• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akigon@86のブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

エスティマの夏タイヤ交換

こんにちは(^^)

エスティマの夏タイヤ、騙し騙し使ってきましたが、さすがにそろそろ限界だな〜ってことで交換しました。

駐車場で暗いなかとったので写りが・・・(^^;。
サイドはほとんどツルッツルでした。スリップサインももちろん出てます。


で、かねてからコストコがタイヤが安いと聞いていたので、本日コストコデビューしてきました(^^)v


ちょうどヨコハマタイヤのキャンペーンしてまして、4000円値引きプラス5400円分のプリベイトカードのおまけ付き。 ヨコハマのBrue Earth RV02にする予定だったので、キャンペーンはとてもラッキー(^^)v。全て込み込みで76000円くらい。確かに安いですね〜。

コストコはミシュランとヨコハマが安いのだそうな。ネオバも安いんかな?なんて思ったり(*^^*)。

そして、深い溝のあるタイヤとなりました(^^)。これで安心して運転できますね。




前回もBrue Earth RV02を使ったのですが、ちょうど6年前に履き替えて約60000km走行しての交換。 と言うことは次の交換も6年後、エスティマの総走行距離は250,000kmに到達している計算となります。 はたして、それまでエスティマに乗り続けているのだろうか??。


Posted at 2021/09/05 16:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

人生で初のゴールド免許

こんばんは(^^)

今日は誕生日なのです。

で、誕生日を祝うかのように、、、、
人生初のゴールド免許となりました✌️。
ま、恥ずかしながら今頃って感じなんですけどね。。。😅



次の更新年、2026年はどんな年になってるんでしょうね〜。世の中の皆様が、安全に過ごせているといいですね。


Posted at 2021/08/30 21:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月19日 イイね!

とりあえずカタログだけ

こんばんは(^^)

お盆は天気悪かったですね。。。
ほとんどどこにも出かけられませんでした。。

お盆休み前、発表の日に取り敢えずSUBARUのディーラーへ行ってきました。実車はなくカタログのみ。。。


実車を早く見てみたいです。
でも、買うにしてもまだまだ先ですね〜。86の車検、Rmagicさんと相談中です。車高調のオーバーホールもする予定です(^^)。

もし買い換えるとしても、やはりGR86の方でしょうねぇ。色は赤、MT、ホイールとかどうせ好感するので安いグレードでしょう。あ、レース仕様じゃないやつ。

SUBARUでは、こっちの方がちょっと気になりました。でも、かなり高い!!


そうそう、Zも発表されましたね〜。Zって憧れあるけど、やっぱ高いなぁ。そして2シーターなのも、どうなんだろ?。長距離運転時に寝れないし。。



というわけで、妄想を楽しむ今日この頃なのでした(*^^*)




Posted at 2021/08/19 20:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月31日 イイね!

長野2日目は戸隠蕎麦を楽しむ

長野2日目は戸隠蕎麦を楽しむこんにちは(^^)。


長野2日目です。

2日目は戸隠へ。徒歩での戸隠神社5社参拝と戸隠蕎麦を堪能するためです(^^)。
昨年の11月末に雪の戸隠を歩きましたが、その時と全く同じ足取りで今度は真夏の戸隠を歩きます。

朝7時半に鏡池到着。


残念ながら雲がかかっていて山は見えず。。


ちなみに昨年11月はこんな感じでした。



鏡池は人があまりいない早朝に訪れるのが良いです。
鏡池の景色で心を選択した後、奥社の駐車場にクルマを停める。


さて、ここからは、↓を全て徒歩で巡ります。

奥社往復 : 約1時間半
奥社→中社: 約20分
中社の周りでお蕎麦を食べる
中社→火之御子社:約20分
火之御子社→宝光社:約10分 ← ここまではずっと下り
宝光社→奥社P :約1時間 ← ひたすら登り

参拝やお昼を入れて4〜5時間。

連休中なので多くの方が訪れていて駐車場はどこも満車。クルマでの移動は返って時間かかるかもです。あと、最近は膝の痛みが続いて山登りできない状態が続いており、とにかく歩きたい!そんな気持ちなのです。

奥社参道入口。


隋神門。ここは何度訪れても素晴らしい!。




奥社着。ここで社務所が開くまで30分ほど休憩。


奥社から戻ってきてソフトクリームを食べるのがルーティン。
クマザサソフトクリームです。抹茶よりもう少し草っぽいと言えばよいかな?。美味しかったです(*^^*)。


歩いて中社へ向かいました。


中社の御神木。樹齢700年とのことです。


中社の周りにはお蕎麦屋さんがたくさんあります。
有名なうずら家さんなどはものすごい行列(X_X)。 今回は、しなの家さんに行きました。


サービスで蕎麦団子が付いてきたのですが、これがホント美味しかったです!


お蕎麦。もちろん、ぼっち盛り。


おなかも満たされたので、残り2社参拝へ(^^)/

神道(かむみち)。ここは大好きです。


とにかく暑かったですね。日傘さしながら歩いてました。
なんやかやで、火之御子社、宝光社も参拝。そして後はひたすら元来た道を登り、
クルマまで戻りました。


なんだかんだで5時間弱くらいですかね〜。20000歩近く歩きました。

五社参拝記念しおり(^^)。


で、宿に帰りました。到着は14:00くらい。後は温泉入って疲れを癒して、夜はオリンピックの開会式観て、ま、ダラダラ〜っと過ごしました(^^)。



なんだかんだで戸隠の五社参拝は4回目です。
次訪れるときはあ、有名な戸隠蕎麦の店”うずら家”さんや”そばの実”さんの蕎麦が食べたいな〜なんて思います。

つづく










Posted at 2021/07/31 23:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月27日 イイね!

満天の星空目指して

満天の星空目指してこんにちは(^^)

オリンピック、始まると夢中になってしまいますね〜。メダルラッシュ、凄いですね。昨日のスケートボードの金メダリスト13歳の西矢椛選手、自分と誕生日が同じなんですよね〜。それだけで応援にも熱が入ってしまいます。 金メダル、おめでとう!!


さてさて、長野の旅2日目です。今回の旅のテーマはデジタルデトックス。なるべくスマホをいじらず、自然と温泉とお蕎麦を楽しもう!って次第です。ま、スマホで写真は撮るんですけどね😁


まずは朝の散歩。ついでにコンビニで朝食調達。
景色が綺麗。空気がうまい。



今日は長野市のお気に入りの蕎麦屋で昼食を取り、あとは湯田中温泉を散策。のんびり過ごす予定。

手打ちそば 桜。長野市のお気に入りの蕎麦屋さんです。
ここの蕎麦は美味いですよ〜。食べていくにつれて蕎麦の香りが口の中に蓄積されていき、なんとも言えない幸せな気持ちになります(*^^*)



スーパーでこんなパンを見つけました。ローカルのパン屋さんのパンって面白い!。


ずっしり重い、一つで860kcalのデブの元。。。



宿に戻って湯田中温泉街を散策。
スノーモンキーで有名ですよね〜。スノーモンキーって外国人にホントに人気ありますよね。出張で日本に来た外国人、長野と聞くと必ずスノーモンキーのことを口にしてました。


夏でも温泉に入るんですかね?? 猿。。

平和観音。


長野の空!って感じ。


湯田中駅で写真を撮っていたら、おじさんに声をかけられました。なんとそのおじさんも横浜から来たとのこと。バスの運転手さんだそうで、雲海の写真を撮るのが好きなのだそう。夜に竜王マウンテンパークの星空ナイトクルーズに行くのだとか。

ロープウェイでソラテラスがある竜王山山頂まで行けるのですが、星空ナイトクルーズとは、週末や連休時に夜間もそのロープウェイが運行し山頂から満点の星空を観よう!って催し物なのです。

山の方は午後は天気予報で軽く雨の予報でしたしライブカメラを見てもガスっていたのですが、身近に行くという人がいると行ってみたくなるもの。
ライブカメラを見たらガスも晴れてきている。
行くしかないよね〜ってことで、19:30頃に竜王山ロープウェイ乗り場まで向かいました。

湯田中からは30分ほどで到着。 途中、道が真っ暗で道を間違えたかと思った。。。


チケット。往復で2500円。


標高1770mです。ちょっと肌寒かったです。


夜景が綺麗でした。


で、星空はと言うと・・・。 

う〜ん。

仙台で見るのと同じくらいの星空でした。。。(^^;
満月で明るかったのもありますし、曇り空でしたし。。。 残念。。
山頂で先ほど会ったおじさんと再会。 次の機会だね〜なんて話をしました。



あとは宿に帰って温泉に入ってゆっくり過ごしました。

楽しい1日でした。こんな日もいいもんだ。



つづく




Posted at 2021/07/27 21:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation