• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

北北東に進路を取れ

明日、ハルキは「うみのこ」に乗船致します。
 
「うみのこ」とは滋賀県民の小学五年生が乗船し
滋賀県や琵琶湖を学ぶ事を目的とした学習船なのである。
基本的に「うみのこ」は滋賀県民以外には通じないぞ!
 
なお、この行事を「フローティングスクール」という。
 
フローティングスクール
http://www.uminoko.jp/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
 
勿論自分も五年生の時に乗船、船中で一泊致しました。
その後日帰りの体験乗船イベントで乗ったこともあります。
「うみのこ」に二回以上乗船したことがある人はもしかしたら少ないのかも?
停泊中に幽霊騒動が起きたり、ヤシの実で甲板掃除したりするんだよね ( ̄¬ ̄
 
この「うみのこ」、昭和58年の就航以来ずっと航海をしてきましたが
平成29年度をもって新造船に代替わりすることになりました。
※2018年5月 - 新造船が就航予定
 
そう、ハルキの世代が最後の乗船者になるのです。
幼稚園然り、小学校然り、葛川少年自然の家然り、うみのこ然り
自分も経験してきたものを同じように自分の子供が経験できたというのは
結構嬉しかったのですが・・・流石に老朽化は仕方ないですよね。
 
残念ながら2学年下のカイトはその同じ船には間に合わないようです。
まぁ新しい船はそれはそれで羨ましいですが(笑)
 
何はともあれ明日から一泊二日ハルキは乗船します。
いい経験をしてきてくれれば良いのですが。
 
 
 
 
 
それはそれとして・・・明日のお天気・・・
雪マークが付いているんですけど???(爆)
 
長浜港に寄港していろいろ回る予定らしいのですが
雪が降ってしまうと船内待機になる可能性があるとか???
 
ハルキさん、どうも冬季に長浜方面に行くのは運がないみたい?
校外学習でヤンマーミュージアムに行くのも雪で延期→次週も雪で中止でしたし。
張り切った際に天候の悪化を招くのは血のなせる業か???(サチの血ねw)
 
果たして・・・お天気はどうなることやら (^^;
Posted at 2017/12/12 23:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えんどっち 簡単に燃料タンクが降ろせる車が羨ましい()」
何シテル?   04/28 08:30
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation