• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

月一の「アングラ」でカセットテープを視聴

今日は月一の「アングラ」の日。今月はノーマルなオフ会です。駄弁りやDIYにはもってこいの天気です。

今はカーオーディオも、ハイレゾが主流?? 私はWAV派なのだが・・・
中には、思いっきりアナログのカセット音源に拘る方もいらっしゃる。

そこで、WJSNさんのカセットデッキの信号をとり込んで、我がデミオ君で試聴する機会を得た。
希望としては、車載のカセット・デッキOUTが欲しかったのですが、取り出しが難しいらしく、わざわざホーム用のデッキを持ってきてくださった。


音源のテープがまた渋い!昔懐かしい「日本のビッグバンドをエアーチェックしたメタルテープ」。

このデッキのアウトを、RCA→XLRに変換して、マイクケーブルでデミオ君まで引き込む。
業界で、「民生機の機器から信号をとり込む時のやり方」です。

我が車は、アナログからハイレゾまで、「どのメディアにも対応」を基本に構成してある。


車内でまたXLR変換→RCAに戻し、車内常設「AV入力端子」へ。


この端子は、車購入時オプションで取り付けてもらったもので、 スキーの帰りに、「撮影したビデオ」を繋げて試聴できるようにしたもの。

で、ナビの入力を「AV入力」に切り替えると、基本的にどんなアナログ入力にも対応と言う訳。


さて、Soundだが、想像以上です。流石メタルテープ。これがノーマルポジションのテープならどうなんだろう。ハイポジのテープもそこそこ聴けたが、録音時のレベル設定がオーバーレベルの音源だったのでサチュレーションが発生して、はっきりした事は確認できなかったが、悪くはない!
いい経験をさせて頂きました。WJSNさん、ありがとうございます。

さて、いつもオフ会でお世話になっている場所で興味深い物を発見!

段ボールでできた「椅子&テーブル」です。
最初、小さなお子さんが座っていたので気付かなかったのだが、大人が座っても何の違和感もありません!
 これからの季節、「花火見物」や「野外フェス」「BBQ」など、ブルーシート代わりに重宝しそう。
座り心地もいいし、廃棄処分するにも簡単です。
段ボールって、無限の可能性を秘めていますよね~
Posted at 2024/05/18 22:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
567 8910 11
121314 151617 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation