• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

途中経過~

途中経過~奈良県に在るショップに送っていた997GT3トランスミッションマウント。

「超硬質ゴムブッシュ圧入が完了したので送り返しますよ~」
と電話が来まして―。

僕の方ではアルミリジットのエンジンマウント(ハンガー)を入れると振動でマウントが割れる。w
との関係各方面からの見解から、対策を講じようと。

堅くしなやかさは無いのですが、やはり鋳鉄やステンレスに比べて比重/密度が1/3と軽いだけに。
振動吸収は不得手だそうです、よう解らんけど。w

ではどうしますか?
と云う事で、さんざ無い頭を回転させた結果。

IMG_1736
IMG_1736 posted by (C)サンデ

厚さ2mmのシリコンラバーを挟んでみる事に。

IMG_1737
IMG_1737 posted by (C)サンデ

ホントは下に入るんですけどね、穴の位置を確認。

IMG_1735
IMG_1735 posted by (C)サンデ

「リジット」エンジンマウントにラバーを挟むとか、本末転倒な話なのかも知れませんが?w
まあ2mm程度であれば、エンジンもそんなに動かず、振動の厳しいトコロだけ凌いでくれるのではないか?・・・と。

問題はこのシリコンラバーの寿命ですが、1年位かなぁ?
まあ2年持てば御の字。

エンジンにフロアジャッキ掛けて下から支えれば、マウントの取り外しは容易らしいので、スペアを作っときましょう・・・。w

で、ポルセンにマウントを届けに行くと工場の奥に・・・。

IMG_1741
IMG_1741 posted by (C)サンデ

摘出された愛車の心臓(M97/77エンジン)が。

IMG_1746
IMG_1746 posted by (C)サンデ

んで、コチラはエンジン/ミッションの抜けたボディ。
ちっこいエンジンフードから、下がまる見え。w

下から覗くとミッションまで無いので奥までスッカラカン。
ドラシャがキレイ。w

IMG_1745
IMG_1745 posted by (C)サンデ

滅多に拝めないM97/77エンジンの前側、四角いのがドライサンプのオイルタンクどす。・ω・
RRなので前にフライホイール/クラッチが御座います。

コレはまだダブルマスフライホイールですな。
キレイな機械・・・。

IMG_1742
IMG_1742 posted by (C)サンデ

コチラはトランスミッション。
OS技研のスーパーロックLSD組み込みが済んでいるのかは不明・・・。

IMG_1744
IMG_1744 posted by (C)サンデ

ひとしきり写真を撮って、帰ろうとしたら来週発表会の718ケイマンSが居りました。

IMG_1753
IMG_1753 posted by (C)サンデ

GT3系やターボ系に倣ってバンパー上面に「鼻スジ」が入ったせいか、ロングノーズに見えてなかなかカッコイイですね。
・・・ちょっとロータスっぽいかな?w

IMG_1754
IMG_1754 posted by (C)サンデ

リヤコンビランプもルーフから続く「ボディ面の流れ」から独立した存在感があって、6気筒ケイマンとはまた違った印象を与えます。

IMG_1755
IMG_1755 posted by (C)サンデ

フェンダーも「ボッコリ」ボクシーに峰が立って、男性的な印象。
幅が広くなったかな・・・?


とまあ718ボクスターとはまた一味違う印象のケイマンでした。


おまけ、何故かG63AMGエディション463、整備受けてました。
やっぱAMGはカッキョええなぁ~。

IMG_1749
IMG_1749 posted by (C)サンデ

2018年にはアルミボディに4輪マルチリンクサスで横幅が+100mm拡幅されつつ各パーツのディティールはそっくりコピーされる「メーカーレプリカ」となるGクラス。


悪い事してでも今のうちにG63AMGが欲しいじぇ。^皿^
そんで免許返納まで乗る。w

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
678 9 101112
1314 1516 171819
20212223242526
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation