• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

衝動GUY

衝動GUY ええ、そうです。

基本的にバカなんです、思慮が足りないというか後先考えないというか・・・。


先日の運動会「良いレンズ」の描写力を目の当たりにしましてね、やはりこのレンズ達FXフォーマットで性能を開放させてやりたい・・・、つかこのレンズにFXフォーマット機をあてがったらどんな絵が撮れるんだろう?

などと妄想は全開になりまして・・・。
そこきてザックスさん

『FXフォーマットの新型が 出たらおススメ・・・』

なんてゆーモンだから調べたんす。

したっけ新型は今年度中は無理とか何とか・・・。


これから来春までには息子の幼稚園最後の運動会もあります、12月にはお遊戯会
クリスマス、お正月の旅行、卒園式、入学式・・・。


エエイ!ままよ!!

買いました、D700 body。w


ええ、判ってます。
性能的にはハイアマチュアというよりプロのサブカメラ。
今のD90から言うとD300を飛び越しての暴挙です、ちょうどクリオRSと911くらい違うでしょう。
色々いじって撮る技術も知識も無いので完全な宝の持ち腐れです、豚に真珠です、猫に小判です。

でもまあ良いモノを手に入れて馴れるというのもテです。
人間不惑が近付くと、不思議と器が良くなると中身も遅れて多少の変質をして来るんです。(かねー・・・?)

ひとつ撮ってはセガレの為~♪二つ撮ってはムスメの為~・・・♯♪



・・・でゅふふふふ、いいオモチャかっちった~。^□^
早く来ないかな~♪


ブログ一覧 | Nikon デジイチ | 日記
Posted at 2010/09/23 15:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2010年9月23日 15:53
フルサイズ機ですか!すごいなー。
お子さんのいい写真を残してください。
コメントへの返答
2010年9月23日 16:13
まずはフルオートで色々試してみます。
ちょうど良い被写体がいっぱい居るので。w^□^
2010年9月23日 16:08
やっぱり男は度胸!
惚れました(爆)
いい物を持つと、勉強するし、大事にするし、きっと持ち腐れにはなりませんよ〜(^-^)
コメントへの返答
2010年9月23日 16:15
あうう、そう言って戴けると勇気が湧きます。
大事なのは自分の持ち物や能力を正確に把握して努力、調整する事ですよね。
勉強していっぱしの一眼遣いになりますよ~。
2010年9月23日 16:15
カメラには疎いのですが、きっといいレンズを買えばいいカメラが、いいカメラを買えばいいレンズを欲しくなるようにできているのでしょうね。次はパソコンorプリンターかな!?(笑)

この間の運動会の写真でもむちゃくちゃ綺麗でしたけどね~!違いのわからない私は逆にNEX5Dを買ったのですが、満足しちゃってます(^^;)

コメントへの返答
2010年9月23日 16:27
ちょうどニコンでいうと。
プロ用
D3/D3x(FXフォーマット) 
プロサブカメラ~ハイアマチュア用
D700(FX) D300(DX)
ハイアマチュア用
D300(DX)
普及機(DX)
D90(→D7000)
D5000
D3100
ちゅー感じです。

多分少しづつ良くなって、その少しがすんげー気になって来るとドロ沼なんしょーね。
ポルと一緒・・。w
2010年9月23日 17:20
暴挙だ!

しかしまあ、次から次へとサクサクと・・・。

どうか日本の景気回復につながりますよう・・・。
コメントへの返答
2010年9月23日 17:22
ぼ、暴挙!?w

サクサクサクサクサクサクサクサクサク・・・。^ー^

さあ、ご一緒に!!^ ^
2010年9月23日 17:39
フルサイズ・・・いいですね!
僕も欲しくて欲しくてたまりません。
僕はキャノンですが、5MkⅡを狙ってます。
これからは、レンズ沼ですね!
コメントへの返答
2010年9月23日 18:47
5D-MkⅡ、比較サイトでとっくりと検証しました。w
画素数が倍近いですね、やはりキメが違うとか。
でもこのクラスの写真はどちらも甲乙つけがたいのでしょうね~、レンズも悩みどころです。^ー^
2010年9月23日 17:46
おお! いきましたね。

カメラって、車趣味に比べればリーズナブルだし、時計に比べれば実用的ですよね(笑)。デジタル化で現像プリントも家でできるようになったし。

今度は明るい単焦点レンズですよわーい(嬉しい顔)。フルサイズなんでボケ味などレンズの味わいがさらに楽しめそう♪。

コメントへの返答
2010年9月23日 18:50
えー、イッてしまいま、した昇天です。w

確かにクルマに比べればケタが1つ違いますが、レンズ1本20~30万つーのはなかなか気が遠くなれます・・・。
しかも何本も必要(に感じるモノ)だし。(爆)

今はもうレンズに裂ける予算が無いので、Ai AF Nikkor 14mm f/2.8D EDで凌ごうと思ってます。
2010年9月23日 18:18
カメラは(も)全くわかりません……f^_^;

想像するに高いお買い物だったんですね~(^O^)/スバラシイ
コメントへの返答
2010年9月23日 18:52
いいレンズが偶然手に入ったので、それに相応するカメラを・・・と思って。w

カメラよりレンズが高っかいんすよね~・・・。
2010年9月23日 18:46
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G ・・・

と相性が良い気がします♪

ウヒヒヒ。
コメントへの返答
2010年9月23日 18:53
あー聞こえない!
ドンピシャで同じモノを思い描いてたなんて~。w

あぶく銭が出来次第逝ってしまいそう・・・。
うひゃひゃひゃひゃ。w
2010年9月23日 18:52
 早くも購入とは恐れ入りました。
D700は良いボディーです。マグネシュウム製でしっかりフィットします。
Made in Japanは最高です。FXですから描写力も諧調も一段上のかんじでしょうか。
これで標準ズームの28〜70が生きてきますね。ポートレートも楽しくなりますよ。
写真のアップを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年9月23日 18:56
ああああ、そそのかしたご本人が現れたー。w
おかげさまで良い踏ん切りがつきました、前々から「D90はレンズに対して小さ過ぎ!」と思ってたんですよ。w

今度のは1.5回りくらい大きくなるので、28-70mmを装着すると筋トレ状態でしょうがw、頑張ります!
本気父ちゃんになって来ます!!^□^
2010年9月24日 0:15
フルサイズにいかれたんですね。来年の運動会は、さらなる望遠レンズをお願いします(私がお願いしてどうする?)
コメントへの返答
2010年9月24日 1:06
未知の道具なのですが、期待しています。^ ^
DXに対して数値通りの焦点距離になりますが、コンバーターで対応しようかと・・・。w
2010年9月24日 0:33
いいな~。ぼくも同じくD90から買い換えたい・・・。

でも持っているレンズも全て買い替えになるので、なかなか踏ん切りがつきません。(^^;)
コメントへの返答
2010年9月24日 1:13
そうなんですよね~、私はレンズがFX用揃えてたので踏ん切りがつきまして。

出来るだけ永く使おうと・・・思っています。^ ^

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation