• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akigon@86のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

東京オートサロン行ってきました(その2)

こんばんは(^^)

COVID-19の勢いが止まらないですね。今までは対岸の火事のように思っていましたが、このオミクロン株に関しては、割と身近なところからも”陽性だった”といった話が聞こえてきますね。 みなさま、お気をつけくださいませ。

さて、先週の続きです。さらっと写真載せるだけですが。。。

やはりグループAのR32は、今見てもワクワクしますね。タイサンカラーは特にお気に入り(*^^*)。 あの頃のクルマ業界はホント面白かったと思います。
alt

流面系セリカは欲しかったですね〜。この前、”私をスキーに連れてって”を久しぶりに観ました。
alt

6台目T200セリカ。 このデザインはカッコいいなぁと思いました。 このセリカかS14シルビアか迷いに迷いました。結局はFRに乗ってみたいということでS14を買っちゃいました。
alt

WRCといえば、このT180ですかね〜。 カルロス・サインツですよね。
alt

以上、セリカ三連発でした。 セリカも復活して欲しいですね〜。


今見てもFDは美しいですね。また乗りたいな、FD。。。
alt

実は、GRブースは行列が長すぎて外からさらっと見ただけでした。。。
alt


前の会社で実家がお金持ちの同僚がいたのですが、その人の親父さん、ランボルギーニで山へ芝刈りに行って山道で動けなくなったとか(笑)。 
alt


外国車って人生の経験として一度乗ってみたいかも。。。
alt



今回のオートサロンでの収穫物はこちら。
自宅用の工具と新型86/BRZの本。TONEの工具がとても安くなっていたので、ついつい買っちゃいました。
alt

2時間くらいで帰る感じかな〜なんて思っていたのですが、まる1日いちゃいました。
今年はクルマ遊びも楽しもうかな〜なんて思いました。

以下、会場を盛り上げていただいた綺麗なお姉さんたちです。

alt

alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


自分が選ぶベストスマイルはこの方に決定!!!
alt



とっても楽しかったです(^^)。


おしまい。





Posted at 2022/01/30 22:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

久しぶりの投稿〜東京オートサロン行ってきました(その1)〜

久しぶりの投稿〜東京オートサロン行ってきました(その1)〜こんにちは。

実に、2ヶ月ぶりの投稿だったりします。。。(^^;。。。
サボり癖が。。。。ま、時間のやりくりが出来ていないんですよね。。

ブログの投稿はよいアウトプットになるので、今年は投稿頑張ります!。

みなさま、今年もよろしくお願いします。

さてさて、先週のことですが東京オートサロンへ行ってきました。
実はオートサロンに行くのは初めてだったりします。 何だかんだで都合がつかないこと多かったんですよね。。

駐車場入るまでに30〜40分かかりました。。向かいのAEONに停めた方が良かったかも。。

展示会の雰囲気は久しぶり(^^)。
alt


新型86/BRZも街中で見かけるようになりましたが、近くで見るのは初めてです。
alt

やっぱ赤だな!
alt

このご時世、綺麗なお姉さんもマスクやフェイスマスク着用です。
マスクしてても綺麗なのです(*^^*)。
alt

素敵な笑顔、頂きました!
alt

ついにADVAN NEOVAのAD09が出るらしいですね。
今年は久しぶりにサーキット走りたいなぁ。。。
alt


MFゴーストって3巻くらいまでしか読んでない。。。(^^;。
来年アニメ化だそうです。
alt

alt


スーパーGTも楽しみです。
alt


最近はクルマ遊びもあまりしていないのでパーツ類の物欲はあまり無し。 GR86も買うとしてもマイナーチェンジ後だろうし。 なので今回の東京オートサロンの目的は、可愛いお姉さん と 新型Z !!。

alt

ZはYouTubeやWebで色々観てきましたが、実物はかなりカッコよかったです!!。 ちょっと欲しいかも!! でも・・・・、特別仕様車700万ですって。通常モデルはいくらかはまだ発表されていないけど、高ぇぇぇ。。。
alt

サイドから見たルーフのラインがとっても好きです。

alt

リアもなかなか良し。
alt

お姉さんにお願いして撮らせていただきました。
alt

ちょっと憧れありますよね〜。フェアレディZって。
Z人気からか日産ブースは長い列ができてました。 


そして、会場に華を添えていたお姉さんたちもZに負けず大人気でした。

岡山国際サーキット30周年記念アニメなのだそうです。
岡山懐かしいなぁ。。。
alt

alt

alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt


alt


alt



え? クルマの写真が少ないですと??? 

すみません。。。m(_ _)m

その2へつづく




Posted at 2022/01/23 19:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

みなとみらいで夜景撮影

みなとみらいで夜景撮影こんにちは(^^)


映画すみっコぐらしを見てきました😆。
大人が観ても楽しめる、心が温まる、とても良い映画でしたよ〜。オススメです。






そろそろイルミネーションの季節ですね。
昨晩はみなとみらいへ夜景撮影に行ってきました。ここは年中ライトアップされていそうですが。。





今回は三脚を持って行きました。
シャッタースピード遅くても手振れの心配ないのがいいですね。




意図的にピントをずらしてみました。
上手い人が撮ると芸術、自分みたいな素人が撮ると単にボケてるだけ😓😓


ぷかりさん橋。ここの風景は大好きですね。


インターコンチネンタルホテル。
Go Toトラベル始まったら、ちょっと高級めのお宿を使った旅行したいな。




クルマと夜景を一緒に撮れるスポットがあれば良いのですが、なかなか無いんですよね〜(-_-;)



また撮りにいこう〜♪




おしまい



Posted at 2021/11/14 11:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

明神ヶ岳へ登山

明神ヶ岳へ登山こんにちは(^^)

今年は1月の初登山の後に膝が痛くなってから、痛みが無くなったり再発したり。。膝に不安を抱える日々が続いております。最近は膝の調子がそれなりに良い感じなので、膝の具合の確認の意味も込めて箱根へ山登りしてきました。

今回の山は明神ヶ岳、箱根の外輪山の一つです。

登山口は最乗寺というお寺さんです。とっても大きくて由緒正しいお寺さんでした。
ここはここで別途観光と参拝に訪れたいです。
alt

めずらしく快晴☀️!
alt

ここが登山口です。Let's go!!!
alt

眺望はほとんどない登山道でしたが、一部、相模湾を望める箇所がありました。
alt

山頂近くは紅葉も始まってました。
alt


予想以上に急登が続くルートでした。結構息が上がりました。
そして、疲れた〜〜!!。もうだめだ〜〜!!と 叫びたくなる1分前に稜線に到着。
alt

大涌谷が綺麗に見えました。
alt

ここから明神ヶ岳の頂上まで、富士山を見ながらの稜線歩きです(*^^*)。
富士山がとっても綺麗に見えました。
alt

明神ヶ岳頂上到着。標高1169mです。
alt

alt

お昼♪
山で食べるカップラーメンって、なんでこんなに美味しのでしょうね〜❤️
alt

おでんもあります!
alt




下山は別のルートから。分岐まで富士山を見ながらの縦走。
富士山の手前に見える金時山まで行けるのですが、それは今後の楽しみに。
alt

alt

すすきが綺麗でした〜。
alt

帰りも眺望なく林の中をテクテクと。。下りはやはり足にきますね。。。

そして最後の最後でこの階段(^^;。
alt

無事に下山しました。
膝はたまに痛むくらい。これくらいなら問題ないですね(^^)。

とても良いルートでしたが、所々道を間違えそうな箇所があるので、慎重なルート確認が必要です。





ご褒美(*^^*)。
さすがに一度に全部は食べなかったですよ。
alt


そして翌日の今日、足の筋肉痛がひどくてトイレに行くのも辛いのでした。。。😓

とにかく膝の不安を治さないと、86の運転にも支障をきたす時があるんですよね。。。



Posted at 2021/10/31 18:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

ワクチン接種完了

こんばんは😊

先週、ようやくワクチン接種2回目を終えました。コロナ禍が始まってからこれまで、世の中では緊急事態宣言などなど発令されましたが、そんなの関係ね〜って感じで、各地へ移動しまくってました。仕事だからしょーがない😅。

そんな生活をしていても感染•発症することはなかったので、自分は罹らないかすでに罹っていて自然免疫できてるんじゃないか?とも思っていましたが、まぁ、重症化して味覚なくなるのもイヤなのでワクチン接種しました。

比較的副反応はひどくないと言われているファイザーでしたが、



ファイザーで副反応で発熱する率は38%くらいらしいですが、しっかり発熱しました。
さすが、オレ🤣🤣🤣。
ということで、翌日は具合悪くて仕事は休んで1日寝てました。

頭痛、吐き気、熱、あと手足の痺れがありました。抗がん剤の症状と似ていて、ちょっと鬱になったり。。。

もしモデルナだったら、もっとひどかったんだろうなぁと思うと、ちょっとゾッとするのでした😱😱😱😱







Posted at 2021/10/26 22:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation