• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

1389.7km

1389.7km【2007年8月19日 4時30分】
■東京都町田市原町田・JR横浜線 町田駅


国道20号線で神奈川県に入ってからは、相模湖で国道412号線に移り、その後国道413号線で相模原市の橋本まで走って、国道16号線へと合流。

16日(木)の午前3時30分にスタートしてから73時間ぶりに東京都町田市に帰って来ました。

到着時のオドメーターは36396km。
今回の走行距離はトリップメーターによると1389.7kmとなりました。

というか、社用車1号機(日産フーガ 350XV)のトリップメーターは4桁表示だったのですね。
今回、初めて知ったのですが、長距離走行が多い身にはとても便利な装備です(^^)。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=35.54239015211533,139.44580511532976&layer=5&mode=map&datum=wgs84" />
Posted at 2007/08/20 06:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007年 能登半島一周 | 日記
2007年08月19日 イイね!

Yamanashi Saturday Night

Yamanashi Saturday Night【2007年8月19日 2時15分】
■山梨県笛吹市石和町四日市場付近


国道20号線を淡々と走り山梨県に入りました。
途中で中央自動車道を利用することも視野に入れての国道走行という選択ではありましたが、走ってみると東京に向かう車線は交通量も少ないことから高速道路の利用には至らず。

しかし、一般国道を走っていると、いろいろなことがあるものです。


まずお盆休みならではの挙動のおかしいサンデードライバーと思われる車両と、大型トラックの激しいバトル。

前を走るのは東京地区のナンバーをつけたミニバンでしたが、これがとにかく走行ペースが不安定。単純な話、登り勾配では見る見るスピードが落ち、逆に下り坂ではどんどんペースが上がる。
そしてカーブでは必要以上に減速するという、なんともペースが一定しない走りを続けるのです。

これに後続の大型トラックはキレたようで、追い越し禁止区間ですが巨体を左右に振って道を譲るようにアピール。
ところがミニバンは全く意に介せず。しかも途中で道を間違えかけたのか、右折ウィンカーを出しつつ直進するという有り様に、遂に大型トラックの運転手も堪忍袋の緒が切れたようで、やや強引にパスして行きました。

私は二車線区間になったところで先行しましたが、大型トラックの運転手の気持ちはわからなくもありません。尤も、この大型トラックも少々運転が粗すぎるという感じではありましたが・・・。


そんなバトルの次に見られたのが、山梨県の"若者たち"。
土曜の深夜、"いかにも"という感じの車が多数。これらは昔ながらの「暴走族」ではありませんが、私にはどこか格好良いのかイマイチわかりません・・・。
そして、そんな車両を見つけて停車させていたのが山梨県警察の皆さん。


活動してますな~、と思い更に山梨市を走っていくと、今度は昔ながらの「暴走族」が登場。
2輪が7台、その背後に所謂"ケツ持ち"の4輪が3台。爆音を響かせながら、国道20号を西進していきました。

一時期、"2ちゃんねる"あたりでは「暴走族を珍走団と呼ぼう」という提案が拡がっていましたが、これはアリですよね。
久しぶりに見た"族"は、まさに"珍走"という表現がピッタリの印象でした。

あのまま直進していったら数台のパトカーに遭遇したと思うのですが、果たしてその後どうなったことやら?

そんなこんなで石和温泉の入口まで到達、東京まではあと一歩です。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=35.646234673598016,138.6123738678773&layer=8&mode=map&datum=wgs84" />
Posted at 2007/08/20 06:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007年 能登半島一周 | 日記
2007年08月19日 イイね!

国道20号線

国道20号線 【2007年8月19日 0時20分】
■長野県塩尻市大字広丘高出付近


松本で給油を終えた後、当初の予定では往路と同様に松本インターチェンジから長野自動車道に入って東京を目指すつもりでした。

しかしお昼近くまで眠っていたこともあってか眠気は皆無。

そこで方針を転換、一般国道で東京を目指すこととしました。

松本市から国道19号線を南下して、やってきたのは塩尻市
ここから国道20号線へと入り、東へと進んでいきます。

国道20号は東京の日本橋を起点に、ここ長野県塩尻市までを結ぶ、日本の大動脈のひとつ。
江戸幕府が整備した「甲州街道」と「中山道」に由来しています。


今回は塩尻側(道路的には終点)から東京を目指します。
塩尻市内を抜けると登坂車線が整備された道が続き、塩尻峠を越えます。
ここは快適に走行出来ますが峠を越えて岡谷市に入ると、道は市街地を貫くような格好になり、その先の諏訪湖周辺では狭い上に急なカーブがあったり踏み切りがあったりという走りにくさ。

諏訪湖の先はきつい曲線は少なくなり、片側一車線ではあるもののコンスタントなペースを守って走行することが出来ます。

先程は富山から高山を経て松本まで夜間営業のガソリンスタンドがなくて肝を冷やしましたが、国道20号線については交通量が多いこともあり、沿道に多くの24時間営業ガソリンスタンドやコンビニエンスストアがあるので、夜間でも快適かつ安心です。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=36.119185235683354,137.96002220371076&layer=8&mode=map&datum=wgs84" />
Posted at 2007/08/20 05:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007年 能登半島一周 | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation