• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月26日

4x4 MAGAZINE 1995/5月号もご自由に貰って来た

4x4 MAGAZINE 1995/5月号もご自由に貰って来た え゛~、前回'93年と'94年の各1冊を「ご自由にどうぞ」箱から
持ち帰ったのに続いて、今回は'95年の1冊を、遠慮など全く
ナシで有難くお持ち帰りして来ました。 b( ゚∀゚ )

前回「ご自由にどうぞ」箱を物色した際に、特にこれと言って
目ぼしい記事や特集が無かったので、お持ち帰りボツにした
1冊だったのですが、改めて中身をパラパラと眺めてみたら
ある1点に目が止まり…いや、釘付けとなり、敗者復活戦の
如く目出度くお持ち帰りされる運命となった次第。

モノクロページの新製品ニュースのチョイ記事だけのために
こんなデカイ重い本を持ち帰る羽目になろうとは…


1995年5月号


その中のこの記事だけの為に、ココだけの為に本1冊丸ごと持ち帰った。


ダットラ⇒テラノと愛用し続けている、O・Z RALLY RACING 4x4の黒!
黒色バージョンがラインナップに追加されたのが、ちょうどこの時らしい…


7.0J×15 off -15 6穴を買ったデス。 タイヤ込みでエライ高い買い物だった~


オーバーフェンダーに9mmのフェンダーモールを付けて何とかツライチ。
最近ではボディとフレームが左右で微妙にズレて(フレーム車の宿命?)
ディーラー車検だと難しい顔をされoff -13の冬ホイールで対応する事も…

もしかして、8.0J×15 off -5 6穴の方が良かったのか?
単に定価で2000円だけ高いからと敬遠したのは失敗だったのか?
マイナスオフセットで10mm違うと、タイヤの出代も10mm内側になるのでは…

今更そんな事に気付いても、どうにもこうにもブルドッグ(←死語)ですがなw

大枚はたいて買って17年以上も使ってるんだからwww

※もしかして、ぷにとし@さたま師匠のO・Zは8.0J×15 off -5でしたっけ?
ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2017/07/26 21:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年7月27日 14:42
私のは8Jオフセット−5です。
7Jと比べるとオフセット差が10ミリありますので、計算上はその分、内側に入りますが、1J=25.4ミリ、リム幅が広くなるので、内外ともに12.7ミリふくらみますから、正直言ってあまり差がないような気もします。
ただし、ハンドルを切るとホイールハウスに干渉するのは8Jだと思います。
私のは干渉してしまいますが、兄貴のはどうですか?
コメントへの返答
2017年7月27日 22:41
ぷにとし@さいたま 師匠、こんばんは♪

やはり師匠のO・Zは8J -5でしたか!

計算にリム幅を入れるの忘れてました…(^^;)
いつまで経ってもホイールの計算は苦手です。

コチラ(7J -15)はフル転舵してもホイールハウスに干渉はしていないと思われます。
でも、そうそうフル転舵する機会も無いし、フル転舵した時には別なバキゴキ音がしたと思うので、今度改めて見直してみまする。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation