• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heritage220のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

ハチマルミーティングに行ってきました

 富山市八尾町にある、おわらサーキットで「ハチマルミーティング」が開催されてましたので、行ってきました。
 昼から行ったせいか、昨年に比べ来ている車がやや少ない感じでしたが、懐かしい車を見ることができて楽しかったです。


 可愛らしいトヨタスポーツ800。この車もエンジンは水平対向なんですよねぇ。



 2代目スターレット。この車も25年くらい前までは結構見かけましたが・・。



センチュリーのショーファードリブン?仕様ですかね?こういうイベントでこの車は珍しい。



 2代目Z。初代とあまり変わっていないように見えるデザインですが、初代に比べボリューム感が随分増えている感じですね。



ハチマルイベントでは定番の2代目レパード。やはり「あぶ刑事」のイメージですね。



 すごくきれいなNAも来てました。



ギャラリーの車でしょうけど、懐かしいハイラックス。ちょっと錆もありますがまだまだ元気に動いてる
感じです。



 同じくギャラリーのZ32と愛車。Z32現役当時は随分Zも大きくなった、と思ってましたが私の車と並べるとそんなに大きくないですね。



Posted at 2015/04/26 16:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月25日 イイね!

相も変わらず、スバルディーラー

 近所の方が車を買い替えるということで(ちなみにその方の現在の愛車は他メーカーのミニバン)、 スバルディーラーにも行ってきたらしいのですが、その方曰く、女一人で行ったからなのか、真剣に購入を考えていると伝えたにも関わらず、対応したセールスが全然やる気のない対応で、結局スバルはやめて他メーカーの車を購入することにしたそうです。(その方がスバル車で何を検討していたのかは聞かなかったので、わからないのですが)
 
 私がいつも利用しているディーラーで、昔に比べればお店全体の雰囲気がここ数年でとても良くなったと思っていましたが、相変わらずな面もまだ残っているようですね。
 他メーカーの車に乗っている人が来てくれるというのは、新規顧客の開拓につながる可能性がある訳で、何とも勿体ないことをしているとスバル関係者でもないのに残念に思います。最近は以前より売れるようになってきたから、良くない意味で自信を付けたのですかね?
Posted at 2015/04/25 12:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月19日 イイね!

スバリストクラブ富山のオフ会に参加しました

 あいにくの天気の中ですが、オフ会に初参加しました。

 海王丸パーク駐車場に集まり、そこで2時間ほど自己紹介・雑談などをして過ごし、その後パーク内
のレストランへ昼食を取りにいきました。その後そこの休憩所のようなところで引き続きお話という流れでした。
 雨が降っていたのでよくわかったのですが、集まっているみなさんの車ほとんどが、とてもきれいに
ワックスかかっていることがわかりました。私の車だけそうでなかったので恥ずかしかった。

 とは言え、楽しい時間を過ごさせていただきました。皆さんどうもありがとうございました。

Posted at 2015/04/19 18:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月18日 イイね!

お客様感謝DAY

 R2のエンジンオイル・フィルター交換の為、感謝ディに行ってきました。
東京オートサロンに飾られていたSTIのデモカーが来てました。


 こんな本もありました。

このディーラー、前にも書きましたが1979年からのカートピアが置いてあったりと、中々、マニアックな
お店のようです。
Posted at 2015/04/18 16:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月13日 イイね!

ランエボとインプレッサの闘いが熱かった頃

 1996年秋のベストカーの記事です。
 

 ランエボのファイナルモデルが発売されるとのことですが、約20年前は、雑誌をにぎわすこんなに
熱い戦いをしていたのですね。この時、これから先、三菱自動車がたどる道のりを予想していた人は
ほとんどいなかったと思います。この号ではGDIが初めて載ったギャランの記事もあります。
 インプレッサにしても(現在はインプの名前は取れて、WRX STIという無機質な名前ですが)
ランサーがいたからこそ、進化を重ねたと思うのにライバルが無くなってしまうというのは本当に残念
です。と同時に三菱自動車は本当に大丈夫なのか、と思います。OEMばかりのラインナップだし、
ギャランの名もついに消えていくようですしね。決して三菱ファンではないのですがさびしい話です。
Posted at 2015/04/13 19:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/2276851/41113463/
何シテル?   02/18 18:09
Heritage220です。スバルだけでなく自動車全体が好きですが、どちらかといえばマイナー好みかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5678 91011
12 1314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

せだん、ふりーだむ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 07:29:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型なのでアイサイトは付いてません。特筆すべきは燃費。高速主体で最高リッター当たり16キ ...
スバル レックス スバル レックス
写真はターボモデルですが、我が家のはNA版で、ボディカラーは白。同じレックスのマイナーチ ...
スバル レックス スバル レックス
我が家初のセカンドカー。うるさいながら軽快に回るエンジンと可愛らしいデザインが記憶に残っ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和55or56年式、グレードは1800GLセダン。レオーネの前の父の車。コロナを買った ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation