• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akigon@86のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

雪景色三昧で

こんばんは(^^)


お久しぶりです。

しばらくみなさまのブログを拝見できず、イイね!も付けられず、スミマセンm(_ _)m。

何かと慌ただしいうえに、ちょっと気持ちもダウン気味の一週間でした(ーー;)


今日は東京は朝から雪だったようですね。 仙台では午前中は雪は降っておらず、なんかそれも不思議な感じだな~なんて思ってしまいました。 今はこちらは元気に降り積もってます(^^;。



さて今週ですが水曜日に急きょ長野に出張となりました。

雪景色の八ヶ岳が綺麗でした♪



昨日の夕方に仕事が終了。19時の特急に乗ると仙台に着くのは23時過ぎ・・・・。今朝早く長野を出て仙台に向かうことも考えましたが、天気予報で東京も雪とのことで、昨日のうちに仙台に帰ることにしました。 でも、それで正解でした(^^)。


さてさて仙台では昼過ぎから雪が降り始め、その後ずんずん積もりました。

仙台の雪景色、行ってみよう~♪








10センチくらい積もってます。
足はすっかり雪の中です(>_<)


クルマも雪だるま~・・・・。


屋根にこんだけ積もってました。
雪かき、辛かったです・・・・・(>_<)。 雪かきの最中に自分が雪だるまになっちゃいました(^^;。



今日みたいに雪がガンガン降っているときは、運転はそんなに問題なしです。スタッドレスはちゃんとグリップしてくれます。 
問題は明日以降・・・・。 凍るだろうなぁ・・・・・(>_<)。


東北太平洋側~北海道は明日にかけて荒れ気味の天気のようですね。
皆様、お気を付けくださいませ~。



最後になりましたが、長野出張名物のなぞなぞです。
一日遅れですが・・・・。


問題

 後ろにあるのに、「なか」ってよばれるものなーに?


今回は簡単ですね~♪♪



Posted at 2015/01/30 20:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月25日 イイね!

スキー そして 焼き肉~♪

こんばんは(^^)


今日は仙台は良いお天気でした。なので、久しぶりにスキーに行ってきました~♪。

思い起こせば昨年末12月30日。 スキー初滑り そして 夜中に39度の高熱 なんてことがありました(ノД`)・゜・。 それ以来のスキーです~♪


今日は無風でそれほど気温も低くなく絶好のスキー日和でした。今日も近場のスプリングバレーに行きました。



今シーズン2回目です。脚もすぐにパンパンにならなくなってきました。あと1回くらい行けば、慣らし終了かな~。


颯爽と滑る私です(^^;。 え? 小さくて見えない? あはは・・・(^^ゞ





今日は二時間半滑って終了です。 

お昼代わりのクレープ~♪。
ここのスキー場、入り口近くにクレープ屋さんがいて甘~い美味しいそうな匂いを漂わせているんですよねぇ。




そして夕飯は、久~しぶりの焼き肉でした\(^o^)/。
焼き肉、何か月ぶりだろ???。 10ケ月くらい前に兄貴が遊びに来た時以来かな・・・・。


うちの近くに、”じゃじゃまる” という焼き肉屋さんがあるのですが、このお店、めちゃ美味なお店です。 


そんなに小奇麗なお店でもないですし大きなお店でもないのですが、味は天下一品です。このお店、冷凍庫がないらしいです。毎日お肉を仕入れ、その日の内に売り切るのだとか。

読売ジャイアンツが仙台に試合に来るときはこのお店に食べに来ているようです。店内には巨人の選手のサインや写真が所狭しと並んでいます。 巨人ファンの人は是非とも訪れてください。


開店10分後にお店に入ったのですが、ほぼ満席でした。

カルビ!


自分はカルビとホルモンがあれば満足~なのです(^^)v


ロース、そして岩手の地鶏、”いわいどり”。これは隠れた自慢の一品( *´艸`)。 食べてみる価値あり!です。


真ん中のアルミホイルは”にんにく焼き”です。 中に油とニンニクが入ってます。ニンニクが油で軽く揚がるんですよね。 これもおススメです( *´艸`)。



これが私の今日一日の出来事でした。

それでは、かんぱ~~い(*^∇^)/□☆□\(^∇^*) !!!!








Posted at 2015/01/25 20:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月24日 イイね!

10日ぶりに86でドライブ~♪

こんばんは(^^)


胃カメラ、無事に終了しました。
検査の結果、問題なしでした(^^)v。 ピロリ菌を退治してからは胃炎の赤い点々も無くなったんですよね。 ま、問題なしで良かった良かった♪。

自分はオェ~っとしやすい方なので、安定剤を打ってもらっております。なので、検査中は完全に寝ております。 安定剤は注射でゆ~っくりと身体に注入されるのですが、打ち始めてから10秒くらい経つと、頭がポヤ~っとしてきます。そしていつの間にやら意識がなくなるのですが、このポヤ~っとする時の感覚、だんだん意識が遠くなっていく感覚・・・・、これがたまらなく好きなのです(^^;。 毎年の胃カメラする時の楽しみだったり・・・(笑)。

このことを家族や友人に言うと、割と白い目でみられます・・・(^^;。


その後、美容室に髪を切りに行く予定だったのですが担当の美容師さんが体調を崩したので急きょキャンセル。 ちょっとドライブしたい気持ちもありましたが、一応全身麻酔みたいなものなので、しばらく家で安静にしておりました。

そして夕方から英会話。15分もあれば英会話教室に着くのですが、わざわざ86で向かいました。 

だって・・・・、運転したかったんだもん(^^;。



夜の運転席周り、メーター類が点灯している姿って何か好きです(*^^*)。

運転席(^^)。


助手席の3連メーター♪。


センターコンソール(^^♪とシフトノブ~。Rmagicのノブですよ( *´艸`)。


足元は、うっすらと青く光ってます。


テルメット~(^^ゞ



やっぱ、86運転している時間って・・・・、 楽しいです(*^^*)。



朝も昼も食べていないので、英会話が終わった頃には凄い空腹感。

つつみ屋という和菓子屋さんで、団子を買っちゃいました~( *´艸`)。
つつみ屋さんでは、注文したその場で餡を団子に塗ってくれます♪

左から、 みたらし、 こしあん、 ごま、 くるみ、 ずんだ  です。







今日は、ずんだが一番美味しく感じました(*^^*)。








Posted at 2015/01/24 22:27:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月23日 イイね!

久しぶりに仙台

こんばんは(^^)


久しぶりに仙台に帰ってきました~♪。
かる~く雪が舞っていて、ヒュゴ~~っと風の音が外から聞こえてきます。

天気が良かったら86でお出かけするんですけどねぇ。
ん~、86運転したいっす(^^♪。 明日のお楽しみですねぇ( *´艸`)。


さてさて、今晩9時から明日のお昼まで絶食です。 何故かと言いますと、胃の内視鏡検査があるからです。 うちはガン家系なんですよね。 父も母も胃がんを患い、親戚やじいちゃんばあちゃん等々、がんが多いです。 何年も前に十二指腸潰瘍を患ってから、毎年、胃の内視鏡検査をやっております(^^)v。


自分の実家の近くに静岡県立がんセンターという病院があります。
ここはガンの名医が数多く所属しており、施設等も非常に充実しております。 自分の父親や親戚は、この病院に命を救われました。 自分の父親なんて胃を全摘するくらいにガンが進行していたのですが、今ではすっかり元気、肉などこってりした食べ物も食べることができます。

昔はガンと言えば不治の病でしたが、今では治る病気なんですよね。 そのためには早期発見が大事!。


ということで皆様も日頃から体調管理をしっかりして、素敵なカーライフを過ごしていきましょう\(^o^)/


文字ばかりですので、うさぎの写真などupします。



最近、エサをあさるクセが付いてます・・・(>_<)











Posted at 2015/01/23 20:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月21日 イイね!

大判焼き ← 皆様は何と呼びますか?

こんばんは(^^)

今日は寒いですね・・(-_-;)。
ただいま絶賛ダイエット中、夕食はウサギのようにキャベツを食べることを心がけてますが・・・。
こういう寒い日は・・・、担々麺が美味いっすね(*^^*)。





さてさて、j-townネットのサイトで面白い記事を見つけました。
http://j-town.net/tokyo/research/results/190292.html

↓これを何と呼びますか? という内容です。



自分は”大判焼き”ですね〜。
↓で見ても、静岡は”大判焼き”と呼ぶのが一般的なようです。




            (*j-townネットから引用)

家の奥様は”おやき”と呼んでます。母方が北海道だからかな?。もしくは仙台三越の地下にある十勝大名の大判焼きが”おやき”って商品名だからかも?。仙台で焼きたての大判焼きを売っている所ってあまり無くて、代表的なのが十勝大名おやきなんですよねぇ。

大阪で”回転焼き”というのは、”じゃりん子チエ”の中でも確かに、チエちゃんが回転焼きと言ってました(^^)。子供の頃は、”回転焼き”って何だろ?、大判焼きと何が違うのだろ?と疑問に思ったものです(笑)。

今川焼も聴いた事はあります。
広島の二重焼きというのは初めて聴きました。そして兵庫は”後座候”・・。って、これ、なんと読むのですか?? ござそうろう???

地域で呼び方が違うのは面白いですね〜。ばんそうこう なんかも呼び方違いますよね。
ちょっと資料探して、後日upします(笑)。 

みなさま、大判焼き、食べたくなりましたか(笑)??




PS じゃりんこチエで思い出したのですが、チエちゃんがよく”冷やしあめ”なるものを食べる(飲む?)んですよね〜。 で、”冷やしあめ”って何でしょう?。生まれてこのかた、お目にかかった事がないです・・。 




Posted at 2015/01/21 22:20:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45 67 8 910
11 12 13 1415 1617
181920 2122 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation