• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

ブランド選択の理由

ブランド選択の理由今年の夏も昨年同様にガソリンをはじめとした石油小売り価格の高騰が続いています。

石油情報センターの発表によると8月13日の時点でレギュラーガソリンの全国平均単価は145.4円、ハイオクガソリンは156.3円とのこと。
昨年8月の全国平均がレギュラー144円、ハイオクは155円でしたから、統計をとりはじめた1987年4月以来の最高値となっているようです。

昨年の夏は市価の高騰によって価格調整が後追いとなった高速道路サービスエリアのガソリンスタンドにユーザーが殺到したりもしましたが、昨年は1ヶ月ごとだった価格の見直しが今年は1週間ごとになったことで、市価と大差ないことから昨年のような事態にはなっていないようです。


ところで皆さんは、ガソリンのブランド選択はどのようにされていますでしょうか?

やはり大半の方には「行きつけのガソリンスタンド」があり、ブランドについても多用しているものがあるのではないかと思います。

私は長く「コスモ石油」を使い続けてきました。
比較的近所には"24時間営業"の"セルフスタンド"で敷地も広めという理想的なステーションがあったことも理由のひとつですが、より大きな理由としては「JALカード」の特約店だったことがあげられます。

私は経費管理の手軽さもあって、ガソリンは「JALカード」での給油としています。
利用料金に応じて「日本航空 (JAL)」のマイレージも貯まるのでオトクなのですが、"特約店"では付与マイルが倍となるのです。
ガソリン給油金額は一般ユーザーよりは多めですから、どうせ給油するならオトクな方が良い、というのが選択の理由。

しかし。

原油価格高騰も背景にあってか、去る5月をもって「コスモ石油」は「JALカード」特約店ではなくなってしまいました。
もちろんカードで支払えば普通に金額に応じたマイレージが付与されますが、要するに"特約店"時代の半分しかつかないことになります。

ということで、アッサリと乗り換えを決定。

現時点で特約店として残っている「新日本石油 (ENEOS)」か「ジャパンエナジー (JOMO)」を使うことにした次第です。


ところで写真は富山市内で見かけたガソリンスタンド。
自動車用品量販最大手の「オートバックス」が手がけている「オートバックスエクスプレス」というセルフ式のガソリンスタンドです。
現在のところ全国に6店舗。カー用品店舗に隣接しているので使いやすさを感じるユーザーさんは多いでしょうし、オイル交換などのメンテナンスメニューにも力を入れているようです。
Posted at 2007/08/22 00:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation