• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

サイバーナビ移植作業・・・

サイバーナビ移植作業・・・ 私の会社は決算月が今月(9月)でありまして・・・、その分棚卸しや集計で急がすぃのでありますが。
期が替わったら嫁用小型オートマチック実用車を探す事になっておりまして・・・。

その筆頭に今居るのが先日試乗ったM-B新型C200ライトでござーます。^ ^


高い基本性能と質素かつ清廉なディティールを持った『THE実用車』としてほぼ決まりと言って差し支えないポジションに居りまする。

そこで問題となって来るのが、トコロテンよろしく押し出される憂き目となる

『フランスの高回転小僧』

ルノールーテシア・ルノースポールなのですわ。

この子は非常に良く出来た小型スポーツハッチで、出来れば手元に置いておきたかったのですが、997、ディスコ4、C200(仮)を維持するとなるとカングーとルノースポールのどちらかを選ぶしかなく・・・。

カングーは私の「走る精神安定剤」ならびに子供の成長を見守って来た「我が家の黄色い外部メモリー」として外す訳には行かず・・・、まあぶっちゃけRS売った方がカネになるというのもありまして苦渋のドナドナ確定、となった訳なんすね。;^-^Λ

で、みんカラ内で嫁ぎ先が決れば――と思い告知はしておったのですが、まあこのご時世にこういうクルマがポンと捌ける筈も無く・・・。w

手っ取り早く業者さんに出してしまおう!
っちゅーコトにしました。

ついては査定のプラスにはほとんどならないルノースポールスペシャルマフラーと、カロッツェリアシャイバーナビ、ユピテルレーダー、ETCユニットを取り外しーの・・・。

ナビはディスコ4に、ETCユニットとレーダーはC200(仮)に。
そしてすぺさるみゃふりゃーはオクで売ってしまおうwと、取り外しをショップに依頼しました。 ̄▽ ̄

臓器移植ネットワークみたいですな。w


ディスコ4には納車時にTVチューナー及びラジオチューナー付きCD/DVD/i-Pod対応デッキのシステムを組み、AUX入力でスピーカーを鳴らしていたのですが・・・。
非っ常~に使い辛くて
辟易としておったのです。(爆)

何せタッチパネルで無い。
なのでソースとチャンネルの切り替えがいちいちリモコン。
しかもi-podのムービーを見ようとすると設定が超複雑。w

『コ~リャダメっすよぉ ┐( ̄◇ ̄)┌ 』

テナ感じで、ナビが二重になるというマヌケな現象ではありますが、TVやDVD、ムービーを観賞しつつアタマの良いナビに音声案内させ、画面は純正を見る、とかオモローな使い方すればいいや・・・と思い、2010サイバーナビの移植に踏み切る訳です。^ ^

ディスコのフロントで使っていたカロッツェリア8インチモニターが余るので、C200(仮)のリヤシート用モニターとして移植すんのもイイすね~。



ルノースポールと藤壺技研のコラボレート作品、車検対応シリアルナンバー入りルノースポールスペシャルマフラー(フルチタン製)に興味のあるRF4Cユーザーの方が居られましたら、定価の半額にてお譲り致しまっせ。
(別売のTi リングは付属しません)

ルノさんの言う事にゃ―
純正に対し重量-10.8kg/パワー+10ps/トルク+1.4kg・m/PWレシオ-4.9%
だそうです!(乗った感じは音以外それほど変わりませんが。^□^w)

詳しい説明はコチラ


↓コレがまんま私のマフラーでっす、車検体なのか?と疑いたくなる快音(?w)ですな。



にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村



イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 17:26
僕の個体はサンデさんと走行距離ほぼ同じでマフラー付で193マンでした
売却担当は練馬のムッチンでした

熊さんじゃあ…良き取引は望めないか…

迎えてあげられなくてスミマセンwww
コメントへの返答
2011年9月16日 20:18
うーん、私は何時も世話になっているお店で始末しようと思っているのですが、やはり200キツイ位だと思っています。w

国内の数は限られているのでまあまあ高値というか、普通に売れてくれるでしょう。^ー^

ヒトとクルマは出会いですからね~。w
2011年9月16日 18:27
う~む・・・いよいよRSが旅立ってしまうのですね(寂)
あの時の驚きは未だに記憶新しいです。

ところでPCの方に私信させて頂きましたが、19日は雨の公算も高いのでくれぐれも無理されないようにお願いしますね。まだ長時間の運転も堪えると思いますしね!(^^;)
コメントへの返答
2011年9月16日 20:21
RSとテンビン掛けて勝つカングーって。w

メール有難うございます。
11時くらいに顔出して、昼休み半ばまでご一緒出来ればいいんすけどね~。
雨だとテンションまる下がりですね。w

嫁はん運転のトナリで爆睡かな~?w
2011年9月17日 11:06
はじめまして。
ルーテシアとおわかれですか
寂しいですね(>_<)
マフラーなんですが是非とも検討させていただきたいと思ってます
よろしくお願いします
コメントへの返答
2011年9月17日 11:18
どうもはじめまして。^ ^
RSは痛快なスポーツハッチだったのですが、私の不甲斐無さ故苦渋の結果となりました・・・。

マフラー使って頂けますか。^□^
ダイナツイストEVOもいかがですか?
性能的には大して変わりませんが、キャブ車の様な級気音が結構イイ感じです。w
2011年9月18日 15:42
予算の方がカッツカツなんでダイナツイストの方は見送りで・・・(^_^;)

ちなみになんですけどマフラーの状態など詳細教えていただけますでしょうか?
またいつまでにお返事すればよろしいですか
コメントへの返答
2011年9月18日 15:54
すみません、マフラーは今現在着いたままです。
来週ナビの取り外しに出すのでソレと同じくして取り外す状態です。

去年6月後半に買って、丁度1万kmほど使っています。
キズの確認はしていませんが下回りを擦った覚えは無いので綺麗な状態だと思います。
お返事は何時でも良いですよ、メッセの方にメアド戴ければ外した写真撮って送ります。

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation