• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

そんでもってバクオンも⇒快音~♪

ポルシェのサウンドが快音になりつつあります。^ー^
いい傾向です、来月の夜ミーには皆さんを驚かすハニーサウンドになるかもしれませぬ・・・。

乞うご期待。w
Posted at 2008/02/27 08:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | →Carreraモディファイ | 日記
2008年02月23日 イイね!

チンクェ来たぁぁあ!w

チンクェ来たぁぁあ!wとうとう伊FIATのアイドル、FIAT500(チンクェチェント)が日本発売となりました。
激かわええ&かっちょええっす、右ハンドル内装の写真は違和感がありますがやはりイイ!

何故こんなに惚れるのか解りませんが完全にツボに嵌りました。w

3月15日発売だそうですが、展示車がショールームに入るのはGW辺りからでしょう。
・・・ヤバいな、見に行ったら乗るぞ、乗ったら欲しくなるぞ、・・・
欲しくなったら止められないな。(爆)
このお値段じゃあ。

救いは1.2デュアロジック(AT)の設定しかないところ、しかし遅かれ早かれ1.4のMTも来るでしょうから・・・、くぅー。

カングーは非常に使える我が家のマルチプレーヤーなので手放せないのですが・・・、E320CDIと入れ替えたら「ご乱心」とか言われるし嫁はんに顔の形が変わるまでシバカれそう・・・。

ん~、ほすぃ。
Posted at 2008/02/23 09:04:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ コラム | 日記
2008年02月21日 イイね!

排気チューン!!

排気チューン!!って何がじゃい!!w

チューン言うてもコレです。
トグロの巻きっぷりがいー感じぃ♪

きっと カンカン カンカン ええオトするでせう。^ー^
Posted at 2008/02/21 14:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kawasaki KSR-Ⅱ | 日記
2008年02月19日 イイね!

懐かしあたらすぃ・・・

懐かしあたらすぃ・・・通販にてこんなモノを買ってしまいました。w
ハッキンカイロォ!!
で昔お馴染みでした(?)プラチナ触媒酸化反応式懐炉、ハクキン懐炉です。

写真のハクキンベンヂンなるオイルを注入し、プラチナ触媒部に軽くライターの炎を当てると気化ガスが触媒にて酸化を始め、使い捨てカイロの13倍の熱量を最大24時間持続させるスグレモノ。^ー^

実際強力に温まります、使い捨てカイロは室内だと持ってられない位熱くなるくせに寒いオンモに出ると「アレレ、アンタちゃんと暖まってますか~?」ってのがオチなんですけどね、コレは強風吹き荒ぶ中でも効きますよー。
冬が大嫌いな私にはポケットにいつも春状態。

もうそろそろ暖かくなり出して懐炉も御役御免の季節ですが、どっこい私はライダーなので(なのですよ今まで黙ってましたけどw)
腹に仕込んで走れば寒さ知らずは請け合いですな。

Zippoにて同じ様な品物を売ってますが、実はコレ、ハクキンがOEMにてジッポに卸しています。
つかロゴを変えただけのハクキン懐炉です。w

実は実兄がコレを持ってて、見せてもらった時に違和感を覚えまして・・・。
「アレー、こんなん昔なかったっけ?」
と。

で・・・、調べたら戦前、80年も前からスタンダードで懐炉の王様に君臨していたのがコレだったんすね。
使い捨てカイロが登場した70年代後半から急速に衰退して行ったのですが、確かにガキの頃コレのCMとか広告見た事有りますわ。
今40~50代の方は懐かしいかも?

エコがナウ(!w)な現在、また見直されるかもしれません、ちょっとメーカー自体もクラシカルな所狙い過ぎのキライもありますが・・・、なつかすぃくて新しいので許してあげましょう。^ー^


Posted at 2008/02/19 23:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | - 日 常 - | 日記
2008年02月16日 イイね!

しくったぁ・・・

しくったぁ・・・楽をしたくてつい買ってしまったんですが、どうもウチの小型コンプレッサーだと規定トルクが出せなさそう・・・。
13kgのトルクで締める作業が一番骨が折れるんですけどね、そこは十字レンチでやるしかないのか。

うーん、本末転倒。w
Posted at 2008/02/16 18:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ コラム | 日記

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
34 5 678 9
101112 131415 16
1718 1920 2122 23
242526 272829 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation