• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heritage220のブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

シトロエンC6がきました、ミニカーですが

 本日通販で頼んだシトロエンC6が届きました。

 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、DS、CX、
XMの次のシトロエンのフラッグシップです。
 残念ながら、既に生産中止ですが、実にスタイリッシュ
ですね。特にリアのデザインが好きです。本当は黒とか
緑といった濃い色が欲しかったのですが、この白しかもう
ありませんでした。
 富山のような田舎でも今までに10回程は見たことが
あります。そのうち何回かは同じ人の車かもしれませんが。

 日本で発売開始となった時にCG誌で、以前のシトロエンほど
ではないけど、そんなにパワフルではないという記述があり、
そのあたりはフランス的というか、シトロエンの伝統なのかな、
と思いました。
 またこのクラスのシトロエン復活を希望しますが、残念ながら
プジョー・シトロエングループあまり最近調子が良くないみたい
なので無理かな。








Posted at 2014/09/26 20:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月23日 イイね!

自動車雑誌購入

 久々に自動車雑誌を買いました。月刊だった頃のNAVIは、
以前4年間ほど定期購読してましたが、最近は本屋で立ち読み
ですませています。

 買った理由は、ロードスターの特集だったからです。
実は、今乗っているレガシィ買う時、現行ロードスター(NC)
もいいなと、結構買う気があったんです。
 ただ、ほしいグレードにオプション付けると、見積もりで
350万位になって、いくらか値引きはあるにせよ、あまりに      
高すぎて手が出ない、というので諦めた経緯があります。

 でも今でも欲しい車の筆頭で、私にとってはベンツ・アウディ
あたりのプレミアムカーより魅力的です。
 NCには試乗もさせてもらいましたが、本当に運転していて
面白かったです。
 新型も楽しみですね。
Posted at 2014/09/23 18:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月21日 イイね!

やっちまいましたの続き

 先日、ボディ下回りをぶつけてしまって、下回りの
部品がへこんで、さびが出ている状態でした。

 こんな感じでした。

 ぶつけた後も、異音がするとか、何かが漏れている
といったような症状はありがたいことになかったのですが、
心配だったので、ディーラーで見てもらいました。

 このぶつけた所、何かをプロテクトしているところだと
言われたような気がしますが、忘れちゃいました。
今のままでも機械的には何も問題ないとのことでしたが、
さびのことを話すと、さびを落として、簡単に塗装作業を
おこなってくれるとのこと。是非お願いしますといったら
このようになりました。

 作業終了後、お金を払おうとしたら、サービスですとの
こと。ありがとうございます、北陸スバル富山新庄店さん。
本当に助かりました。
Posted at 2014/09/21 11:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月20日 イイね!

トミカ入手

 ショッピングセンターに出かけたついでに
買っちゃいました。旧型インプレッサWRXSTIですね。

 
 最近のトミカはこの種の限定バージョンが多すぎて
ちょっと食傷気味ではあるのですが・・・。
 つい買っちゃいます(買わされてます)。
Posted at 2014/09/20 23:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年09月18日 イイね!

CG誌アルシオーネ試乗記 1987年9月

 ヤフオクで初代アルシオーネに6気筒が追加された時の
試乗記事が出ている古いCG誌を入手しました。

 試乗の要約としては、スペックはすごいものではないが、
トルクがあって乗り易いエンジン、出来のよい4AT、当時
としては、かなりのハイテクを搭載した車(ACT4、ABS、
電動パワステ等)、直進性の良さなどでした。

 アルシオーネファン、オーナーの方には申し訳ありませんが、
記事の中でも、日本では不人気だが、アメリカでは月販台数が
2000台を超えているとの記述がありました。

 この6気筒版は、この後CG誌の長期テスト車にもなったと思います。

 それにしてもバブル時代のCG誌の分厚いこと。今のに比べると
広告がとても多いです。

 以下の写真は、私が小学生の頃ディーラーに行ってもらってきた
アルシオーネ本カタログからのものです。この写真が一番気に入ってます。
ディーラーのお姉さん、本カタログをくれたことが今でも記憶に残ってます。

Posted at 2014/09/18 19:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/2276851/41113463/
何シテル?   02/18 18:09
Heritage220です。スバルだけでなく自動車全体が好きですが、どちらかといえばマイナー好みかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
7 8910 111213
14 151617 1819 20
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

せだん、ふりーだむ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 07:29:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型なのでアイサイトは付いてません。特筆すべきは燃費。高速主体で最高リッター当たり16キ ...
スバル レックス スバル レックス
写真はターボモデルですが、我が家のはNA版で、ボディカラーは白。同じレックスのマイナーチ ...
スバル レックス スバル レックス
我が家初のセカンドカー。うるさいながら軽快に回るエンジンと可愛らしいデザインが記憶に残っ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和55or56年式、グレードは1800GLセダン。レオーネの前の父の車。コロナを買った ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation