• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

飛び出せ!〇〇・・・

飛び出せ!〇〇・・・ハメたぜぇ!(何てワイルドな・・・)
みたいな感じで。w

夜会(フロフトップ「所属」欄参照)も近いので、5ヶ月/4000km履いたミシュランパイロットスポーツカップから。
→より「ストリート特性」の同じくミシュラン、パイロットスーパースポーツに換装しました。


F235/35ZR19・R305/30ZR19
純正サイズです。^ー^


取り外したPS・Cupがコチラ。

リヤタイヤは正にご臨終寸前、走れてもあと数百kmってトコでしょう。
センターグルーヴだけ残り、ブロックパターンはその名残のみ。w

IMG_0037
IMG_0037 posted by (C)サンデ

でも、これだけの太さなのに片ベリせずに均等に消耗しているのはさすがポルシェと言うべきでしょうか?
フル調整式サスは伊達じゃあねえっつー事ですね。


対してフロントはリヤにくらぶれば多少残りがあるものの、RRの遊輪としてはバカにならない減りっぷりです。

IMG_0039
IMG_0039 posted by (C)サンデ

997カレラの時はだいたいフロント1に対してリヤ2本の消費割合だったのですが、カップタイヤに関してはフロント8:リヤ10ってー感じです。


さてこのスーパースポーツ。
リヤ用の305/30R19サイズに関しては、外見上大きな特徴があります。

それはサイドウォール。
リヤだけリムガードがものすごい勢いでトンガってます。∑@o@;
ホイールから10mmは外側に飛び出していて、シルエット的にはふた昔前の引っ張りタイヤみたいな?w

IMG_0044
IMG_0044 posted by (C)サンデ

ホラこの通り。w
観察してみると「ホイール幅」と「トレッド面の幅」はほぼ等しく、その間のサイドウォールがが「く」の字的に飛び出してんすね。

ココで数値的な薀蓄を少々。


997GT3後期型(ABA-997M9777)の全幅は車検証上1810mmですが、欧州の数値で行くと1808mmであります。

カレラ4のシャシーを使いつつ「997標準ボディ」を採用しているので、カレラ系と変わらず、フロントフェンダー部の全幅は1740mm、リヤフェンダー部で最大幅である1810mmを計測します。


そこで。


リヤのトレッド(ホイール中央部同士の幅)ですがコレが1525mm
んでホイール幅は11J(275mm)
この数値で計算するとホイール外縁部同士の幅は1800mmと。

ホイールの幅で既にボディ全幅と8mmしか余裕が無いのです。w
それだものちょっとでもキャンバーが付いたらRフェンダーからタイヤが飛び出すのは必至!
それで後期型はウレタンのオバフェン(+10mmくらい)を貼っ着けてるんですね。

なので後期型GT3の、車検証上の最大幅は183(cm)なのです。


で、だ・・・。

IMG_0051
IMG_0051 posted by (C)サンデ

この男気あふるる出っ張ったサイドウォールと、オバフェン剥がしが出会うとき、素敵な事が起きるのですな。


ん!?

IMG_0049
IMG_0049 posted by (C)サンデ




~?


IMG_0057
IMG_0057 posted by (C)サンデ


こらイカン、リヤだけまたオバフェン貼らな・・・。(爆)



なんというデッパりっぷり、オバフェンだけで隠し切れるのか・・・。
でも純正サイズだから文句言われる筋合いは無い筈だよなあ・・・?

あービックリした。 ̄□ ̄Λ





2013年09月25日 イイね!

キタぜぇ~!w

キタぜぇ~!w


ミシュランパイロットスーパースポーツ235/35ZR19&305/30ZR19














ついでに手違いで305/30ZR19がもうワンセット(爆)







securedownload
securedownload posted by (C)サンデ




・・・まあ一年も保たずにリヤタイヤは交換だから心置きなく使えてイイのだ!(パパ!?w)
夜会までに付け替えてナラシもしてしまうのだ!w

嗚呼・・高かったよう・・・。 ̄△ ̄;




Posted at 2013/09/25 17:31:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 997Ⅱ GT3 | 日記
2013年09月24日 イイね!

大食らいめ・・・

大食らいめ・・・給油ランプが点いてからガソリンスタンド行くとこんな金額が表示されてヘコむ。

なので残量半分とかで小まめに給油しています。

久々にキたな、12000円かよ。(; ̄ェ ̄)
Posted at 2013/09/24 21:11:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | LR ディスカバリー4 | 日記
2013年09月21日 イイね!

重た~・・・

重た~・・・蚊と寝苦しさに貫徹した夜明け。
みん友マコッチャさんと、久しぶりに赤城を走って来ました~。
やはりGT3は飛ばすとその性能が光り輝きますねぇ!w
2か月以上ぶりにハッスルして来ましたよ~ん。^-^

で、帰宅後・・・御届け物在り。
←コレが何だかお判りでしょうか?

先日Y!オクで落とした。

『ディスカバリー4用ランドローバー純正アルミ+ブリザック255/55R19×4本セット』

であります。
ディスコ(と3rdレンジ)は珍しい255の「55扁平」19インチを履いておりまして、コレが12月にもなるとスタッドレスを日本中探してもナカナカ見つからない・・・。(爆)

去年は急場しのぎで255/50R19のブリザック(X5やMクラス用?)を履いたのですが、コレが雪の上だとちょ~楽しくって。w

デスコ+スタドレス=ムテキ
なのですよ。w

今回たまたまディスコ純正サイズで、ランドローバー純正アルミとセットの出モノだったので奮発しちゃいました。
¥139,000-
新品だと50マンクラスなのでまあいいか・・領収も出るし。w

コレでスピードメーターが100km/hにGPS92km/hとかが是正されるぜ。(燃費も改善?w)
しかし255/50R19ブリザック、まだ7部山位なんだけどどうしようかな・・・?

斯くして導入と相成ったスタッドレス+ホイール。
「ポルシェの上の棚」に乗せようと思いましたが重くて乗っからん・・・。

『オモテっ・・何々!?総重量80kg、保険50円・・・?』

20kg/本スカぁ!?(爆)

IMG_3974
IMG_3974 posted by (C)サンデ

結局へこたれてGT3のヨコに。
また車庫が狭くなったぜ・・ -o-;y-・~


そんで肝心のディスコを見てみたら。

IMG_3972
IMG_3972 posted by (C)サンデ

純正オールシーズンタイヤが残り2mm!w
コレって新品だと1.5cm位のミゾだよな・・?
つことは「1分山」やんけ。(爆)

道理で台風18号直撃時に50km/h制限の関越高速で80ポポロン(単位不明)でハイドロ起こした訳だわ・・・。
まだ3万kmなのに、さすがヘビー級。
地球と財布に厳しすぐる!

GT3に続いてディスコもタイヤ交換か・・・。
コイツはスタッドで1月の車検通して、なんとか来春まで引っ張ろう。q ̄^ ̄;




※ついしん

255/50R16ブリザック(タイヤのみ)7部山状態良好室内保管(4本/2万円)と。

カングーⅠ用175/65R14ブリザック+汎用アルミ(ルノー用ワンオフカラー付)欲しい人居たら連絡ください、(4本/タダ)4年オチですが走行500km程度でビニール入り室内保管ですのでゴムは柔らかいです。^ ^




Posted at 2013/09/21 12:59:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | →ディスコモディファイ | 日記
2013年09月17日 イイね!

ぎゃああ、消しちゃった・・・。 ̄□ ̄;

ぎゃああ、消しちゃった・・・。 ̄□ ̄;けけけけけ、ケータイの操作をミスってGT3の愛車情報をリセットしちゃった・・・。(爆)
パーツレビューもさる事ながら、いままで皆さんに頂いた「イイね」も消えてしまいました、付けてくだすった皆様、すみませんでした。

あとやべえのが整備手帳・・・、オイル交換やらのルーティーンを全部みんカラで記録していたので恐ろしい事に・・・。


とりあえず早急に憶えてるのだけでも書き直さな・・・。 ̄△ ̄;


・・・私バカよね。(汗)




Posted at 2013/09/17 20:48:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 997Ⅱ GT3 | 日記

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 456 7
8910 11121314
1516 17181920 21
2223 24 2526 2728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation