• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver_SW20のブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

TC2000Bestlap一寸更新

2月22日、天候晴天、気温上昇・だけど路面温度は結構低い。Why don't you make the best? Yeah, I will. I mean, I will do my best.

第1セッションで走る前にいつもお世話になっているスーパー耐久のプロドライバーの先生に僕のSW20に乗って頂き、攻め方とかポイントを教えてもらう。結構攻めてもらって前回の1'11.495から1'10.925に更新。(といっても、話しながら2名乗車で調整の効かないフルバケで、の悪条件で。)これが次の目標です。

9:40'から第1セッション。さーて、ブレーキをつめてやや早い進入スピードで荷重と慣性で姿勢を変えよう、と志はよかったのだけれど簡単ではなかった。更に第2セッションで気ばかりあせってスライドとスピンの嵐、第3セッションは鬼グリでいいからタイムをと思い、一度も破綻しなかったけれどタイムもそこそこ。結局ベストは1'11.714と更新したけど、0.4秒なんて周回時間の0.5%でちょっとした操作ミスやトラクションの不足で失う時間じゃないですか?でも、さはさりながらこれに血道をあげているのですよね。

1)ベストラップはお勧めスポットの「筑波サーキット(TC200000)」の所在地をクリックしてください。今後すべてのサーキットの最新ベストを所在地に登録します。

2)反省と懺悔のためにスピン画像を載せます。又自己批判も下記します

①第1HPでンダーを出してリバースステアで苦しんでます。
②同じく第1HPで結構うまくまとめたかな、と思ったらリバースステアが出ました。
③第2HPでもっとゼロカウンターのようにしたいなー、と。
④第1HPですがこれはトラクションも出ていて悪くないかも。
⑤第2HPの進入で姿勢を変えたいので練習しました。流れると速いSW20、好きです!
⑥第1Cですが、無用なカウンターも無く悪くないのでは?
⑦同じ第1Cですが大分流れて、トルクも無く回転が落ちていますね。
⑧第1HPですがこういうのが速い。
⑨第1Cで余り速度が高くないですが、すべるときには滑ります。
⑩今まで一番ビビっていた最終コーナーのスピン。悲しいタコですが、吹っ切れました。(アクセルを踏んでいたこと、フフと笑えたことが収穫?)
⑪カウンターの返しを早めたいですね。
⑫これはもっとアクセルを野蛮なくらい開きたい。(スピンを嫌って足が動かない。)
⑬第1HP。悪くないよ。
⑭同じく第1HP。これはタイムでないね。
⑮第2HP。悪くは無いけどタイムは出ないよね。
⑯第1HP。スピードは落ちていないけど、滑らさないでいいよね。
⑰明らかにタイムロス。遊びで走っていないよね。
⑱これもタイムロスっぽく無いので許すけど、やはり立ち上がりで滑ったらダメだよね。



要すればまだまだ。車が遅いといっているよりも(買い替えに夢想してます)、先ずは腕を鍛えな、って感じ?ハイ...

ps. 初心者クラスなんでタイプの違う車と走ります。エボやR33等毎回直線で抜かれ、コーナーで抜き、仲良くしていけるのかな、と考えます。やっぱ無理だね。

Posted at 2007/02/23 22:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「3月31日キャンセルしたら午前は晴れ。シーズンは終了。今年はだめだ。」
何シテル?   03/31 14:20
通算10年の海外生活からもどって人生後半にかかり、遣り残したことのないようにと発作的に「ミッドシップスポーツで若い時のように峠を飛ばしたい」と思ったのが発端。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728   

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
8年落ちの中古車を購入し、サーキットを安全に楽しく走れるよう少しだけいじってます。 車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation