• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

大陸の香り。

大陸の香り。 連投です。やっぱり懐かしのクルマっていいですね!

1985(昭和60)年登場の3代目ホンダ・アコード。4ドアセダンでありながら、リトラクタブルヘッドライトが印象的。高校の時の担任の先生が乗ってました。


1987(昭和62)年登場の3代目ホンダ・プレリュード。4WSを前面に押し出したテレビcmが衝撃的でした。どちらも、ワイド・アンド・ローのプロポーション。かつてのクルマ好き少年たち(?)に「クルマのスタイルってこうだよね!」という認識を植え付けた存在でしょうか?ですが、今回注目するのは、


1987(昭和62)年に追加された、アコードCAと、


1989(平成元)年に追加された、プレリュードinx。


テレビcmより、アコードCAはヨーロッパ市場向けの固定ライトの顔を持つモデル。


ご存知のように「CA」はコンチネンタル・アコード」の頭文字。


リトラクタブルヘッドライトはどうも派手・・・。と思うユーザー向けでしょうか?


プレリュードinxのテレビcmより。


こちらも固定式ヘッドライトの顔が特徴。


やはり、従来のプレリュードよりもアダルトなユーザー向け?クリオ店でも販売すればよかったのかな?でもレジェンドハードトップがあるからなぁ~。
この頃のホンダはイギリスのBLと技術資本提携をしていたので、走りや若さのホンダというモデルの他に、どことなく落ち着いた欧州っぽいモデルがありました。個人的にはこういう雰囲気は好きです。

ちなみに、コンチネンタルとは「大陸の」とか「大陸風」という意味で、特にヨーロッパ大陸をさすそうです。そういえば、

ベントレー・コンチネンタルR。


ベントレー・コンチネンタルGT。


リンカーン・コンチネンタル。いかにもザ・アメ車!


リンカーン・コンチネンタルという、そうそうたる面々が名乗っています。

それでは、また!
ブログ一覧 | ホンダさん。 | クルマ
Posted at 2016/11/13 19:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺屋上々④
RS_梅千代さん

ホンダ シビックハッチバック/シビ ...
AXIS PARTSさん

新型スイフトの燃費、運転支援機能の ...
トホホのおじさん

残業からの〜
ふじっこパパさん

常連の嗜み
ツゥさん

ついに食べるのか?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 19:54
こんばんは。
あの頃の80年代が、たぶん今のホンダのイメージになっているかと、思います。

固定ライトですが・・
アコードは、文中の通り市場要望だったかと。
プレリュードは、カナダ等、ライト常時点灯義務のある地域向けでした。
常時点灯なのに、リトラっていうのも、なんですからね。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:41
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます!

おっしゃるとおり、私もこの頃のホンダのイメージが強いので、現在のラインアップとは隔世の感があります。

情報ありがとうございます!inxはその地域向けなんですね。確かに常時点灯ですとリトラクタブルの意味が・・・ですね。

しかし、あれだけはやったリトラクタブルライトもなくなりましたね。
2016年11月13日 21:13
こんばんはー!

3代目のアコードは、ごく真っ当なクルマですが、現代の目で見るとやはりヘッドライト部の処理は異質ですよね(笑)
でも、当時はリトラクタブルライトの車に後出しで固定ライトを登場させたことの方に違和感を感じたものです(爆)
個人的な好みは、セダンでリトラという意外性も好きなのですが、セダンらしい落ち着きを重視してCAの方を取るかもしれません。

それにしても、「コンチネンタル・アコード」でCAというのは分かるのですが、この車の型式が“CA”であるわけで、クリオ店の駐車場で「あのCAが・・・」なんて言う時に、とても紛らわしいという現象も起こしてくれましたがwwwww

プレリュードのインクスは、おっしゃるように販売店を分けた方が納得できた気もするんですよね~
でも、プレリュードの場合はリトラの方がデザイン的にムリがないとも感じます。

ベントレー、リンカーン、といったビッグネームのコンチネンタルというのは、欧米人にとっては、また格別の意味を持つのでしょうね。
贅沢なツーリングカーで、贅沢な人種の方々がゴージャスな旅のお供にする・・・
想像でしかないのですが、それは、ファンタスティックな世界なんでしょうね。
アコードのコンチネンタルは、それらのクルマたちとは概念は違うかもしれませんが、日本の「少し」ゴージャスなファミリーカーとして、今でも忘れられない車の1台です。
コメントへの返答
2016年11月13日 21:56
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます!

ヒットしたプレリュードにあやかったのでしょうか?それともノーズの低さを強調する処理だったのでしょうか?いずれにしても4ドアでリトラクタブルは突出したデザインでした。

でっかいライトとグリルでなく、薄目で小さいグリルなので個性は薄れましたが、こちらの方が好きでしたし今も同じです。

サブネームもCA、型式もCA、ダブルCAですね!なるほど、ややこしや~ですね(笑)

inxも個人的には意外性と落ち着きがあって、こちらの方が好みですが、おっしゃるとおり、リトラクタブルのほうがしっくりきますね。クリオ店で、レジェンドハードトップが欲しいけど、お値段が・・・。という方向けではどうかなと思った次第です。

ベントレーやリンカーンなどのツーリングモデルを遊びの足に使うことができる、まさに夢の世界!ファンタスティック!究極の憧れの世界です。
そこまでとはいきませんが、アコードCAは顔がちょっと違うだけで、控えめだけどちょっと贅沢を感じることのできた、あの頃を思い出させる、一台だと思います。
2016年11月13日 21:47
こんばんは。
アコードCAは、欧州仕様の顔を移植したという話を聞いたことがあります。もっとも私は、当時も今もこの型のアコードはリトラ派ですが。

プレリュードinxは、当時から好感を持っていたモデルです。上の方が仰っているように、ホンダクリオ店で売っても良さそうな雰囲気でした。

上記の2台、顔を変えて併売とは贅沢な話、だと思いましたが、今でいうオデッセイと同アブソルートとか、ステップワゴンと同スパーダみたいなものかな、とも考えられます。
コメントへの返答
2016年11月13日 22:32
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます!

リトラクタブルライトはシャープな感じとノーズの低さが強調されてとても個性的と思います。どちらも捨てがたいですが、レア度で個人的にCAということで(笑)

おっしゃるとおり、inxはCAよりも落ち着いた雰囲気を醸し出しているので、レジェンドハードトップの弟分的な感じがしますね。

同一車種で顔違いとサブネームを使うところは、確かにオデッセイやステップワゴンに通じるところがありますね。
2016年11月14日 21:14
こんばんは!
当時、3代目アコード欲しかったですねぇ。2.0Siに憧れていました。

カタログを探すと、プリモ店 アコード&エアロデッキ、クリオ店 アコードCA、ベルノ店 ビガーと3兄弟分持っていました。
あの頃、Dラー周りをして、していたんでしょうねぇ。遠い記憶が
・・・(^^; 
結局、資金準備不足で乗らず仕舞いでしたが。
コメントへの返答
2016年11月14日 22:10
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます!

2.0Siいいですね!スポーティグレードで、らしいチョイスです!

今もお持ちのカタログを教えていただくと3代目アコードシリーズフルラインアップですね!よほど、お気に入りだったんですね。カタログ一つとっても思い出がよみがえりますよね!

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation