハイキングは厳しいですよね〜。自分も8月からハイキングを始めたのですが、バテバテになりました(^^;。

高尾山、自分も行きたいです!。 これから涼しくなっていくので山登りもしやすくなりますよ〜〜(^^)。

2020年9月14日 23:28
わー綺麗な景色ですね♪
とうてい私には行けなさそうです(^-^;

ソフトクリームの味が気になります(笑)
コメントへの返答
2020年9月16日 23:06
こんばんは(^^)

運良く要所要所で晴れてくれて、景色を楽しむことができました(^^)。

たまにはクルマでの登山もしなきゃ!なんて思ってます(笑)

ソフトクリームはブルーベリーとバニラのミックスです。
美味しかったです(*^^*)


プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation