• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クータンロイのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

実証実験による確信

実証実験による確信










昔は結構頭が固くてね、、、そんなの自分で出来るさとか、そんなのは理屈に合わんとか決めつける事が多かったよなぁ(クータンロイ回顧録から・・・)

でも、最近歳を重ねたせいか、色々なものの可能性が信じられるような気がしています。柔軟性が増えたような……



船橋の自宅近く
習志野のマンション近くで 隕石が見つかったんだって・・・・・・


「えっ~~!!! そんな訳ないだろ。
   某国からの飛来物に決まってるさぁ、オレ見てないし!!!」




5月から取り組んで来た アルミテープチューン を始めとした静電気対策。当初使っていたありあわせのアルミテープはすぐ無くなり、神聖ニンタマさんのブログで色々と勉強させて頂き、買い足したのがTERAOKA導電性アルミ20m  これも無くなり、コストを考えて ニトムズアルミS 10mとなりました。



そして、アルミテープに、より導電性の高い銅箔アルミをサンドする技もニンタマさんから伝授を受けました。今は、加工物の理にかなった作り方について指導を仰いでいます。

 そして、昨日2点実行

1. こいんさんがアップされている タイヤの除電としての ホイールバルブキャップへの施工。タイヤを除電してコロコロコロコロ回転させるのが目的です。
昨晩単身基地帰宅時、四輪からキャップを取り去りゴシゴシ洗浄。今朝早起きしてお試し品作成。



取り敢えず銅箔剥き出し、銅はさびるので 本施工ではさらに上からアルミテープでサンドする予定です。


2. 実験での検証

先日袖森走行の時に耐熱アルミテープをフロントブレーキキャリパーにチョコ張りしたのですが、走行後も全く問題無くついていたことからの実用実験。
サーキット走行用に熱対策をした私のクラブスポーツのフロントキャリパーの走行後温度は、過去の記録をあたったところピットに戻った時点で150℃。
恐らく、最後はクーリングラップを入れているはずなので 走行時はmax.250℃くらい・・・かな。


実験で使うもの

1.非接触温度計  
ブレーキ熱対策後は全く使っておらず、トランクの肥やしになっていました。
2. テラ鉱石
物質を常温に戻そうという性質があるとされ、氷で冷やされても、火であぶられても、温度の変化を感じにくい性質があるみたいなので、冷却効果を期待
3. 耐熱アルミテープ 弱点は導電性なし=除電効果は期待出来ない
でもアルミの当初の目的は静電気除去、そりゃあブレーキパッドとロータをこすりつけて止めるんだから、静電気ありありですよね。何とか除電出来ないかな。
4.TERAOKA導電性銅箔テープ
アルミテープはサンドイッチの上下で使い、中に多少短めにした導電性に優れた銅箔アルミテープを入れているので、消費量はアルミテープの半分以下。まだ使い切っていません。メーカーページで調べると 厚さ方向、面方向ともに高い導電性。さらに背面にハンダ付けが可能。
えっ、ハンダ付けの温度に耐えられるの??? ハンダなら小学校の時にやったことあるぞ……

ハンダ付けについて調べてみると そのコツは「約250℃で、約3秒間溶融させる」コテ先温度を340~360℃にコントロールすると良いと書いてあります。
という事は 300℃近い耐熱性があるのか???

4. フライパン(食器乾燥目的で洗った食器を載せてあぶったら、食器の塗料がついてしまい、実験用に最適です)

という事で 役者は揃いました。
冒頭タイトル写真です。



先ずは、空のフライパンを加熱します。1分もすると安全装置が働いて弱火に、この時、火を切り温度測定

結果 熱っちぃ~~~




次にフライパンを冷ましてセンターに 加工物を置きます。



耐熱アルミの中に テラ鉱石のさざれ石を3つ、そして銅箔アルミテープをテラ鉱石と耐熱アルミの間にかませて表に出します。これで、銅箔テープが生き残れば 除電効果も期待出来ますね。

点火~~~
また、1分程度で安全装置稼働。火を消して温度測定。
テラ鉱石上部 えっ、これならば触れるかも



そして、少しサイドの一番高熱の箇所

やっぱり熱っちぃ~~~ 手振れしました



実験後、フライパンの加工物を調べると、うーむ、銅箔も耐熱OKですね。

 

ガスコンロの安全装置稼働迄のタイミングを目安にしているため完全な実証では無いものの、傾向は摑めました。


翌朝、タイヤに
 




そして、ブレーキ熱対策として 実験で使ったテラ鉱石を一粒入れてキャリパーに固定。狙いはブレーキ熱対策による耐久性向上とタイヤの熱ダレ防止。



でも、この程度の貼り方では、スポーツ走行では走っている内に剥がれて、テラ鉱石がブレーキパッドに巻き込まれる危険性もありますから、やる場合は自己責任でお願いします。


今朝の通勤、7月としては気温が低く21.5℃、それでも除電に厳しい90%超の湿度の中、上り坂が多い15KMの田舎道。
過去最高25.0を上回りました。




秋風が吹くころに向けて   また楽しみが増えました。
Posted at 2020/07/15 17:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TakuyaSato  ちょっとあり得ないことで驚きました。了解しました。拡散します。」
何シテル?   01/26 08:29
クータンロイです。宜しくお願いします。3人の息子の子育てから手が離れ、ようやく夫婦で美味しいもの食べたり、好きな事を探したりしたいと思う年代です。poloブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
1920212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

サーキット走行_240505 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 10:11:32
超久しぶり!サーキットイベント出場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:30:09
納車後初のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 09:13:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クータン (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12月24日クリスマスイブに納車しました。サンタさんから私達夫婦へのプレゼントです。大切 ...
フォルクスワーゲン アップ! アップ (フォルクスワーゲン アップ!)
GTI2台体制となりました。 単身赴任基地での通勤用を主目的としていますが、当面休日の ...
フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT (フォルクスワーゲン ポロ)
クラブスポーツの下取りに出す予定でしたが、来年4月から仙台に赴任中の長男に引き継ぐことと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation