• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

「はいさいFESTA2024」に行って来た

GWも中盤!偶然にも今のところ天候に恵まれている関東地方。

今日は「はいさいFESTA 2024」に出かけた。
このフェスは、毎年、川崎駅前のチッタ通りをメインに開かれるイベントです。
今年で21年目だとか。


イベントは何カ所かに分かれて行われるのですが、メインのチッタ会場にはステージがあり、沖縄ゆかりのバンドや、琉球音楽が披露されます。シネチッタ前の噴水広場でも同じような演目が披露されます。


一応目的としては、「沖縄フードを味わう」、「エイサーを観る」です。
なので、まずはは腹ごしらえ。

定番の「沖縄そば」、そして「墨いか焼きそば」からスタート!

alt alt

次に、「玉子とスパムのおにぎり + パッションフルーツのフラッペ」と、定番の「ゴーヤちゃんぷる」

alt alt

最後にデザート系?「もずくの天ぷら」と「もちもち紅芋」で終了!チョット食べ過ぎ?

alt alt

最後の2つは絶品です。個人的好みですが・・・・「もずくの天ぷら」は2度買いしちゃった(笑)  
  
ルフロン前では、毎年エイサーが演じられ、事前にスケジュールを合わせて行けば、好みの団体のエイサーが観られます。今日行った時には、「横田西多摩エイサー太鼓」の演舞が行われる時間でした。

 
一番感動するのが、エイサーの演者は「老若男女」入り混じっている事。伝統芸能を伝承する姿勢がハッキリしています。

 
演舞の最後には、カチャーシーと言う、観客も呼び込んで、賑やかに踊ります。客席からは沖縄らしい「指笛」があちこちから聞こえてきます。みんな上手い!ゾクゾクしてきます。


去年行った時は、「現代琉球音楽に合わせたエイサー」でしたが、今年は生三線の演奏でやる、元来のエイサー?でした。
「現代琉球音楽に合わせたエイサーグループ」は月曜日のようです。
妻は張り切っているので、月曜日、改めて行ってみようと思う。



Posted at 2024/05/04 16:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョッとお出かけ | 日記

プロフィール

「個人的には邪道かな? 音響再生的にはL/Rの2ポイントが基本でしょう。もし、「センタースピーカー有き」なら、プロの現場でもとっくに採用されている筈。それよりは「L/Rで如何に定位良く再生させるか」に注力したほうが楽しい!?カーオーディオでは、有りきの方が楽だとは思うけど・・・」
何シテル?   05/27 17:56
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
567 8910 11
121314 151617 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation