• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akigon@86のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

サザン新アルバム”葡萄”発売(^^)

こんばんは(^^)

今日はサザンの新アルバム ”葡萄” の発売日です(^^)。
もちろん買いましたよ〜♪。

どことなく昭和を感じさせる、聞けば聞くほど”新たな魅力を次々に感じさせてくれて
”いいねぇ、これ”
と思わせるようなアルバムです。


86でのBGMは今日からしばらく”葡萄”です(^^)。

全国ツアーも宮城の2日間&6月初めの札幌のチケットをゲットできました(^^)。札幌は、マイルとホテルのポイントが貯まっていたので、北海道行きたいぞっ!という気持ちとともに。 今から楽しみなのです。

楽しみと言えば今週末は横浜に居る予定です。時間があったらRマジックさんに寄ろうかな〜なんて考えてます(*^^*)


今日は何か体調悪し・・(-_-;。 もう寝ます・・・。
Posted at 2015/03/31 21:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年03月29日 イイね!

仙台の絶品の豆腐屋「兎豆屋」さん(*^^*)

こんばんは(^^)


各地から春の便りが届いてきます。
東京は桜が満開のようですね~(^^)。仙台での開花は・・、もうちょい先です。 



さてさて、自分は豆腐が大好きで大好きでしょうがないのです(*^^*)。 道の駅など回って美味しそうな豆腐を見つけると必ず買ってしまいます。 

タイトルにもあります通り仙台に「兎豆屋」という手造り豆腐のお店があります。
ここの豆腐、絶品です(*^^*)!。美味いです!。ホントにホントに美味しくて、我が家ではここのところ毎週末、ここのお豆腐が食卓に並びます。


ウサギ好きの自分には、店の名前もロゴも良い感じ~♪




ちょっとお値段は高いですが、豆腐の旨味、甘味がギュッと濃縮されていて口当たりは滑らかでクリーミー、とてもとても幸せな気持ちになります(*^^*)。

↓自分の好みは”たまおぼろ”です。とっても濃ゆ~いのです。


↓宮城県産大豆を使用した”シロメおぼろ”。こちらは甘さが特徴です。



池谷先輩によると藤原豆腐店の厚揚げは絶品のようですが、ここ兎豆屋さんの厚揚げやがんもどきも美味しいですよ~(*^^*)。

仙台の皆様、是非とも一度お試しあれ(^^)/。





Posted at 2015/03/29 22:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年03月26日 イイね!

最新サスペンション14社徹底テスト

最新サスペンション14社徹底テストこんばんは(^^)

今日の花粉症の症状は今シーズン最悪でした(-_-;)。
一日中、クシャミ・鼻水の連続。。 ティッシュ一箱使い切りました。

花粉症対策してるんですけどね・・・。今日はアレグラも全く効かず・・。


この季節は高級ティッシュじゃないと鼻がヒリヒリです(>_<)。ポケットティッシュも大量に持ち歩いてます。
やっぱり鼻セレブのうさぎ柄がお気に入り♪


花粉症、辛いです。。
車を運転していても鼻かみまくりです。 ドアポケットにゴミ箱を置かなきゃ。


気を取り直しまして、REV SPEED 5月号を購入しました♪


今月号の特集は”最新サスペンション14社徹底テスト”です。 迷わず購入しちゃいました(^^;。

一気乗りです。これ以上お見せすると出版社に怒られちゃいます。


高い買い物なので、どれにしようか迷いますね〜。
自分の場合ですと、ストリート7割・サーキット3割 くらいで楽しめるような物がいいですね〜。パキパキのサーキット仕様ですと普段使いでキツいですし同乗者から文句は来ますし、でも、サーキット走るときはちょっとはシャキっとして欲しいですし。。

今年のどこかでは購入予定です。効果を体感したいので、SUGOをドライで数回走ってから交換したいなぁ〜なんて考えてます。 でも雨雲さんと大の仲良しですので、そんなことを言っていると今年中に買えないかもしれない・・・(T_T)。 シャレにならないところがちょっと辛い・・(^^;。


繊細な感覚もウデも持っていないので何でもいいんじゃね?なんて思ったりもしますが、やっぱねぇ、安い物じゃないですし色々と検討して納得して選びたいわけです。
先日の集まりで話を聞いて、EDFCも面白そう〜(*^^*)なんて興味を持ってしまったりもしてます。Rマジックの車高調もオーリンズですし良いんですよね〜(^^)。

500円玉貯金も順調に貯まってます。
ちょっと覗いてみてごらん♡。 500円玉が見えるでしょ(笑)。ゴールはもう少しです(^^)v。


まぁ捕らぬ狸の皮算用状態ではありますが、REV SPEED等々見ながら色々と妄想するとします(^^)。






 
Posted at 2015/03/26 21:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年03月23日 イイね!

うさぎの誕生日とみんから一周年(*^^*)

うさぎの誕生日とみんから一周年(*^^*)こんばんは(^^)

今日は、うちのうさぎ、ネザーランドドワーフの”ぴぃ太”の誕生日です(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)。
今年で10歳になります(^^)。 人間にしてみれば結構な歳かと思いますが、とても元気に毎日走りまわっております。


お祝いのお花♪。 うさぎにしてみれば迷惑なだけ?かも(笑)。


動物病院の先生のアドバイスで、餌のやり方を変えてからとてもとても健康で元気になりました。
うちのうさぎは、朝晩の一日2回、ラビットフードを10gずつ。後は牧草と水のみです。生野菜やドライフルーツなどのお菓子類はほとんどあげておりません。
そもそもうさぎは祖末な食事でも生きていけるような身体の作りになっているようで粗食で十分。ラビットフードのやり過ぎやウサギ用のクッキー等のお菓子類を食べさせる事はあまりよくないことなのだそうです。

粗食は身体に良いんですかね〜。飼い主も見習わねば(^^;。

ぶらっとウサギ専門店に寄って一目惚れしてしまったのが、ぴぃ太との出会いです。
迷いに迷って、翌日、お家にお迎えしてしまいました。



生意気に血統書付きでして、生まれは愛媛県宇和島市です。
愛媛から遥々と宮城にやってきたウサギなのです(^^)。
耳の”HG”という印が識別記号なのだそうです。 HGと言っても、ハード・ゲイではありません(^^;。



もともとネザーランドドワーフは小型のウサギなのですが、うちのぴぃ太はあまり巨大化せず体重は1kgくらいです。下膨れのおにぎり型の顔が特徴で、ピーターラビットのモデルにもなりました。



ぴぃ太という名前はピーターラビットから取ったと思われがちですが、違います。
家にやって来た頃、そこら中にピーピーとオシッコをしたので”ぴぃ太”と命名しました(^^;。
うさぎは、おでこを撫でてあげると喜びます(*^^*)。 目がトロンとなって気持ち良さそう〜♪



うさぎはトイレも覚えますし名前を呼ぶと寄って来たりします。ただし、寄ってくるのは何かもらえると思うからです(^^;。基本的に齧りグセがあり、家の柱やコタツのコードなどを齧ったりする子もいます。以前飼っていたウサギたちにはそこら中齧られましたが、ぴぃ太は珍しく齧りぐせがありません。安心して部屋の中を散歩させることができます。最近はコタツ布団から垂れているヒモをベロベロ舐めるのが好みのようです(^^)。



冬はコタツの中でリラックスしてます。



4年前の東日本大震災の際は、ぴぃ太は家で一人でした。幸いにもゲージへの落下物もなく無事に大地震を乗り切りました。家に帰り、食器や物が散乱しているなか、ケロッとした顔をしてゲージの中にいる姿を見たときはホッとしました。 家族よりもうさぎの心配をしたのは私です・・(^^;)。 ちなみに震災の二日後、ラビットフード入手の為にペット屋さんに2時間くらい並びました。


最後にセクシーショット♡



誕生日という事で、これでもかっ!てくらい親バカっぷりを発揮させて頂きましたm(_ _)m。
これからも元気に健康で長生きして欲しいです(*^^*)。


つ、い、で、に・・・・・。

みんカラを初めて1周年です。
この一年間で車関連の素晴らしい仲間が爆発的に増えました。おかげさまで、楽しい楽しいカーライフを過ごす事が出来ました。

これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m。


Posted at 2015/03/23 22:20:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年03月22日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪こんばんは(^^)


昨日は、”東北86/BRZ crew”の決起集会でした。決起集会と言いましても、東北一の繁華街(?)、欲望と誘惑が渦巻く国分町の一歩手前の居酒屋さんでの飲み会です(^^)。

昨年のSUGO体感も忘年会も用事で参加できなかったので、”東北86/BRZ crew”の集まりとしては初めての参加かもしれません。 ハイランドやSUGOでの馴染のメンバーの皆様、そして、初めてお会いするバンブルさん、ヒデさん、昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m。
やっぱり同じ趣味の人間の集まりは楽しいですね~。 是非とも定期的に開催しましょう(^^)。
泉の皆様に関しましては、プチ飲み会、いつでもウェルカムですよ~(笑)

今年も楽しく安全に、サーキット走行やツーリングを楽しみましょうね♪♪。


そして今日は春支度!、タイヤ交換をしました(^^)。


久々の57FXX(*^^*)。 ん~、やっぱカッコイイ!と自己満足の世界に浸っちゃいました。


86の純正ホイールも割と軽めな方だと思うのですが、57FXXの軽さには改めて驚いてしまいました。サーキット走行用のホイールも欲しいなぁなんて思ったり・・・。 ちょっとヤフオクなどをこまめにチェックしようかな(・∀・)。


ついでにNEO PLOTのフットレストバーも取り付けました。


棒形状なので、左足を自分の好きな角度で乗せることができます。フットレストポジションがクラッチペダルと同じくらいの高さになるのも、何か良いかも!って感じです(^^♪。
長距離運転時に効果を体感できそう~♪。 


春は車がすぐに汚れてしまいますね(ーー;)。花粉だらけですが、タイヤ交換後の写真を何枚か・・・。







2015年のシーズン開幕!。  86と楽しく走りますよ~~\(^o^)/

皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m







Posted at 2015/03/22 17:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 456 7
891011 121314
1516 17 18192021
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation