• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

朽ち果て崩壊したENGフードヒンジのシール材を貼り直してみた

朽ち果て崩壊したENGフードヒンジのシール材を貼り直してみたENGフードヒンジ部にある車体ダッシュパネルとの穴を
塞いでシーリングする為の部品。 (゚∀゚)

普段ほとんど気にした事が無かったけど、部品の裏側を
見てみると、本来あるハズのスポンジシール材が朽ちて
殆ど残っていない…orz  (*ノω<*) アチャー Shock!!

まぁ気付いてしまったからには放っておく訳にもいかず、
有り合わせの材料で適当に手直ししてみた。 (´∀`)



これ(赤矢印)がフードヒンジに取り付けられた、「朽ち果て」問題のシール部品。
alt


今まで意識して裏側を見た事が無かったけど、改めてよく見るとスポンジがボロボロ。
alt



車両反対側も同じくボロボロ。 Σ(||゚Д゚)ヒィ~!!
alt



確かにダッシュパネル側にもシール材が当たっている形跡が…微塵も無い。 ( iдi ) 
alt



手持ちのスポンジ材料。 さてこの中からどれを使うか? ┐(♉。♉)┌???
alt



①の発泡ウレタン。一番お手軽なスポンジ材だけど、見た感じ連続気泡タイプの製品だ。
所謂お風呂スポンジと同じで連続した気泡に水を含んでしまうので、これでは止水性は
望めないし、一旦水を吸水すると乾くまでは常時湿った状態となりよろしくない。
alt



②ネオプレン系ゴムスポンジ。
単独気泡タイプで、耐水性・耐摩耗性も備えた最適な素材だが…如何せん薄過ぎる orz
alt



エプトシール
連続気泡ではないものの、硬度がフニャフニャで耐摩耗性に劣るだろうが①よりマシか…
alt



消去法で、今回は③エプト材で補修する事に決定。 (゚∀゚)アヒャ
但し、何れゴムスポンジ材で再補修をしたいので、それまでの間の暫定処置。


シールスポンジが貼り付けられた樹脂製のリング状部品は、左右同じモノが使われている。
alt



車両左側には、ウォッシャーホースが固定してある。 (゚Д゚)ホォー
(ん゛?右側は上下逆に部品を取り付ける必要あるのか?同じ向きでもいいんじゃ?)
alt



リング状になった部品の、ロック部の爪を外せば簡単に取り外せる。 (´・∀・`)ヘェー
alt



樹脂クリップが劣化していて、この時点で「パキッ」と割れたらシール材の貼り直しではなく、
ディーラーにサービス部品を注文しようと思っていたが、過度な硬化も無く再利用できそう。
alt



反対側もウォッシャーホースを外して、シール部品の取り外し。 (゚∀゚)
alt



取り外した部品を裏返して並べ、白日のもとに晒してみる。 (*´д`*)ハァハァ
alt



そこに「スポンジが貼られていた」という痕跡は確認できるが…
alt



肝心のスポンジシール材は、朽ち果てていた。。。 (´Д⊂ モウダメポ
alt



残骸から察するに、やはりシール材は単独気泡ゴムスポンジを使ってるナ。 (¬∀¬)
alt



部屋に持ち帰って、まずはスポンジの残骸をボロボロを落とし、残った両面テープ剥がし。
alt



両面テープかなり強力に残っていて、小型マイナスドライバーの先でゲシゲシと落とした。
alt



必要なシール材の幅は6mm。
alt



長さは大凡195~200mmって所か。
alt



厚さは…5mmだと圧縮時寸法は2~3mmとなり、これだと部品寸法公差や組立公差を
考慮した場合に、恐らく部品がパネルに干渉してしまい成立しない。
一般的なスポンジ製品の厚さから10mmであれば、圧縮時5mm程度でも感覚的にイケる。

手持ちエプトは厚さ15mm。これだと幅6mmに対して高過ぎてしまい、面直に圧縮しても、
スポンジが倒れてしまいダメだろう。経験上(謎)、シール幅の1~1.5倍が限界だと思うw
そう考えると、やはりスポンジ高さは10mmが妥当となる。 →結局10mmで正解だった(謎)


まずはエプトの高さを15mm→10mmに減らすため5mm分をカット。 
柔々なスポンジケーキを切ってるようで、かなり圧縮して切らないと手応えが無い…
alt



次いで、幅を10mm→6mmに減らす為に4mm分をカット。
alt



シール材の切り出し終了~ (*´∀`p〃qパチパチパチ
alt



樹脂リングのガイド形状に沿わせて、エプトシールを貼り貼り~ ((*´∀`))
alt



2つ目も貼り終わり、補修用部品の準備完了~ v(。・ω・。)ィェィ♪
alt



フードヒンジに取り付けて爪部をロックし、ウォッシャーホースも再固定。
alt



これがこの部品の本来あるべき姿だったのね。。。 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
alt


alt


alt

alt


これでダッシュパネルのヒンジ穴への、水や砂塵入りが防げるだろう。(今更だけど…)
alt


テラノ・ダットラ乗りの皆さん、シール材が朽ちてませんか?
(もしかして、俺のテラノだけだったりして…)

*****
今日のお昼のお別れは、懐かしの「もすかう」で…。

Posted at 2016/06/05 13:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ(WD21) | クルマ

プロフィール

「10年前と同じ季節に同じ場所の桜の下で… (*´∀`)」
何シテル?   04/20 16:59
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
56 7 891011
121314 15161718
19 2021222324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

神奈川Touring!いつもの宮ヶ瀬とメチャウマスパイスカレー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:14:22
Amazon 1.5L 自動泡噴霧器 洗車 手洗い洗車 フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:55:47
フレーム塗装 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:28:46

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation