• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akigon@86のブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

今日は誕生日♪♪

今日は誕生日♪♪こんばんは(^^)


台風の通り道にお住いの方々、被害などなかったでしょうか??。

自分は、ホント何も無かったです。 朝の出社時はまだ雨☂は降っておらず、帰りは台風が過ぎ去った後のようで青空になってました。 一番ひどい時間帯は屋内におりまして、まったく台風の実感無しの一日でした(^^;



さてさて、雨男の誕生日を祝うかの如く珍しいルートで台風が通って行きました♪。 そうなんです。
8月30日は自分の誕生日です~(*^^*)。

8月30日と言えば、2122年にドラえもんがネズミに耳をかじられた日です。

今年初めて知ったこととしては、リオオリンピックで女子レスリングで金メダルを取った登坂選手も8/30生まれでした(^^)。


F1のシャンパンファイトの公式シャンパーニュ、 ”マム・コルドン・ルージュ”を貰いました♪♪


残念ながらマグナムの1500mlじゃなくて、ハーフボトルですが。。。。
しかも普通に飲みます(^^;。


と言うことで、いい歳こいてはおりますが、皆様、心の中でコソッとお祝いしてください(*^^*)


Posted at 2016/08/30 20:10:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年08月28日 イイね!

8月最後の週末

8月最後の週末こんばんは(^^)

8月最後の週末ですね。 サザエさんでは、カツオくんが夏休みの宿題を波平さんやマスオさんにお願いする頃でしょう。 ちなみに自分は、夏休みの宿題は無駄な抵抗はしませんでした(^^;。 潔く怒られました。 ちょっと怒られればチャラになるので、無駄な抵抗をするよりは遊んだ方が得!!だったのでした(笑)。


さてさて、今週末は遠出などせずゆっくりと過ごしました。


土曜日

桂分枝・春風亭小朝の二人会へ。 

さすがは落語界の巨匠の二人。 仙台では比較的大きなホールが会場だったのですが、満員でした。 ちなみに自分が落語を好きになったきっかけは、桂分枝(当時は桂三枝)の独演会に行ったことです。 落語って面白いじゃん!と、それからすっかりハマってしまいました。



お昼は佐世保バーガーへ。
佐世保バーガー、今やすっかり全国区ですね。
美味しかったのですが、自分がお気に入りのダイナーハルクのハンバーガーってホント美味しいんだな~と思ってしまいました(^^;。



その後、北海道のアンテナショップへ。 
ピュアホワイトと蜂屋のラーメンを購入♪♪




ピュアホワイト、とっても甘かったです~~(*^^*)。




日曜日

耐感まではまだ日数があるので、タイヤ交換をして街乗り仕様へ。雨が降らないことを祈りながらの作業でした(^^;。


車高チェック。 
皆様、ノギスの目盛りの読み方を覚えてますか?。 自分は面倒くさいのでデジタルノギスを愛用してます(^^;。


家に帰ってサザンのライブのDVDを見ながら、友達が貸してくれたガンダムTHE ORIGINを一気読み(^^;。


INTECのハイマウントストップランプが届きました(^^)。車検対策です。



さてさて迷走台風の10号ですが、日本列島に向かってきてますね。
今のところ30日に東北に来そうな感じ。 ちなみに30日は自分の誕生日(^^)v。 台風が祝福に来てくれてるのだろうか・・・・・・。


それでは、皆様。 明日からまた頑張りましょ~~~\(^o^)/




Posted at 2016/08/28 22:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年08月22日 イイね!

夏もそろそろ終わりかな。。

こんばんは(^^)


宮城県はただいま台風通過中です。
携帯に避難準備情報発令なんて知らせが届きました。うちは4階ですし川から離れた場所にありますし、ま、大丈夫でしょう。



さてさて、先週末は近場のお祭り&花火大会🎆。 家から歩いて数分の場所から花火が打ち上げられます。 贅沢にもお家から花火見学をすることが出来、毎年の楽しみなのです。


お祭りなので???、トミカのKOUKI86購入♪。GRMN付き(^^)v



その後ご近所のみん友さんちの花火パーティ0次会に参加しました。 とっても美味しかったです。特にマグロのカマ!!。 また食べたい・・・・(^^;。 ごちそうさまでした♪。



そのまま車談義で盛り上がりたかったのですが、自宅にも知り合いが来ているので花火打ち上げ30分前に帰宅。


まずはタコパC:。ミ  今や上手く焼けるようになりました♪♪



花火打ち上げ~~~。


直前までエアコンが効いた部屋で待機できる贅沢な花火大会です(^^)。


この花火大会が終わると、夏も終わりだなぁなんて感じてしまいます(´・ω・)



日曜日。 
天気予報では大雨と言っていたのに、まさかの青空。 雨のつもりで全く予定を立てていなかったので、これはこれでちょっと困ったりもするのです。。


先日購入した偏光フィルタをちょっと試すことに。



空、青くなったかな??(^^)。




ボディやウィンドウの反射が取り除かれるんですねぇ。



フィルターを回転すると反射が徐々に取れていくのですが、自分のカメラはミラーレスなので液晶画面のみ。 太陽の光の向きによってはとっても見にくい・・・・。 ファインダー付きのカメラ、欲しいな・・・・(´・ω・`)。



台風の進路にお住いの皆様、お気を付けください。








Posted at 2016/08/22 23:01:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年08月19日 イイね!

午後の仕事をサボって??のSUGOハウマッチ走行会

午後の仕事をサボって??のSUGOハウマッチ走行会こんばんは(^^)


今朝はレスリングの中継を観るために早起きしたので、午前中から眠い眠い・・・(‐‐).。oO
吉田沙保里選手、惜しかったですね。 試合後のインタビューで謝る姿にちょっと涙出そうになりました。 銀でも、ホント素晴らしい!!!。 


さてさて、今週は水~金の3日間、ハウマッチ走行会が組まれておりました。 
本当は17日の木曜日に走りに行く予定だったのですが、台風の為断念(´・ω・)。 木曜日に代休取って行くという手もありましたが、天気予報だと雨の危険があるのでこちらも断念(´・ω・`)。

と言うことで・・・・、

今日の午前だけ仕事して、午後からSUGOへ行くことにしたのでした(^^)。
あ、会社のルールに則って逃げ出してきたのでサボりぢゃないですよ~~(笑)。 


SUGO、いい天気!。 青空!。 暑かった☀☀!!



ちょうど宗一郎さんが走り終えたところでした(*^^*)。 まさに入れ違い。惜しいっ。
86/BRZは宗一郎さん1台だけと非常に珍しい日でした。 ベストから3~4秒落ちとのこと。 と言うことは、自分の場合は50秒切ればいい感じかな~。


今日は現地でのタイヤ交換は無しっ!!。 楽でした。毎回こうありたいですね(^^;。




今日の一番の目的は、9月の耐感に向けて先日購入したブレーキパッドの慣らし。
ACRE formula 800cです。

こんな綺麗な赤い塗装も・・・・、
 

コースを数周も走れば燃えてこんな感じ(^^;



zzcはガッツンと効く感じなのに対して、formula800cは初期の効きは弱めでペダルを踏むとグググッと効いてくる感じかなぁ。 これがコントロール性が高いということ??。 
最初はちょっと戸惑いました.゜。(゜Д゜;)≡(;゜Д゜)・。゜ もしかしたら、パッドがローターに馴染んでいなかっただけかもしれませんが・・・。


タイムは予想通り1分50秒あたりをウロチョロ。 相変わらず、タイム、伸びねぇ~~(;´Д`)。
秋のSAMで、またBクラス優勝を目指すかな.........。


7周程度走ったらピットインのペースで走行。 タイヤもタレるけれども、ドライバーの体力がもちませ~ん(^^;。
最後の周回で本日のベストタイム 1'49''094。 48秒台にのせたかったな・・・(´・ω・`)。




走行終了~



ひと雨きそうな雲行きだったので、急ぎ退散ε=ε=(((((((へ( *・口・)ノ
タイヤ交換無しってホント楽チンだなぁ(^^)。



次の走行は耐感です。
今年も、enjoyチームはあるのか???(。´・ω・)????。








Posted at 2016/08/20 01:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年08月17日 イイね!

携帯、無事に戻ってきた~♪

こんばんは(^^)


皆様、夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?。


今年の夏休みは8/11~16の6連休だったのですが、急きょ11日と12日に休日出勤することに。代休が2日分出来たので、

今日17日に代休を充ててSUGOへ走りに行くぞ~~\(^o^)/ 

というプランだったのですが・・・。 皆様ご存知の通り、台風を呼んじゃいました・・・(´・ω・`)。 

代休はもう1日分あって10月に取得予定。 
だ、け、ど・・・・
明日休んでハウマッチなんてのもいいな~なんて、ちょっと悪魔の囁きが(^^;。
ま、最終的には、金曜日の午後に仕事切り上げてSUGOに行く感じかな(^^)v。



さてさて、実はここ数日、ちょっとストレスフルな日々を過ごしておりました。
日曜日に携帯を紛失してしまい、本日、3日ぶりに手元に戻ってきたのでした(^^)。
携帯、見つかるかどうかドキドキの数日だったのです。


事の詳細はこんな感じです。


14日 日曜日

山形の花火大会で花火を楽しみました。

*携帯でも割と綺麗に撮れるもんですね。


事件は花火の後に起きました。

夜11時過ぎに帰宅。荷物を整理していると、携帯が見当たらない・・・・。 ん~、車の中に忘れて来たかな?と車の中を捜すも・・・・、無い・・・。 リュックなど隅から隅まで探すも・・・、無い。

ヤバい・・・・・。 携帯、ない・・・・・。


落ち着いて考える。可能性としては、花火会場からの帰りのシャトルバス。無造作にズボンのポケットに入れていたので、乗車中に落ちた可能性大。 

急ぎ、auに電話をかける。 まずはロックをかけてもらい、位置検索をしてもらうと・・・・、

山形県○○市某○○○番地

とのこと。 

やっぱり、バスに忘れて来たんだぁ。 

auのオペレーターに事情を話すと、位置検索の住所付近にバス会社があるかどうか調べてみるとのこと。 ところが、その辺りにバス会社は無いとの返事。。。

いてもたってもいられなくて、夜12時をまわっていたが位置検索で示された場所へ向かう。 そこは閑静な住宅地。 バスが駐車している様子は無し。 近くに交番があったのでバスの駐車場などないか尋ねようとしたが、入り口が締め切られていて中の人を呼び出す術も無く諦める・・・。 仙台に着いた頃には朝4時過ぎになっていた。 1日目終了



15日 月曜日

夜が明けて2日目。 
最寄りの警察署に届けを出しに行く。 紛失場所が山形県ならば山形の警察にも届けた方がよいとのことで山形の警察署にも連絡する。 花火の主催本部にも連絡するが届けはないとの話。 auに再度位置検索をお願いしたが場所は昨日と変わらず。 番地は異なっていたが誤差の範囲であろう。 

ここまでの状況からの推理
携帯をバスに忘れた。バスの運転手が降車時に見つけ、夜も遅いからとりあえず自宅に持って帰っている。 昨日は遅くまで仕事だったから、今日は休みか遅番。 携帯を警察に届けるにしても午後以降。 おそらく動きがあるとしたら夕方あたりか?。 まずは、待ってみよう。


ところが何の連絡もなく、進展ないまま2日目終了。



16日 火曜日

3日目。 
動きがあるとすれば今日だろう。 携帯の充電も切れてしまったようで位置検索も出来ない。  17日のSUGOハウマッチ走行に向けてタイヤ交換をしながら連絡を待つ。 しかし、連絡は来ず。
気持ちは焦り出すが、ここでちょっと考える。 はたして携帯があるだろう場所付近に本当にバス会社はないのだろうか?。  自分で調べてみると、なんとバス会社が2つある!。 そのうちの1つは番地が少し異なるくらい。 
間違いなく携帯はここに、ある!。 
営業時間を過ぎていて電話は通じなかったので、メールで一報を入れて翌朝に電話をかけることに。

ここまでの状況からの推理
到着時刻が遅かったのでバスの運転者は車内点検はせず帰宅。そのままお盆休みに入ったためバスは移動せず。携帯の位置が数日動かなかったのはそのためだろう。 自分がどの席に座ったのかも明確に覚えている為、明日、間違いなく携帯は見つかる!。


17日 水曜日


4日目。 
朝一でバス会社に電話をして車内を捜していただくことに。そして・・・、

 携帯、あった~~~~\(^o^)/

台風が過ぎて雨も止んだお昼過ぎに携帯を受け取りに山形へ向かいました。

3日ぶりの再会(T_T)。 
自分の携帯は、カトパンがCMしてるSHARPのスマホ(型は古いやつだけど)。CMの通り携帯が喋るのですが、その声を聴いて、と~っても愛おしく感じてしまったのでした。


技術の進歩は凄いですね。位置検索機能、ものすごい威力を発揮しました。
ここ数日はどうにもこうにもやる気がおきず、みんカラもすっかりご無沙汰にしておりました。 無事に携帯が見つかったので、ボチボチと復帰します。


皆様も、携帯をなくさないように気を付けましょうね♪♪



おしまい♪♪


Posted at 2016/08/17 22:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1234 5 6
78910111213
141516 1718 1920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation