• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

XJ顔XF発進準備完了!w

XJ顔XF発進準備完了!w昨日、湯沢のピットーレに行く前にディスコ4を買ったジャガー・ランドローバー前橋に寄って、3000kmのオイル交換を頼んだんすよね。
ポルシェと一緒に行って、ディスコだけ預けてそのまま関越に乗っちゃったんですが。

その時店長さんに訊いたのがジャガーXFのフェイスリフト。(マイナーチェンジ)

「今日までの注文が旧型で、明日のオーダーから新型になるんです」
ちゅーそーなんです。

フロントマスクが兄気分に激似になって、今までの『レガシィづらのレクサス』から『ミニXJ』になるんですって~。
・・・『ミニ』っつっても全長4970mmと、ほぼ5mなんすけどね。w
内装は変わらずで、高級クラブのボックスシートの様なXJに対し、相変わらずニトリの収納家具的サッパリ具合です。 ̄皿 ̄

「顔つき」はすんばらすぃ~、これでBMWっぽいリヤクォーターピラーのホフマイスターキック風窓枠が消えればさらにレクサスっぽくなくなるんだけどなあ。w

写真を探しましたトコロ端正なお顔つきです。
お値段は650万円~。
ヒーター付きレザーシートやHDDナビ/地デジTV等ほぼフル装備ですからコレは安い!
奥さんスゲー目が輝いてるんですが・・・、サイズがなぁ・・・。
ベンツでいうとCLSと同じ位のスリーサイズなんですよねえ、デケーんだ。w
とても主婦の乗り回す大きさじゃないよなー。

妻が日常で乗る、となるとボルボのS60/V60とか、大きくてもキャディラックCTSの3Lモデル辺りが限界です。
レンジローバーイヴォークはディスコ4が有るのでSUV二台になっちゃうし、そもそもスタイル重視でコマンドポジションでないランドローバー車っちゅーものナンだしなあ・・・。

X-typeの後継モデルがミニミニXJで出てくれたらなあ。w

などと思った火曜日でした。^□^


で、ディスコ4にはチョイトしたおされを画策ちうです、詳しくはのちほど・・・。



にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2011/05/11 12:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ コラム | 日記

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 456 7
8 910 11 121314
151617 18 1920 21
2223 24 252627 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation