今日の収録は中止!天気はいいし、コキアでも観に行こう!
という事で、4時起床、5時出発で「ひたち海浜公園」に向かった。途中「守谷SA」で朝食を摂ったのだが、早すぎて1店舗しか開いてない。それも蕎麦屋なのだが「天ぷら系」しかメニューが無い!仕方なく「舞茸天ぷらそば」を注文。妻は「コンビニおにぎりでいい」って言うし。
全然美味しくなかった!決して安くもないし!
さて、「ひたち海浜公園」の駐車場は、平日は9時オープンなのだが、かなり早く着きそう。
案の定7時半に着いてしまった。しかし既に十数台並んでいる。
何故ここまでして早く来るのか。そう!誰もいないコキアの森を撮りたいのだ。
9時きっかり駐車場オープン。そして公園のオープンは9時半です。
シルバーチケットを購入し、ゲート前で待ちます。
そうこうしているうちにガンガン人が増えてきます。
そして、オープンと同時に物凄い勢いで駆け出す一群が居ます。カメラ愛好家の人達です。
私達は運に任せつつ、出来るだけ早歩きで「みはらしの丘」に向かいます。
そして撮れたのがこの写真です。
それでも、何人かの人が写り込んでしまいます。仕方ありません。これで十分です。
人はどんどん増えてきます。
30分位すると、こんな感じです。人を見に来たのかコキアを観に来たのか判りません。
秋桜の上にコキアが見える筈なのですが・・・・
近くには古民家(勿論展示物です)と蕎麦畑もあります。いい雰囲気ですよね~。
約1時間半くらいうろついて、ちょっと休憩。お決まりのソフトを食べて喉を潤します。
公園には、ローズガーデンもあり、今丁度「秋バラ」が綺麗に咲き誇っています。
さて、人も半端なく増えて来たので早々に退散します。この後は、近くの「那珂湊おさかな市場」に寄って、美味しい昼食と、魚を買って帰ります。
行った時(11時半過ぎ)はそれ程混みあっていませんでしたが、昼食を終えて出てみると・・・
客で溢れかえっておりました。お店側としては嬉しい悲鳴でしょう。
食事処も、私達が入った直後から、一気に増え出し、行列ができておりました。
ガラガラだった駐車場もご覧の通り。
やはり、何事も早め早めの行動でしょうか ? 早すぎる!?
なんたって駐車場オープン待ち1時間半だもんな~。妻の性格です。私もそれに近い?
Posted at 2021/10/18 18:08:36 | |
トラックバック(0) |
気晴らし | 旅行/地域