• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2007年08月02日 イイね!

スーパー耐久 第4戦・1 (東京 → 富士)

スーパー耐久 第4戦・1 (東京 → 富士)出張がスタートする木曜日は、朝の"燃えるゴミ出し"から始まります。
数日間留守にする出張の場合、特に夏場はゴミをきちんと出しておかないと、帰って来て悲劇が待ち受けている可能性が高いわけで・・・(^^;。

ということでゴミを出して、日中は片づけておくべき制作作業に従事。
31日に請求書の発行などといった事務仕事、昨日1日と今日2日は制作作業の主立った部分を進めて、あとは出張中に時間を見計らって残りを進めるスケジューリングで作業を進行させていきます。

この辺の制作作業は私とウチの社員で役割分担が決まっており、取材や写真撮影、フレームや大まかなページレイアウト作成、そして原稿執筆やHTMLコンテンツ作成は私の担当。
一方でウチの社員はグラフィック制作やレイアウト構築を担当、連携プレーで進めていきます。

15時、制作作業を終了させていよいよ出張がスタート。
今回はスーパー耐久シリーズの第4戦で富士スピードウェイに向かいます。

富士スピードウェイには17時ちょっと前に到着。
ウチは東京西部なので、最も近く移動がラクなサーキットです。もっとも、SUPER GTでは日曜帰りの渋滞が凄いことになって東京が遠くに感じられますが、まぁスーパー耐久ではそんなことも無いわけで・・・。

サーキットに入ってしばし関係者と歓談。
話題のひとつが気になる週末の空模様。大型の台風は九州に上陸したようで、宮崎県などでは多くの被害も出ていると伝えられています。
ここ最近は九州に大きな台風が襲いかかることが多いようで、宮崎も先に全日本ラリー選手権の取材で訪れた地であるだけに、被害が最小限に留まることを願うばかり。また、被害に会われた方々にはお見舞いを申し上げます。

富士スピードウェイの天気予報を見ると、明日は生憎の雨模様となりそうです。降水確率も80%と高いため、STEL専有走行は終始ウェットコンディションになってしまう可能性が大。
予選が行われる土曜日は曇り時々雨。降水確率50%、コンディションの変化が予選結果に何らかの影響を与える可能性もありそうで、各チームは頭を悩ませることになるかもしれません。

そして決勝が行われる日曜日は天候が回復して、雨はなさそうです。
予報は晴れ時々曇り、降水確率は20%。最高気温は27度と発表されており、気持ちよいコンディションの中での熱戦に期待したいところ。

シリーズの折り返しとなる第4戦、今回は果たしてどのようなドラマが展開されるのか、ぜひ多くのみなさんにサーキットへ足を運んでいただき、その眼で戦いを見守っていただきたいと思います。
Posted at 2007/08/03 00:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation