• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaeXaのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

ハイドラのスタート画面に違和感

ハイドラのスタート画面に違和感
最近、「ハイタッチ!Drive」にはまっています。 前回のアップデートから、写真のようなスタート画面になりました。 いかにもすれ違いざまにハイタッチしていることを表している良いデザインだと思います。 起動したときに一瞬見るだけなのですが、なにか違和感を感じました。 スタートする前にじっくりと見 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 23:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月02日 イイね!

富士は日本一の山!じゃ、2番は?

富士は日本一の山!じゃ、2番は?
年賀状に富士山の写真を良く使います。 それは、初夢で良いとされる「一.富士、二.鷹、三.茄(なすび)」であることからくるのですが、 2~3年ごとの転勤で、富士山が良く見えいる職場が続いていて、富士山の写真が撮りやすいことも理由です。 本当に富士山の姿は美しと思います。 すそ野の曲線がきれいな独 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 17:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

本年もよろしくお願いします!

本年もよろしくお願いします!
明けまして   おめでとう     ございます。 本年も、よろしくお付き合いください。 わがまち横浜では、 2019年 ラグビーワールドカップが、 2020年 オリンピック サッカー決勝が、 日産スタジアム(横浜国際競技場)で行われます。 オリンピック開催前に、首都高速 横浜環状北西線も開通 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/01 22:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月17日 イイね!

みんカラ アプリのアップデートで

みんカラ アプリのアップデートで
11月11日に、みんカラ アプリがアップデートされました。 今回の変更は、読み込み中の表示が変わっただけのようです。 読み込み中、画面の真ん中でタイヤがクルクル回っています。 ただそれだけなのですが、みんカラ らしくてとても楽しい! 読み込みに時間がかかっても、イラッとしなくなりました。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 23:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月09日 イイね!

100均ショップでのこぎりを買った!

100均ショップでのこぎりを買った!
100均ショップでのこぎりを買った! DAI-SAW なんちゃって! これで”爆笑”でも”冷笑”でも笑いが取れれば平和なんだけれども・・・ 「はっ?」なんて顔をされて滑ってしまうと、そのフォローが大変! ダジャレを解説するほど滑稽なことはないよね。 「おやじギャグ」なんて馬鹿にされるけど、 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/09 17:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

ドリーム50 持病発症!

ドリーム50 持病発症!
個性豊かな機種が多い中で、機種独特の弱点もあります。 経年変化とともに現れる弱点を「持病」と呼んでいます。 ドリーム50の弱点は、シートの継ぎ目! 経年変化で、シートのビニル地が硬くなり縮んでくると、継ぎ目のところから裂けてします。 私のドリーム50も、いつかはこの症状に見舞われるのではないかと ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 22:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

ガレージのチューンアップ

ガレージのチューンアップ
ガレージを占めていたクルマを追い出したので、ドリーム50をはじめ、ガレージの外に置いていた二輪を入れました。 これで外が暗くなっても、作業が行えます。 電球は、ガレージを作った時から使っている60Wの白熱球です。 普段の生活には困らないけれど、作業を行うにはちょっと辛い明るさです。 電球 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 22:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

アルミテープはやっぱりオカルト?

アルミテープはやっぱりオカルト?
久しぶりに”アルミテープ”の実験をしました。 「プラスチック製のファンにアルミテープを貼ると、ファンの音が静かになり冷却効率が上がる」記事をヒントに考えました。 冷却効率が上がる→風量が増える→風速が早くなる 風速に変化があるなら、風速計でアルミテープの有無でどれくらい違うか計測すればよいわけで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 23:02:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

クラッチワイヤー 切れた!

クラッチワイヤー 切れた!
ドリーム50です。 帰宅途中、クラッチの切れが悪いな!と思って、アジャスターでワイヤの張りを調節したら、 切れました。 自宅まであと4km!きつい上り坂もあります。 あきらめて押していたとき、ふと頭をよぎったこと・・・ オートバイのミッションは、常時噛み合い式だからクラッチがなくてもチェンジ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/03 21:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

続・残念な1000km無給油走行チャレンジ

「無給油 1000km」で検索して出てきたのは、「1,000km無給油走行達成!スカイラインでエコドライブ」でした。 この内容が”残念”な内容であったことは前のブログ「残念な1000km無給油走行チャレンジ」に書いた通りです。 さて、今回は高速道路 80km/h 走行と スカイラインのエンジン ...
続きを読む
Posted at 2018/10/02 22:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation