• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

真打登場!にも拘らず限定車?w

真打登場!にも拘らず限定車?w私が今一番気になっている小型車のひとつ、FIAT500(チンクェチェント)のパラレルツイン(並列二気筒)ターボエンジン搭載の『ツインエア』に、とうとうと言うかやっと、というか・・・MTが設定されました~。^□^

いやー、鼓動感抜群の0.9L二気筒ターボを、MTで引っ張るヨロコビ?
クルマの楽しさの原点じゃないですかね~。^ ^

イタフラの小型車は、現地ではまだまだMTが頑張っておりますが、独車王国ニッポンでわざわざイタフラに乗る様な人間は感覚もイタフラに理解が有るでしょうから、もっとドンドンMTを設定するべきではないかなと思っちゃいますね。

アルファのMiToはデビュー後MTのみ設定のせいで売れませんでしたが・・・・・。w


ともかくツインエアMT、限定250台との事ですが、それが一瞬で完売してカタログラインナップされることを願います。

セガレが高校に上がるくらいの年なら・・『3年後のセガレ用』とか言って買うんだけどなあ・・・。
まだ小学2年なんですよ・・・。orz


Posted at 2012/06/29 19:24:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ コラム | 日記
2012年06月26日 イイね!

気づけば遠くに・・・

気づけば遠くに・・・先日の朝ツー、色々あって一人旅となりまして。
軽井沢から佐久へ出てコスモス街道、妙義山を回って帰還しました。

ふとオドメーターを見ると7,150km
納車以来2年半、ポルシェが在った頃は年間2,000km弱だった走行距離も、幸か不幸か「よそじ単車こぞう」に成り下がった今年に入ってからはスデに1500km。^ー^


『オイル交換でもしようかな?・・・そういえば前にしたの何時だっけ?』

「愛車紹介」で確認・・・できねー・・・。

私はオイル交換でも点検でもパーツ導入でも全てみんカラに載せて走行km数も記録しとくのですが、オイル交換の記述が見当たらねぇ・・・。

フナモータース(仮名)に電話。
「もすもす?オイラのスポルトのオイル交換ってよ、やってたっけ?」
→「いやー、パーツと車検はやってるけどオイルはやってねえよ」

ドゥカティ高崎に電話
「あもしもしー、ボクのスポルトってオイル交換してもらった履歴とかありましたっけ?」
→「いえ、サンデ(仮名)さんのスポルトはオイルはやった事ナイですねえ」



マイガッ! Σ ̄◇ ̄



テナ訳で今日休みなのでD高崎でオイル交換してみました。
オイル・・・真っ黒で水みたいになっていたそうです・・・。 ̄□ ̄;
ゴメンよスポルト、知らない間に結構経ってたんだね、ライダー22年生が聞いて呆れる。

シェルアドバンスとフィルター、チェーンクリーンアップ及びグリス塗布で15,500円也。

お昼前に作業が終わって、気がついたら・・・草木から日光に来てました。w
寒いのでいろはは登らず、日光宇都宮道路から東北道佐野IC下車、利根川沿いの下道をあっち行ったりこっち行ったり、プラップラして一日終わりました。

いやー無駄に時間潰すのって勿体無くて贅沢ですね。w


そろそろ忙しくなりそうです。





Posted at 2012/06/26 22:01:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | DUCATI Sport 1000S | 日記
2012年06月20日 イイね!

おは〇しませんか~?

来る24日(日)は梅雨の晴れ間となりそうですね。^皿^

そんな訳で朝っぱらから山にお出掛けしてみようと思っているのですが、どなたかご一緒できる方は居られますでしょうか?

時間はAM6:30~9:30くらいまで。

もし居られましたらコメかメッセ下さいまし。

場所の希望もありましたらお受けいたしま~す。
今のところ赤城北面コースか碓氷BP/軽井沢コースを想定しています。

私はオートバイかA5SBで行きます、走るんでもダベるんでもどちらでもOKでございます。
お暇な方は一緒に遊びましょう。^ ^



⇒行き先は軽井沢方面にします。(雨天中止)
とりあえず7:00~7:30くらいにドゥカティでR18碓氷峠手前の『おぎのや』でボケーっとしてますよん。

Posted at 2012/06/20 17:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月19日 イイね!

仕様変更

IMG_1567
IMG_1567 posted by (C)サンデ
コレが・・・。


IMG_1573
IMG_1573 posted by (C)サンデ
こうなり。




コレが。



こうなり・・・。




最終的にコレが。
IMG_1564
IMG_1564 posted by (C)サンデ


こんなんなりました。^ー^
IMG_1574
IMG_1574 posted by (C)サンデ



YAMAHA、サンデヴァーヂョン出来。
フォークのOHが終わり次第、近場の林道に出撃して来まぁす!^皿^d


Posted at 2012/06/19 10:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMAHA tricker XG250 | 日記
2012年06月17日 イイね!

A5SBリコール情報

A5SBリコール情報M/C後アウディA5シリーズにリコールが発生しました。

内容はA5クーペ/スポーツバックが日本国内で認証を取った仕様とは異なる触媒コンバーターが装着されているという事。
カブリオレではそれに付け加えてマッピングまで日本仕様ではないとの事です。

どうやら欧州仕様の触媒になってるみたいですね。

>ユーロ5?
日本のポスト新長期規制には適合しないのでしょうかねー・・・。

今のところコワレたり爆発炎上したりの危険性は無さそうなので、来週辺りで対応してもらおうと思います。^ ^

Posted at 2012/06/17 14:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | A5スポーツバック | 日記

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6 78 9
101112131415 16
1718 19 20212223
2425 262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation