定期的に届くWILD-1からのダイレクトメール…
最近とんとご無沙汰で何も買ってないなぁ。
下手に行くと物欲に負けそうだしサw
会員様特別優待セール(たぶん)のお知らせ、
「ココから開けて下さい」をペラーっと剥がして
目ぼしい商品が無いか念のため一応チェック。
目に飛び込んで来たのは「パンダ」の3文字!
例年この時期だと、キャンプシーズン前って事でファミリー向けの大型テントや
イス・テーブル類がメイン商品として載っているのだが、今回はちょっと違う…
中央にポールを1本だけ立てて設営するタイプのワンポールテントかな?
最近アウトドアグッズから遠ざかっているけど、tent-Mark DESIGNSって初めて聞くナ
つうか、何で「パンダ」と名付けた?
少し調べて見ると、どんなブランドなのか直ぐ分かった。
●テンマクデザインは、「WILD-1」のオリジナルブランド。
日本ならではの、こだわりを持ったアウトドアギアを開発し続けるその姿勢は、
日本中のキャンパーから支持を集めています。
●天幕が由来のテンマクデザイン。
●アウトドアショップ「WILD-1」のオリジナルブランド「tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)」。
こだわり抜いたギア作りや、アウトドア界で活躍する人たちとのコラボギアなど、
キャンパーにも人気のブランドです。
そうなんだ、WILD-1オリジナルブランドなのか。。。 知らなかったわ ⇒HPコチラ
で、このパンダテントを一挙紹介しているサイトがあった。
テンマクデザインの「パンダ」シリーズの勢いが止まらない!
ソロテント「パンダ」、シェルター「メガパンダ」など、キャンプコーディネーター・こいしゆうかさんが
プロデュースするキャンプギアの人気が継続中。その魅力をたっぷり紹介します!
どうも、ロゴマークは「テントからのパンチラ」らしい…w
※画像はネットから拝借
記事の中にあったロゴマークの付いたシェラカップが少し気になるかな~
※画像はネットから拝借
でも、シェラカップ家族分+αあるし、パンダの絵が小さいし、たぶん買わない。
絶対的に自信ないが、買わないんじゃないかと思う…WILD-1に行かなければw
って、そうでなくて、何でテントが「パンダ」なのかが目下の大問題なのだ!
結構たくさんのサイトで紹介されていて、人気のテントである事は分かったのだが、
肝心の何故に「パンダ」なのか?と言う所が良く分からない…
あちこち検索している内に、遂に手掛かりとなりそうなこんな一文を発見!
マジか?
どうもその筋では知る人ぞ知る有名なお方らしい。 ⇒ ご本人のHP
そしてプロフィール欄に書かれた「パンダ」の3文字に到達した!
「こいっち(通称:パンダ) ゆるキャラ「コイパンダ」を書くイラストレーター。
凄い由来で名付けられたテントだったんだな。驚
他にも同ブランドのタープ、しかも焚火が出来るタープがカッコ良く紹介されていたが、
右下に書かれた3枚使用イメージって、3枚買ったら約4諭吉ですがな…orz
個人的にタープはオートキャンプを始めた頃からずっと「ドカシー」が信条なので、
この先も既成の素晴らしいタープを買う事は無いだろうナ。
決して貧乏だからでは無い。それが信条なのだ!w
もう最初から雨の中でもタープ…いや、ドカシーの下で焚火をするのが大前提と、
そういう遊び方をしていたので12畳2980円の白いドカシーを今でも愛用している。
数回買い替えたが、それでもトータルでまだ1諭吉は掛かっていないと思うw
12畳(5.4m×3.6m)あるから広さも十分だし、人数が多い時は2個連結して24畳と
いう荒技を駆使した事も… それにこれまで焚火で生地に穴が開いた事もない。
流石に青いブルーシートそのままだと現場感満載なので、色は白を選んでいる。
難点は完全に「UVスルー」なところで、鈴鹿8耐では日除け代わりに張っていても、
その下に居た全員が見事に紫外線で日焼けしたほどだw
かつては鈴鹿8耐に同僚8人でレンターを借りて遠征し、S字コーナー上の自由席に
毎年ベースキャンプとなる「白御殿」を設営していた。懐かしいなぁ~ →過去ブログ
ある年なんかは完全に「海の家」状態になってたしw →過去ブログ
拡大するとコレ ↓。 お馬鹿だったなぁ~ (今でも完治してないケド)
いかんいかん、パンダから話が始まったハズが、ついドカシーを熱く語ってしまったが、
今回のダイレクトメールではファミリーキャンプ向けと言うよりソロキャンプ向け商品が
メインで紹介されてるっぽい印象を受けた。 TVアニメ「ゆるキャン△」の影響かな?
どうにもオチが付かない記事になってしまった… まぁ年度末だし(謎)
とにかくテントがパンダな理由だけは分かったwww
*****
今夜のお別れは、高橋幸宏 で 「Murdered by The Music」 の PV!
こんなモノが存在していたとは…驚
イイね!0件
80年代の高級クロカン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/10 22:17:03 |
![]() |
エアコン添加剤の弊害 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/02 20:41:01 |
![]() |
古臭ぇ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/06 22:50:48 |
![]() |
![]() |
テラぞう (日産 テラノ) D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ... |
![]() |
ホンダ CBR400F 当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ... |
![]() |
日産 スカイライン クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ... |
![]() |
日産 スカイライン 最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!