• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクムラのブログ一覧

2021年02月12日 イイね!

産後メンタルヘルスのレポート

産後メンタルヘルスについて

・マタニティブルーズ
生理的なもので、産後数日に起こり、2週間以内に自然に軽快する。

・産後うつ
10人に1人の割合で発症する疾患。
産後1ヵ月以内に発症し、症状が2週間以上続く。
専門医による治療が必要。

・産後うつと妊産婦死亡
国立成育医療育成センター(2018)によると、生児出産後1年未満の自殺者は92例にのぼる。
2016年度の妊産婦死亡(妊娠中または出産後42日以内の死亡)は33例。
自殺者は35歳以上、初産婦、仕事をしている者のいない世帯に多かった。

・産後うつのリスク群
妊娠期の抑うつ、望まない妊娠、精神疾患の既往がある、ソーシャルサポート(家族などの協力)の不足、高齢出産、DV、経済不安、慣れない場所での育児(引っ越しなど)

・産後うつの症状
抑うつ気分、興味の減退や消失(容姿を整えなくなり、病院にパジャマで来る)、睡眠障害、食欲減退、体重減少、易疲労感、集中力の低下(物事が覚えられない。メモした場所が分からない)、焦燥感、自殺念慮や自殺企図

・産後うつの評価方法
(1) エジンバラ産後うつ質問表(EPDS)
抑うつ、自殺企図、物事の楽しみなどを評価。
9点以上と問10(自殺企図)に1点以上は陽性として面接を行う。
その中でも産後うつと診断されるのは半数。
精神疾患の既往、外国人(事情で帰国できないなど)では正しく評価できない。
簡素である為、回数を重ねると正しい評価が出来ないので2回以上は行わない。

(2) HOOWLYの2件法
抑うつ状態と物事の楽しみの2つについて質問し、1つでも当てはまるようなら気持ちの落ち込みがある。

(3) 身体的な評価(育児行動など)
うつ症状から生ずる行動、子育てを継続することが出来るか、子供への気持ちや愛着をみる。

・産後うつの評価時期
妊娠初期に精神疾患合併の聞き取りを行う。妊娠の初期・中期・後期・産後早期の抑うつ状態の評価、産後1ヵ月以降は抑うつ状態が継続しているか評価する。

・産後うつの影響
育児への不安、子への愛着がもてない、母親の自殺、虐待(身体的・心理的・育児放棄)、父親のうつなど。
母親の危機は家族の危機。

・産後うつの看護
育児継続を目標にかかげ、抑うつ状態の評価、共感、育児困難感への対応、育児指導(自信を持たせる)、サポート者への声掛け・調整(サポート者の理解度は治療効果に比例する)、保健所などの地域との連携。

・切れ目ないサポート
育児についての保健指導は保健師・助産師の分野だが、情緒的サポートは誰にでも出来る。
ちょっとした声掛けで母親は救われる。
産後の母親は傷つきやすいので、母親の個性を認める。
母親になるにはエネルギーが必要で、どの母親も努力していると認識する。
出来ていることを認め、出来ることを徐々に増やしていく。
Posted at 2021/02/12 19:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療系

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/216559/47741834/
何シテル?   05/25 14:48
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123 456
7891011 12 13
141516 17181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22
誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation