• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月27日

「ご当地鍋フェス」~神宮外苑銀杏並木

昨日は最高の天気でした~。
むか~し通っていたスタジオがあった「日比谷」で、「ご当地鍋フェスティバル」が催されているという。「こんなフェスもあったのか」という事で・・・。


昨日は初日とあって、各局のクルーが取材に来ていた。
フェスと言っても、縮小されている感じで出店数は少ないような感じです。

私達が行ったのは開場後直ぐだったので、空いていてゆっくり食べることが出来ました。
ただし、白いご飯が欲しくなってもどこにも売っていないようです。ビールや、地酒は沢山売っているのですが・・・。


二人で5杯(どんぶり)、中には小どんぶりもありましたが、大体が800円~1000円が多かったようです。

個人的に美味しかったのは、「越後新潟天然鴨ネギ鍋」でした。「自然薯とろろ鍋」も美味しかったのですが、鍋と言うよりは「洋風ごった煮」のような感じでチョット減点。

この後、神宮外苑へ行くのに、折角だから思い出のスタジオがあった所を経由して行ってみます。
日比谷も年々変化していて、前回来た時とは全く違う様相です。


湾曲したミラーのビル(シャンテビル)は昔のままですが、その右の高層ビルは「日比谷ミッドタウン」と言うらしい。
昔は銀行だったような・・・。その向かいには、昭和の建築では超有名な「三信ビル」があったのですが、解体され新しいビルの工事中でした。上写真手前に屋根の一部が写ってるところが、スタジオの副調整室があった場所です。(副調が外から見られる構造)


副調のあった所は、スタバかと思わせる外観ですが、中華料理店になってました。長~い行列ができています。建物左側の窓、未だに当時の名残が残っており、二重の強化ガラスのままでした。
手前の植え込みの部分に「中継端子盤」があり、「有名人の手形が埋め込まれた広場」から中継が出来るようになっていた。沢山あった手形はどうなったんだろう。
「〇カ天」の生放送中(毎週土曜日深夜)は、この広場にケータリング・カーが来ていて、休憩時間には、毎週クレープを食べていたよう気がします。

「日比谷スタジオ跡」を後に、銀座線に乗って「青山一丁目」を目指します。日比谷から銀座線に乗る為に、有楽町の地下道を通って行くのだが、近代的に模様替えされていてビックリです。


神宮外苑銀杏並木は、紅葉も終盤に差し掛かり、枯れ始めていました。



写真撮影で路上に出ないように、テープでガードしているのですが・・・・
私が横断歩道でこの写真を撮っていたら、即婦警さんの声がスピーカーから流れてきました。
こんな時でも違法駐車している輩が居ます。ある意味感心します。よっぽど肝が据わっているか度胸のある人間だろう。


このカフェだけは、チョット異国の雰囲気がありますが、個人的には目立ちすぎて入る気はしません。

折角ここまで来たのだから、国立競技場を見て「表参道」まで歩こうという事になった。


競技場の空き地には、オリンピック中継の名残がありました。
布線用の「ケーブル保護マット」が沢山積んであります。このマットを、道路幅に繋ぎ合わせて、マットに切り込んである溝にケーブルを通し、黄色い蓋をします。すると、ダンプが通ってもケーブルが損傷する事がありません。これ、一体どうするんでしょう?結構高価な物です。


オリンピック前に来た時は入ることが出来なかった所も、自由に散歩することが出来ます。
休日には、内部の見学もできるようです。(要予約?)

競技場向かいには、昔からある「豚骨ラーメンのホープ軒」と、ビクタースタジオがあります。


昔は「ビクター青山スタジオ」と言って、ビクター専用でしたが、現在は独立したプロダクション・スタジオになってるようです。数々の名盤を作ったスタジオです。建物の奥が墓地ですが・・・・・

ここから「表参道」駅まで散歩し帰路に着きました。
かなり歩いたつもりでしたが、帰宅後の歩数は16000歩でした。意外と歩いてないもんですね~。



ブログ一覧 | 気晴らし | 日記
Posted at 2021/11/27 11:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうして⁉️
アンバーシャダイさん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

浜松です!
sino07さん

ぷっちょ🐱とすあま🐱お外見るの ...
P・BLUEさん

そうです。私はスズキの回し者です  ...
エイジングさん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホント・・・チケット取っておいて良かった~」
何シテル?   04/30 22:51
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation