• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクムラのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

美人を大画面で観たい

美人を大画面で観たい現在使っているプラズマテレビ(42インチ、2011年製)に不満はないのですが、壊れる前に次機種の選定に入ります。

4Kや8KのTVが増えていますが、今のところ2K(フルHD)画質に満足しているのと、まだまだ高価なので選択から除外します。

実際、BSで再放送されていた中国時代劇「瓔珞(エイラク)」の主演 ウー・ジンイェンの美しさにメロメロになりましたから、2Kでも十分でしょう。

美人を大画面で観たい!という煩悩は以前からあったのですが、比較的安く達成できそうなプロジェクターを検討します。

実は8年ぐらい前からプロジェクターが欲しかったのですが、当時はとても高価だったのと、性能的にイマイチだったので見送っていました。

最近、フルHD画質でもお値打ちな海外製品が増えてきたので、ネットの情報を集積して機種選定条件をピックアップしてみました。

解像度
80インチ以上なら1,920×1,080(フルHD)、100インチ以上なら3,840×2,160(4K)。最低でもフルHDが必要。
レコーダーに4Kアップコンバート機能があるけど、4Kの受信環境にないこと、4K放送自体が少ないこと、4K対応製品の技術が発展途上であり過渡期であろうと判断し、フルHD 1択にします。

光源
水銀ランプは寿命が短く2,000時間で輝度が半減します。ランプ交換のコスト(1万円以上)を考慮するとLEDかレーザーが良いと思われる。
LEDは輝度を高くできず、短焦点タイプになる。レーザーは価格がネック。

騒音レベル
20dBが人の寝息、30dBがささやき声、40dBは図書館。低い方が良いが、音量で誤魔化せるかも。

輝度
最低でも1,500 lm以上。
部屋を真っ暗にできるので、あまり明るくなくても大丈夫。

コントラスト
明るい部分と暗い部分の輝度の差で、1000:1以上は必要。

アスペクト比
TVと同じ16:9が良い

投影タイプ
短焦点型は壁に投影するタイプで、スクリーンに投影すると歪みが発生する。
自宅の壁は投影に向いていないので、短焦点型は避ける。

その他
スピーカーは外部接続するので必要ない。
Wi-Fiはあった方がいいけど、マストではない。

これらの条件で検索すると、安い海外製は全滅。
LGの中価格帯に良い製品があるけど、短焦点タイプなんですよねぇ

悩み所です。。。
Posted at 2021/02/13 17:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/216559/47741834/
何シテル?   05/25 14:48
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123 456
7891011 12 13
141516 17181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22
誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation