おはようございます。
ついに大晦日。2015年もあっという間でした。
歳をとるごとに時間の経過って早く感じるようになりますね。
19世紀のフランスの哲学者ジャネーによれば、”時間の心理的長さは年齢に反比例する”のだそうです。これをジャネーの法則といいます。
簡単に言えば、40歳の人が感じる1年間は20歳の人にとっての半年くらいに相当。歳をとると新鮮味を感じることも少なくなったりして刺激が減るのも理由の1つなのだそうです。
と言うことは、
いいおっさんでも、常に刺激を求める生き方をすれば若さを保てるってことかな?。
目指せ、死ぬまで青春(笑)。
くだらない話は置いておきまして・・・・・。
人並みに一年を振り返ってみようかと。
1月
クルマ関連は冬眠中によるネタは無し。 2015年の目標として、車高調購入を掲げる!。
年初め早々、熱出して寝込みました(^-^;)。
2月
引き続き冬眠期間。クルマネタほぼ無し。
久しぶりに大阪出張がちょくちょくありました。
3月
SUGOのインターナショナルコース営業開始!。
オープン初日に会社休んで走りに行こうと思ったら、雪で中止になったり・・・(^^;。
86は30000km到達!
フットレストバーを付けました。
4月
突然の沼津オフ(^^)。
kingswing77さん、ゆううんさん、LUCE220Bさんとお会いしました(^^)。
Rmagic訪問。Rmagic車高調に一目惚れ(*^^*)
5月
SAM。今年のサーキット初め。そして、実質的なSUGOデビュー。
ちょっぴり雨(^^;。 FEDERAL595RS-Rが目覚めず、1分58秒台・・・。
4月にお会いした静岡メンバーと宮城ツーリング♪。
静岡と宮城の合同イベントって、自分にはたまらなく嬉しいイベントです(^^)。
日光サーキットデビュー(^^)v。 ベスト 45''836。初めてにしてはまぁまぁかな?
FEDERAL595RS-Rが目覚めました。
6月
サザンのライブで札幌へ♪。
オヤジギャグの師匠であるsnowwindさんとお会いしました(*^^*)。
snowwindさんのFDで夜の札幌をドライブ~(^^)。
色々とありがとうございました。 また札幌に行きますよ~。
SUGOハウマッチでSAMのリベンジ。 ベストタイム1'52''016
7月
ハイパーミーティングin SUGO。
青森のYUKIKAZEさんと久しぶりに再会(^^)
リップが付きました♪
車高調の資金も出来ました。
8月
Fuji86style with BRZ~♪。 むっちゃ暑かった・・・(-_-;)
ついに車高調を注文(^^)v。
ノーマルサス最後のサーキット走行。ベストは1'52"001。
午後から大雨・・・・(^^;。
9月
車高調ついに装着!
今年一番の大イベント!。86で関西へ。
みん友のヤブヤブさんとの約束を果たしました(笑)。
初ナナガン
関西の皆様と雨の中のツーリング♪
Seiさん、micchiさん、茶娘さん、めぐめぐさん、まさやんさん、ヤブヤブさん、楽しい思い出をありがとうございました(*^^*)。

来年も関西に行くぞ~~~~、多分・・・(^^;。
SUGO耐感特別戦。車高調を付けて初のサーキット走行。 Best Lap 1'50''336。
チーム戦って楽しいな~と思いました(^^)。
10月
初の車検。 みん友のcalenさんに純正マフラーを借りるなどバタバタしましたが無事に終了。
11月
秋のサーキットシーズン開始♪
SAM。幸いにも雨はやみました。 BEST Lap 1'49''392。
今年2回目の日光サーキット。 大雨・・・☂。
あいにくの天気でしたのに、みん友のカムたくさんとYochiComさんが応援に来てくださいました(*^^*)。 そして素敵な写真をたくさんいただきました(*^^*)。
ありがとうございましたm(_ _)m。
また機会があれば、86の素敵な写真を撮ってください(^^)。
SUGOママチャリエンデューロで豚汁を作る!。
ハウマッチ走行会でBEST更新。 1'49''067
12月
crewのメンバーと忘年会(^^)
ハウマッチ走行会でBEST Lapを続々更新。最終的に、1'46''070 までタイム更新!。
今年も1年色々ありました。 振り返ると、やっぱ一年って長いかも??。
今年はたくさんのみん友さんとお会いすることが出来ました。 皆様、とても素敵な方々でした。
お会いした皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました(*^^*)。
来年も楽しいこと一杯あるかな??。
よいお年を~~~(^^)
Posted at 2015/12/31 12:06:45 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記