• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月28日

京奈和自転車道を征す。

京奈和自転車道を征す。 いつもの木津川サイクリングロードを走っていると、【京奈和自転車道】という標識を見かけるようになった。確か、去年とかはなかったと思うんだけど。。。


この京奈和自転車道、本当に嵐山から和歌山港までのサイクリングロード、所謂ブルーラインが引かれているのかどうか、とっても興味が湧いてきた。不安だったけれど、行ってみることにした。
ということで、案の定、所々迷いながらも吉野川まで到着しました。わかりにくいところは多々ありましたが、概ねブルーラインが引かれています。
ただ、初日はここで帰ることにしました。めっちゃ迷って時間がかかり過ぎたのです。来週にもう一度挑戦することにしました。でもね、この日、ここからお家に帰るだけでも往復200kmのロングライドとなりました。。。


そして翌週、再び吉野川まで到着し、ここから吉野川沿いを和歌山港へ向けて進んでいきます。今日こそは達成すると意気込んでますヨォ。


そのやる気を削ぐように、この交差点にはちゃんと矢印を表示してくれよ、っていう個所が何か所もあり、大変時間をとられました。


紀ノ川まで来ると、そもそも紀ノ川サイクリングロードに接続するので、とっても走りやすくなります。


以前、この紀の川サイクリングロードを走るために車で来たんですよ。まさか、自宅から自転車でここまで来るとはなぁ。信じられない。


そして、紀ノ川河口付近まで来ました。陽もだいぶ傾いて寒くなってきました。ふと、「僕はここからどうやってお家に帰るのでしょう」って思った。和歌山港を目指すことだけ考えて帰る事を考えてなかった。
ここで考えて決断しました。すでに170km程を走破しているため、今日帰ることをあきらめて、和歌山で一泊することにしたのです。そもそも計画に無理があることに気づいたのです。この年齢になっても、計画をちゃんと立てることができない自分が好き。


そして和歌山港に到着しました。めっちゃうれしかった。けどゴール地点であるはずの和歌山港には、達成感を満足させるような記念碑的なものはなかった。是非、始点・終点みたいなモニュメントを作ってほしいなぁ。


和歌山駅前のビジネスホテルに、当日の予約で泊まることができました。なんと、ロードバイクをお部屋まで持ち込んでも良いとのこと。
この日の走行距離と到着までの時間です。

189.44km 10時間47分


次の日は体の節々に痛みを抱えながらも、何とか帰ってくることができました。めっちゃしんどかったけれど、めっちゃ達成感のあるチャレンジだった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/28 21:04:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の嵐
ふじっこパパさん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

某PAにて
パパンダさん

5/5 子供の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「大台ヶ原ヒルクライム http://cvw.jp/b/2220524/48411183/
何シテル?   05/04 23:54
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation