• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

洗車しようかやめようか?

洗車しようかやめようか?2月も終わりになってやっと晴れ間が出ましたね。

私の911カレラもここんとこずっと雨曝しでドロドロです。^-^Λ
先日雨の中FSW行って、ウェットで全開走行して来たところ、ドアノブ周辺には空力を感じさせる汚れが。w
なんかカコイイな~。

白蛙さんのトコに汚れた愛車とキレイな愛車、どちらがイタズラ被害に会い辛いか?
という話題がありましたが、ゔ~ん・・・。
やっぱ愛車はキレイな方がキモチ良いかも?^ ^

車庫にしまう前に洗おうと思いつつも数日経過していまして・・・晴れ間が続きそうだし、明日辺り洗(ってもら)うかなぁ。


Posted at 2009/02/28 14:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 997 Carrera | 日記
2009年02月27日 イイね!

3月のFSW

3月のFSWなんと嫁さんの方から3月2日(月)と9日(月)はママランチで居らん。
と、嬉すぃ下知がございまして・・・。

3月9日(月)午後からFSWのNS4枠行くっす。
忘れない内に。w

どなたかご一緒できませんですやろか・・・?^□^

Posted at 2009/02/27 14:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年02月26日 イイね!

物欲、止まらず。

物欲、止まらず。話の成り行きでつい買ってしまったハーレーダビッドソン、スポーツスター883R(中古)

4月の下旬にウチの番頭はんと「大人の修学旅行」と称して(いかがわしくないですよw)奈良/京都1泊2日バイクの旅を敢行するにあたり、丁度クルーザーが手に入っちゃったもんだから今、ロングツーリングに対応出来る様、部品を揃えています。w

←それの第一弾がコレ。
「てけててん!さいどぉばあっぐぅぅ~」(のぶ代で)

BAGG社製、HD200サイドバッグ。
その名の通り車体左側の車輪横にブラ下げるタイプのバッグです。
小物入れの類が皆無と言って良いスポスタで旅に出るというとこれ位無いと話しになりません。

DUCATIではフォカパ製タンクカバー及びバッグを着けていたのですが、スポスタはタンクそのものが小さく現実的ではないのと、ハーレーの場合後輪周辺にバッグ提げてても走行的に問題無しなのでコレにしました。

素材は実用的なナイロン製でお値段も嬉しい2万円。
ハーレーだと革がデフォですが、高いし重いし大した革使ってないしで・・・。
まあビッグツイン系ではなくスポーツスターだし、こんなんでいいでしょ。w

まだ必要な物が多少ございまして・・・。
どうしても欲しいのはバイク用ETC
ドカにも付いてますが超便利、つか必需品です。

それとチタンマフラー。(爆)
トランプサイクル社の集合メガホンが素敵です。w
フルエキゾーストの総重量5kg以下と、なんと純正に対し12kg以上の軽量化が出来て軽快な走行の手助けになりますわぁね。

やっぱこれもツーリングには必需品でしょう!!

つう訳で妻の監視の間隙を縫って特攻賭けるであります!^□^ヽ


Posted at 2009/02/26 15:09:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | Harley-Davidson XL883R | 日記
2009年02月25日 イイね!

出るぞ出るぞ~Mi.To GTA

出るぞ出るぞ~Mi.To GTAウワサのあいつがとうとう登場するようです。
←アルファロメオMi.To GTA
グランデプントベースの車体に1.8㍑ターボの240psエンジンを搭載。
コレは飛びまっせ~。^□^
バッキバキのウシロ姿はちょっとやり過ぎっぽくもありますが・・・。w


ノーマルのMi.ToがFIATのグランデプントにおける「アバルト」と同等の仕様な訳で、それの更に上を行く正にリトルダイナマイツ!

勿論大衆車のFIATグランデプントに対して、アルファブランドはプレミアムカーに分類されますから内外装の高級感も数段上なワケで・・・、このクラスのスポーツハッチとしては真打ちたりえる内容ですね。

市販車に採用されるかは微妙ですが、このMi.ToのGTA、カーボンルーフにカーボンミラーハウジング、アクティブサス、19インチ(!)タイヤ/ホイールを纏い、車重は恐らく1200kg位で収まるそうです。

ショートコースなら911より速そうだ・・・。

こんな魅力的なクルマが350万位で出たら・・・、イチコロだなぁ。w



にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2009/02/25 18:30:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ コラム | 日記
2009年02月23日 イイね!

雨のFSW

雨のFSWいやー、朝から思いっきり降ってます。w
昨日までの晴天がウソの様に・・・、こりゃあ日頃の行いがモノ言ってますね。

まあでも今日を逃すと今度は何時行けるか判らないし、行きましたよ富士スピードウェイ!
ウチからだと地味に200kmあります、ほぼ旅です。
全行程の9割が高速道路だから早いっちゃあ早いんですが、片道6300円とか取られると、行くだけで40分走行枠1回分です、ガソリンも往復で3/4減るし。(爆)

まあそれは良いとして。

最近私はポルシェで高速に乗ると左側を好んで走ります。
道路全体を見渡せて広々とした感じが好きです、ナビへの目線の移動量も少ないし、それに割と左側空いてるんですよね。w

で、FSWに到着しました。

濃霧やんけ。

うーん、ガラガラだ。w
40分前に着いたんですが、私以外にヒト居ませんよ・・・。
今日枠あんのかな?

聞いてみたところ枠は有るものの、途中で霧が濃くなり過ぎると赤旗中断だそうで、うーん6300円払って中断はヤだなあ・・・迷うじぇ。
でもまあせっかく来たんだし張ったろうじゃねえか!w



いやー、前が見えねえ。
お解りでしょうか?↑ココ、Myポルシェの眼前にはヘアピンから300Rが広がっている筈の所なんですけど、なーんも見えませんね。

貸し切りかと思ったらR34GT-Rと何故か新車と思しきレクサスLS460(?)が。
3台で走行開始です、勿論常時スポーツボタンON、PSMはOFF。

霧コエエ、コントロールラインを通過したした時点で次の門(300m位)が見えませんよ?
1コーナーがコワイです、2枠走って飛び出すこと6回。w
コカコーラでハーフスピン、100Rもズルっときてコワイのなんの。
ヘアピンでも1度飛び出しーの300Rではオツリ5連発
ダンロップ~13コーナーはケツ出しまくり、ネッツコーナーはアンダー出したりハーフスピンしたりと毎回安定せず。
最終パナソニックコーナーで回転。(爆)

とまあほぼ全てのコーナーでお祭り騒ぎですな。
台数が少ないのでやりたい放題です。
特に1コーナーやダンロップでは90度以上ステアリングを切ると曲がらないし、100Rはアクセル抜くと滑り出すので外側ギリギリ気にしながらアクセルオンで行かないと危なくてしょーがない感じです。

いやー、良くも悪くも汗掻きました。w
因みにタイムは2分23秒1。w
もーグダグダっす。

でもですね雨も捨てたモンじゃないですよ。
ドライのグリップだと気が付かない挙動がモロに出るので勉強になりました。
要はウェットで安定した走りが出来ればタイムはともかく危険性は下がる訳ですね。
タイヤとパッドも減らないし、タイヤカスは飛んで来ないし。^-^
何しろ空いてるのがイイ!!

充実した2枠でした。



帰る段になってやっと霧が晴れてきました、思いの外愉しかった。
次来る時もウェットだと良いなあ。^□^


Posted at 2009/02/23 22:07:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 6 7
8910 11 12 1314
1516 17181920 21
22 2324 25 26 27 28

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation