• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

週末土曜は久しぶりの昭和歌謡大賞

週末土曜は久しぶりの昭和歌謡大賞今週末は、最近では珍しく土日の両日とも予定があって、
聊か忙しく慌ただしく面白可笑しく過ごしておりました。

土曜日は呑み友達と久々の「昭和歌謡大賞」! b( ゚∀゚ )
バスに乗って街へと出て、駅前に12:00集合~
いつもの居酒屋へ突入して真昼間から酒Powerを充填。

その後は会場をカラオケ屋に移して昭和歌謡大賞デス。
今回初めて貸し出し衣装を着てみたりヲッサン酔ってる~


いつもは土曜の昼でもテーブル席がそこそこ埋まって賑わってるんだけど今日は空いてる…
まぁそういう日もあるんでしょう!と、我々は予約してある奥座敷に向かってズンズン突入~


この日のお通しは枝豆… 美味いんだけど、ちと物足りない。 orz


壁の手描きメニューも、前回からだいぶ入れ替わったものが多い。 ん゛?


「マンボー刺身」… マンボーって食えるの? 知らなかった。 ∑( ̄□ ̄;)ナント!!


マンボーって本当に食えるの? ⇒ 食えるらしい wiki先生NAVERさん


今回は久しぶりに歌謡大賞メンバー5人全員が揃って、楽しい酒がドンドン進む~


カウンター席の壁にも、手描きメニューがいっぱい! ( ゚Д゚)ウヒョー


この日の祭メニューは「いなだ」でした。 寿司4貫、刺身盛り、どちらも280円!


ココは安い・美味い・品数多い、更に店内BGMが昭和歌謡という堪らん店。 (´ω`*)


居酒屋でエネルギー充填を済ませ、はす向かいのビルにあるカラオケ屋へ…
今回は、前から気になってた貸し出し用の衣装を借りてみたw (´▽`*)アハハー


服の裏側がマジックテープになっていて、衣装を脱ぐのも着るのも大変簡単。 (゚∀゚)


ただ、この着物風のヤツは着てると意外と暑い… (・ω・A;)アセアセ


そんなこんなで、陽がどっぷり沈むまでヲッサン達は歌い続け日頃の憂さを晴らすのだ。


次回の昭和歌謡大賞は12月で忘年会だナ…www
それまでヲッサン達がんばりましょう!

*****
今夜のお別れは、カラオケで熱唱したアノ名曲 「金太の大冒険」で…w



Flash ver 懐かしス


キンタマリオの大冒険
Posted at 2016/11/07 00:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記
2016年11月05日 イイね!

トミカプレミアム No.20 日産スカイライン HT 2000 ターボRS

トミカプレミアム No.20 日産スカイライン HT 2000 ターボRSみん友さんのブログで知って急いで買いましたw

最近ミニカー雑誌をマメに立ち読みしてないので、
商品情報を全く押さえておらず、ミニカー方面への
アンテナが低くなっているのを痛感した次第。

会社帰りにたまに寄るツタヤは、ミニカー系雑誌を
取り扱って無いんだよな~ (;´д`)ゞ
たまには文教堂にも寄らなきゃダメか…



トミカなのに、「プレミアム」と名が付くだけあってお値段も少々プレミアム… (´∀`)


前期型3本グリルの赤黒ツートンのRSターボ。 (゚∀゚)


西部警察派は大喜びの王道モデルだすね。 ヘ(゚∀゚ヘ)


オプションのリアスポイラーも付いてるし、新規金型だけあって芸コマ。 (゚Д゚)ホォー


個人的には後期のグリルレス鉄仮面の方が好きなんだけど、


それでもって色は首都高速トライアル派なので銀黒ツートンねw


シートや内張りも塗り分けてあるし、シフトレバーもあったり、1/63でもやるな~


この横の「4VALVE DOHC RS-TURBO」って金文字がカッコイイのだ。 (*´д`*)ハァハァ






お値段相当に細かく良く出来てる、大人向けのトミカです。 (∀`*)ゞイヤァ


ガラスケースの中には飾るスペースが全く無いので、写真撮ったあと再び箱入りに…

箱入りのまま買って満足してちゃダメだってwww
でも、買いそびれて後からプレミア価格になるのは、これまた非常~に悔しいし…

*****
今夜のお別れは、先月末に出し忘れた 「カボチャーマンのうた」 です。

Posted at 2016/11/06 02:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカーとかねぇ~ | 趣味
2016年11月03日 イイね!

秋といえば芋、イモ、YMO (→分かる人はヲッサンです)

秋といえば芋、イモ、YMO (→分かる人はヲッサンです)「YMO」って書いて何て読むか知ってる?
ねぇ、知ってる?

「わいえむおー」、「イモ…」
「OK、OK、Everybody!」


って、懐かしのスネークマンショーの伊武雅刀の声に
涙がちょちょ切れちゃいそうな秋に、2014年~2016年
の間に開催されたYMO楽器展関連のイベントまとめ。



ここ数年立て続けにYMO関連のイベントがあって、3x年来の病的マニアには嬉しい限り。

グループ結成は1978年だから、あと2年で結成40周年。 何かイベントやるかなぁ?


YMO楽器展2014 @東京ビッグサイト

★関連ブログ ⇒ その① 、その②
☆フォトアルバム ⇒ その① 、その②


YMO楽器展1978-2015 @横浜赤レンガ倉庫

★関連ブログ ⇒ その①
☆フォトアルバム ⇒ その① 、その② 、その③


東京アートミーティングⅥ 文化事象としてのYMO(2016) @東京都現代美術館

★関連ブログ ⇒ その① 、その② 、その③
☆フォトアルバム ⇒ その① 、その② 、その③


pinewaves エキジビジョン(2016) @西麻布

★関連ブログ ⇒ その① 、その② 、その③
☆フォトアルバム ⇒ その①


せっかくなので、今までのYMOネタを一度まとめておきたかっただけw

*****
今夜のお別れは、スネークマンショー で 「ストップ・ザ・ニューウェイヴ」です。



ブログ冒頭の名台詞が出て来るョ…
Posted at 2016/11/03 23:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | YMO、お聞きになりますか? | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 78 9101112
1314 151617 18 19
2021 22 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation